![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/09/a4acacceb1647067733670e59b6b73d5.jpg)
3時に起きて、お握りを作り枝折峠に出かけた日です。
朝早かったと言っても、休んているわけには行かない。
曇り空で比較的に涼しい午前中に、山の畑のジャガイモの収穫跡を整理。
取った草やら、ジャガイモの枯れた枝葉を片付けていると、急に雨が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/57b997a46dc4eca2a7b87802012e9bbb.jpg)
空の一部には青空さえ見えるのに、土砂降り状態の雨。
簡易舗装の農道の上は、たちまち川のようになって雨が流れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/c0cbf5ccbffd423dc2874d2460911760.jpg)
広域農道に出ます。ここも川のようになっています。
両側は栽培フキノトウの枯れる寸前の親株。これで少しは息をついたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/ab36eb845d2ff8ee86f6fcfdff7a079f.jpg)
先日も降ったけれども畑の土は2~3cmしか濡れていなかった。
今回はもう少しは濡れることでしょう。雨が上がったらトラクターで耕そうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/de9ccc5a6edec050ab0c97fd80ee7c90.jpg)
空が明るくなってきました。耕す前に発酵鶏糞「笑愛」を撒こう。
土が十分に湿ったら、耕して畝も作られるのですが、雨はいつまで続くのかな。