コロナの影響で夏休みは2週間だけとなった孫のrio
庭に蝉の抜け殻が沢山あるので、抜け殻調べをしました。
連休前に夏休みになったので、日曜日の午前中rioを迎えに自転車で行きました~
rioは学校で自転車の講習があり、免許をもらえたので一人で乗っても大丈夫になったそうです。
ヘルメットを付けて、自転車で我が家へ
杏の大木の周りに無数の穴
離れた場所にも沢山開いていました。
早速抜け殻集め。
所狭しと植えてある木の葉の裏に止まっていて、アジサイの葉の裏には沢山ありました。
時々蝉がワ~~っと飛んでくるのでキャーキャー言いながら取りました。
低い葉から、手を伸ばして届くような高い場所まで広範囲。
20分ほどでおしまいにして・・・
箱いっぱい集まりました。
数えたら71個ありました。
さらにオスとメスに分別。 メスが26個、オスが45個でした。
ネットなどで見ると、オスの鳴き声を聞いてからメスが出てくるなんて事も書いてありました。
メスは鳴かないけれど、音は聞こえるのですね~
これからメスがいっぱい出てきそうなので、100個くらいにはなりそう。
オスメスの違いはお腹側の先端にプクッと丸い突起物が1個あるのがオス。
その突起物の上部にさらに三角っぽい突起があるのがメス。
蝉の種類を調べたかったのですが・・・(たぶんアブラゼミが一番多いと思いますが) 今回はここまで。
(私には見た目の違いはほとんど分からず。ただ大小はありました。小さいのがニイニイゼミかな~土を被っていたし。)
孫には、ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ、などの鳴き声を教えてあげました。
ミンミンゼミは「ミ~ン、ミンミンミンミン、ミ~~ィ」と鳴き声を真似てみると、
rioは、名前と鳴き声、そのままだね~と、二人で笑いました~
調べたことを、しっかりノートに書いています。
水分補給をして、1時間ほどでおしまいにし、送っていきました。
楽しい夏休みの思い出を作れたかな~