母の硬膜下血腫の経過観察に行ってきました。
去年、5月、6月、8月、10月と経過を見てきましたが、今回は3ヵ月後の5回目。
ケアハウスに 迎えに行ったら、面会者及び外出者はマスク着用とのことでマスクを渡されました
母は風邪をひいた事がなく、ジャバラのマスクは初めてつけると言ってました。
そのことに (寒さ対策でガーゼのマスクはしたことがあるらしいけど)
町田の病院でインフルエンザで死者が出たので、ケアハウス内でもピリピリしています。
職員もマスク、手すりも消毒と、目に見えない細菌の恐怖に立ち向っています。
ワイヤーを鼻のカーブに合わせて曲げ、手で押さえておいて、ひもを耳にかけ、ジャバラを広げながらあごまでもってきて・・・手伝ってあげてマスクをつけましたが、母にはマスクは似合わないな~~と思いました。
母は鼻が低いから、苦しい・・・と。(でも脳外科病院内では我慢してつけてましたが )
MR検査は無事に終わり、結果は良好で、出血の部分が小さくなっていました。
頭をぶつけないように気をつけて生活するという事を守って、次は半年後に検査です。
ふつーにしているだけなのに、だんだん良くなっています。
リハビリをして、 3食きちんと食べて、 仲良しになったケアハウスのお友達たちとおしゃべりし、
田舎のお友達と手紙のやりとり、編み物やぞうり作り、お習字などで頭と手先を使い、時々クリニックにいって薬をもらい。
こうしたリズムが母にとって良かったのでしょう。
ケアハウスの暮らしも、もうすぐ1年。
この調子で、元気に頑張ってもらいたいと思っています。
ポチッ!と、お願いします 昨日も2位でした
去年、5月、6月、8月、10月と経過を見てきましたが、今回は3ヵ月後の5回目。
ケアハウスに 迎えに行ったら、面会者及び外出者はマスク着用とのことでマスクを渡されました
母は風邪をひいた事がなく、ジャバラのマスクは初めてつけると言ってました。
そのことに (寒さ対策でガーゼのマスクはしたことがあるらしいけど)
町田の病院でインフルエンザで死者が出たので、ケアハウス内でもピリピリしています。
職員もマスク、手すりも消毒と、目に見えない細菌の恐怖に立ち向っています。
ワイヤーを鼻のカーブに合わせて曲げ、手で押さえておいて、ひもを耳にかけ、ジャバラを広げながらあごまでもってきて・・・手伝ってあげてマスクをつけましたが、母にはマスクは似合わないな~~と思いました。
母は鼻が低いから、苦しい・・・と。(でも脳外科病院内では我慢してつけてましたが )
MR検査は無事に終わり、結果は良好で、出血の部分が小さくなっていました。
頭をぶつけないように気をつけて生活するという事を守って、次は半年後に検査です。
ふつーにしているだけなのに、だんだん良くなっています。
リハビリをして、 3食きちんと食べて、 仲良しになったケアハウスのお友達たちとおしゃべりし、
田舎のお友達と手紙のやりとり、編み物やぞうり作り、お習字などで頭と手先を使い、時々クリニックにいって薬をもらい。
こうしたリズムが母にとって良かったのでしょう。
ケアハウスの暮らしも、もうすぐ1年。
この調子で、元気に頑張ってもらいたいと思っています。
ポチッ!と、お願いします 昨日も2位でした