今年で6年目くらいになる、スキラ・ペルーウィアナです。
別名は “オオツルボ”
鳥か風の贈り物で、突然地面から出現した花ですが、
毎年植え替えもしないのに、季節が来ると咲いてくれる可愛い花です。
近くの団地の花壇に沢山咲いているので、そこから運ばれてきたような気がします。さんが・・・
上から見たら、花火みたい~
今年も2輪。
それもヒョロヒョロっと茎が延びて、ひとつはクチナシの木の間に挟まるように咲いていました。
紫とブルーの組み合わせ、☆の形が可愛らしくて、毎年楽しみにしている花です。
にほんブログ村ランキング←ポチッとクリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。