萩と言えば萩焼
萩の街あちこちに焼き物屋さんが目につきまして・・・
ここでもフクロウグッズをいくつかゲット
楊枝入れです。上の部分を真ん中でぎゅっとつぶしてくっつけてあり・・・
うしろに直径2㎝の丸い穴が開いています。
横幅7.3㎝、高さ6㎝、奥行き5.5㎝、
楊枝入れとしてはちょっと大きめな感じです。
私はもちろん玄関の飾り棚に飾りました。
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします
今日から8月ですが、真夏らしくない涼しい始まりとなりました。
さて、今日からは中国地方の旅行で見つけたフクロウグッズの紹介です
最初は津和野で見つけたトレー2種
竹で編んだものの上に和紙が貼ってありますが、軽くて丈夫、落としても壊れない素敵な工芸品です。
後ろはこんな風
最初に小さいトレーを見つけました。この大きさで柄違いを買った中のひとつがフクロウでした
最大直径が11㎝、周りの反り上がった部分の厚みが1.4㎝です。
アクセサリーをちょっと乗せたりして使えそうです。
ニヤニヤして買った後、お店の中を進んでいくと、さらに迷うくらいいろいろな形のトレーがありまして・・・
(もっと店内を見てから買えばよかったなと思いつつ・・・)
この大きいトレーを見つけ、欲しくなり・・・買ってしまいました。
大きいトレーは最大直径が23.6㎝、厚みは3.5㎝で
フクロウはこんなにいろいろいましたよ~~
大きい方はミカンを入れたり、菓子盆としても使えそうです。
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。