続きです~
金山、北沢浮遊選鉱場跡を見て、きらりうむ佐渡でマンホールカードをもらい、
午前11時、大安寺さんへ
境内から山門奥に海が見えます~
八王子の町を造った大久保長安が、佐渡にお寺を建てました。
逆修塔とは、生前に自らの死後の冥福を祈って建立するものだそうです。
これが長安の逆修塔です。
お参りして、ひっそりとしたお寺を後にします。
細い道の脇に川が流れていますが・・・
南沢疎水坑 の案内板。
道路沿いの崖に江戸沢町と書かれた角柱
ツタバウンランが咲いていました~
レンタカーはファミリー車。
金山でお土産を買ったので、一度旅館へ戻ります。
崖上にある旅館からは加茂湖が眼下に見えて、景色は最高です~
午後2時半、レンタカーを返却します。
レンタカーのお店の前には大きな松が!!
「村雨のマツ」は、昭和31年3月23日に県の天然記念物に指定されました。
案内板がありましたが、写真に撮ったらとても見にくいので・・・
それによると、
「クロマツの大木。幹周り最大部分約6m、樹高約19m、枝張り東西約14m。
江戸時代、ここに番所があったことから、お番所の松とよばれていたが、
明治に佐渡を訪れた尾崎紅葉が 村雨の松 と命名した」とありました。
旅館まで30分、散歩しながら戻ります~
港近くに「佐渡ジオパーク」があったので見学。
たらい舟が置いてありました。
島の成り立ちなどのパンフをもらい、
近くの小学校には二宮金次郎の立像。
かわいい穏やかな顔をしています。
八幡若宮社
旅館近くには佐渡諏訪神社が。
赤い鳥居が緑の中に目立ちます。
佐渡諏訪神社の説明板。
手入れがされた杉林ですが、ウッソウとしています
午後6時、夕食。
こうして2日目が過ぎていきました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます