マンホールカード蒐集の続きです~
木更津市から、袖ケ浦市に行きたかったのですが、
配布場所が変更になり駅から遠く 且つ日曜日は配布しないことが分かりスルーして、市原市の五井駅下車
午後1時を過ぎていたのでまず食事を。
「目利きの銀次」さんで、海鮮丼を食べました。
肉厚で美味しかったです~
駅ナカを横切って南へ
五井駅は
五井駅は小湊鉄道の始発駅。小湊鉄道からいすみ鉄道へ乗り継げます。
一度は菜の花と車両を撮ってみたいな~と思いますが・・・
とりあえず、並ぶ車両を撮って。
歩いていくと、歩道にカラーマンホール蓋がいくつもありました。
1.2キロ歩いた先に、上総更級公園があります。
池もあり。広い公園です~
公園内のセンターへ
ここでカードを貰いました。
歩道にあったマンホール蓋と同じデザインです。
市原市の木(イチョウ)、花(コスモス)、鳥(ウグイス)がデザインされています。
助け合いとふれあいを大切にするとともに、活気に満ちた新しいまちづくりを表現しているそうです。
五井駅に戻って、千葉駅へ向かいます。
千葉駅の観光情報センターでカードをもらいました。
カードのデザインは盛り沢山です~
中央に千葉市の市章(武将・千葉常重の家紋「月星紋」と千葉の「千」)、市の鳥(コアジサシ)、木(ケヤキ)。
縁に沿ってオオガハス(故大賀一郎博士が検見川で発見した古代蓮)
観光情報センターの方に、海浜幕張駅でもう一つカードを配布していますよと言われました。
実はそこへ行く予定を立てましたが回り道なので、このまま総武線で帰るつもりでした。
時間もまだゆとりがありそうと、老体に鞭打った二人は、蘇我駅へ戻って、京葉線に乗り換えて海浜幕張駅へ行きました。
観光情報センターでカードゲット~
千葉市は1921年1月に市制施行、2021年に100周年を迎えました。
これを記念して造られたマンホール蓋で、
市章が初音ミクにに似ていると、コラボデザインになっています。
千葉市では蓋の実物を探す元気もなく、そのまま京葉線で東京駅へ
駅内をかなり歩いて、中央線に乗って豊田駅まで戻りました。
夕食の時間・・・イオンで中華を食べて帰りました~
青春18きっぷはどうしても乗車時間が長くなります。でも元は取りたい。
帰りは5回途中下車したので一日2.5倍くらい 得に利用できました。
この日カードは6枚ゲット、合計で112枚になりました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます