スゲ「ヒロロ細工」です。
網目の紋様、色使いの配列どれをとってもため息の出るような作品です。
午後一とあり、昼食中のお客さんやすでにお帰りの方もいたのかな。
なんとなく会場全体の空気が落ち着いてきたようにも感じられます。
行き交う人々の足取りも何だかのんびりと言う風にさえ感じられ始めました。
あ、先にも触れた会場内の木の切り株が見えますね。これで転ぶ人がいないのは不思議なほど。
シンプルな「アケビ蔓細工」です。
これはさすがに構造上安価で、スベルべママは二種類をゲット。
「このガラス瓶はドリンク剤の空き瓶です」と正直な説明の作者です。
素朴で、野の花を一輪挿しに飾ったらきっと似合うことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます