yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

書道を学ぶ No.165

2024-10-31 05:00:00 | 書道(教室の手本より)

10月号教室の手本より

6年生 置き時計

 

中1年生 陸上生物

 

 

成人手本より

楷書  清吟和松声
読み方・・・清吟(せいぎん)すれば 松声(しょうせい)和す
大意・・・詩を吟じていると、松風の音が調和する。

 

行書  墨妙称古今
読み方・・・墨妙(ぼくみょう)古今に称さる
大意・・・優れた書画は今も昔も称賛される。

 

 

草書  大観天地趣
読み方・・・大観(たいかん)す 天地の趣
大意・・・横山大観は天地のおもむきを見事に表現している。
(夏目漱石が横山大観に贈った漢詩の一説です。)

 

 

隷書  孤雲獨去閑
読み方・・・孤雲(こうん)獨り去って閑なり
大意・・・小さな雲が去って、辺りは静かである。



今日で10月もおしまい~今年のカレンダーはあと2枚。

暑い夏が過ぎ、心地よい秋は少なく、急に寒くなって冬のよう・・・
去年の今頃、どんな服装だったかな~体温調節が難しいです。

 

書道教室も、来月2週目からは12月号。
書き初め競書で、大きな紙に挑戦です。
中学生や高学年の生徒さんはほぼ全員画仙紙。
低学年でも書きたい~と意欲的な生徒さんもいます。

慌ただしく11月も過ぎていきそう・・・
風邪やインフルに気をつけて元気に頑張ります~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月27日~29日、マンホール... | トップ | 神秘の佐渡島へ~①カーフェリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書道(教室の手本より)」カテゴリの最新記事