ではありません
我が家からお得意様のスーパーに出かける途中にある、雑木林(と、言っとこう
)
冬晴れの空を、ちょっと撮ってみました。
けれど。。
最近思うんですよ。
電線、どうにかならないかなあ・・・って。
毎朝、事務所に行くときも、なんとなく「空」をみる習慣になっていて、でもね、広く開けた「空」はないんです。ま、都会の住宅街ですから仕方ないんだけれど、、
とてもとてもきれいに澄んだ朝の空に、電線がいっぱい。
なんだか、もったいないなあ・・と、思ってしまいます。
頭の上に蓋をされているみたいで、木々もかわいそう・・・
・・・あれ?こんなこと書くつもりじゃなかったのになあ。
うーん。広々とした山の上の空でも見に行きたくなってるんだな。
こっちは、ちょっと電線隠れて撮れた写真。
昨日、作ってもらったMDスペースで、「vestige」と「Meteor」の繰り返しMDを聞いてます。はい。また作っちゃいました。今回はこの2曲のみ延々80分続くんだよ~。ふふふ。元気が出ます。ありがとう~西川ちゃん!

我が家からお得意様のスーパーに出かける途中にある、雑木林(と、言っとこう

冬晴れの空を、ちょっと撮ってみました。
けれど。。
最近思うんですよ。
電線、どうにかならないかなあ・・・って。
毎朝、事務所に行くときも、なんとなく「空」をみる習慣になっていて、でもね、広く開けた「空」はないんです。ま、都会の住宅街ですから仕方ないんだけれど、、
とてもとてもきれいに澄んだ朝の空に、電線がいっぱい。
なんだか、もったいないなあ・・と、思ってしまいます。
頭の上に蓋をされているみたいで、木々もかわいそう・・・
・・・あれ?こんなこと書くつもりじゃなかったのになあ。
うーん。広々とした山の上の空でも見に行きたくなってるんだな。


昨日、作ってもらったMDスペースで、「vestige」と「Meteor」の繰り返しMDを聞いてます。はい。また作っちゃいました。今回はこの2曲のみ延々80分続くんだよ~。ふふふ。元気が出ます。ありがとう~西川ちゃん!