畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

年末寒波の駅前

2018-12-31 04:58:02 | 自然

 年末寒波襲来と毎日天気予報で言われ続けています。

「中越山沿いでは朝までに70cmの降雪」などと予報されていますが、昨日の朝は10cm程度。

 

 天気予報が良い方に間違えてしまう。ま、有難い事では有りますが。

向こうに見える旧国鉄官舎の屋根も多く見積もっても20cm位の積雪でしょうか。

 

 平日は30台近くの通勤者の自動車で賑わう駅前も昨日は年末、日曜日で閑散としていました。

10cm程度の雪だと、除雪車も出動を控えていて一日静かな駅前。今朝はもうすぐ来るでしょうが。

 

 寒波襲来と大量の降雪の予報が、何故降らないかと言うと風の強さです。

季節風が強いと、本当に山に近い越後湯沢方面に降り、我が家の周辺にはあまり降りません。

 よく言われるのが「この辺りは大雪注意報が止むと降る」です。

今日からも週間天気予報はずっと、降雪雪ダルママークが続いていますから降り続くでしょう。

 

 (旧大和町大崎地区の「松よし」さんの牡蠣蕎麦です)

 一昨日から娘夫婦は婿さんの実家に行っていて、帰りは正月二日の予定。

久しぶりに夫婦二人の静かな大晦日になります。年越し蕎麦でも食べながら新年を迎えましょう。

 今日はパートも休みですが、明日、正月は出勤です。

それでは皆様、良い年をお迎えください。今年一年もお付き合い頂きありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津南積雪70センチ

2018-12-30 04:16:57 | 自然

 年末寒波の襲来が告げられる中、雪の本場「津南町」へと出かけた。

午前中にお邪魔すると電話を入れると「大変な雪と風ですよ」と告げられたのでしたが。

(昨日29日のニュースでは積雪が1メートルを超えたと報道されていました)

 

 な~に、こちらだって雪国暮らし。少しくらいの雪は平気とばかりに出かけたのでした。

目的地は、国道117号線から、またグンと上がった大赤沢地区の「津南ポーク」さんでした。

 

 でも、平気で飛ばして走られたのは国道117号線のみ。

信号機を左折して急こう配の山道に掛かるとたちまち強風に見舞われて驚く。

 失礼して社長のご自宅の庭を写させて頂きました。

もう、北海道の家の庭かと見まごうばかり。気温も下がり外気温の表示はマイナス2度。

 

 雪の急こう配の幟はそれほど怖くは無い。

でも、その同じ道も下りは怖いですねー。そして、慣れた地元の人はグイグイと走るんだもの。

 

 十日町地域と六日町地域を結ぶ八箇峠は交通の難所として知られていました。

ようやくその難所を短く安全につなぐトンネル工事が始まったと思ったら、天然ガスによる爆発事故。

 その事故で、1~2年ほど完成は遅れたけれども今年かな、無事に貫通。

その新しいトンネルを通り、着いたのはスベルべママの弟の家。無事にお土産の豚肉を届けたのでした。

 昼食もそこそこに出かけたと言うのに、ここまで来ると夕方の五時前。

近くに見える五日町スキー場には、親切を歓迎するかのようにナイター照明が点いていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギを白焼きで

2018-12-29 04:45:03 | 食べ物

 浜松のウナギが届きました。

家族全員の意見が白焼きが良いと言う事で衆議一決。

 

  この日は沖縄から届いたというゴーヤも頂き早速チャンプルーに。

スパムがあり、その点でも沖縄風のゴーヤチャンプルーの出来上がり。

 

  これはこれで努力の塊のような一品。

「タケノコ芋」と「唐の芋」の小芋で、ちいさくてそして数が多いので、スベルべも皮むきに動員された物。

 

  そして、この日のテーブルは珍しい物のオンパレード。

冷蔵庫整理と称して出て来た蕎麦粉を使った「蕎麦掻き」です。

 

  箸休めと言うか、さっぱりとした漬物。

赤い大根「紅クルリ」を使った、漬物で鮮やかな色が食卓を飾る雰囲気。

 

 そして、粛々と、じゃなかった賑やかに食事は進みます。

さて、年末寒波の襲来と大雪の予報だけれど、今のところ降雪は少なく助かっています。

 今朝も「中越の山沿いで最大40cm平均20cm」と予報されたけれど、それよりも少ない。

まだ、いつも早い歩道除雪車の音も聞こえてきません。でもこれからパートに出勤し除雪です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントにホントに最後の畑

2018-12-28 05:32:02 | 

 本当に今年最後の山の畑になってしまいました。

何回も、最後最後と言い、オオカミ少年のようでしたが、年末寒波の襲来は本物のようですから。

 

  畑はまだ雪に覆われていましたが、先日よりも日差しや雨で少なくなっています。

写真ではかすかにしか見えませんが、野ウサギたちが餌を求めて畑を縦横無尽に走り回った居ました。


 ようやく雪の中からこれだけの大根を引き抜き収穫。

大根は今年は沢山作ったけれども、有効に最後まで収穫できたのでした。

 

  ウサギたちも降雪を見ると、餌不足・飢餓の危機感に襲われ動き回る。

実際に今回は、雪から頭が出ていたキャベツは全部頭頂部を食べられていました。

 

  カラスを始めに野鳥や狸などの動物たちの命をはぐくむマックスの柿の木です。

熟度が進み、大分落ちてしまいましたが、まだたくさん残っている。マックス来春まで待っていてね。

 

 スベルべの轍しかない帰り道で軽トラを停めて越後駒ケ岳を撮影。

いよいよ越後三山も本格的な冬姿になってきました。来年の6、7月まで雪は残るでしょう。

 危機感をあおるかのような年末寒波の襲来予報が喧伝されていました。

今朝の新雪は20センチ位かなー。パートが休みなのでこれから家の前の雪かきをしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖~この夜~♪

2018-12-27 05:28:37 | 食べ物

 先日のクリスマスイブの夕食です。

他にも頂き物の食べ物があり、鶏ももは要らないかな、なんて言いながらもつい、買ってしまいました。

 

  これは、進呈する歳暮用に購入したついでに我が家も便乗の柿の葉鮨。

中身はオーソドックスな、サバと鮭です。久しぶりに食べましたがやはり美味しいなー。

 

  我が家の大根と白菜を使った漬物です。

「紅クルリ」「ビタミン大根」の色が大根たちの面目躍如といったところかな。

 

  合わせたお酒はワイン。

買ってからしばらく経ちましたが、中々の味でしたよ。

 

  グラスに注いだけれど乾杯はもう少し待ってね。

テーブルの向こう側では、孫が食事を始めたばかりですから。離乳食も食欲旺盛でグングン。

 

 我が家にプレゼントとして届いたばかりの「千疋屋」のケーキです。

クリスマスに合わせてのプレゼントで、毎年ごちそうさまです。と、感謝しつつ夕食を終えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする