goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

「MONSTER」

2006年04月27日 09時03分14秒 | まんが☆アニメ
浦沢 直樹 著 ビックコミックス(小学館)
全18巻

最近の文章失速状態の最大の原因。。。(笑)
すっかり、入り込んでしまいまして、2回通しで読みました。。。

「恐怖」

心の底から浸み込んでくる「恐怖」心の底に、じゃないんです。なんていうか、自分の内側から恐怖が浸み込んでくる。そんな感じ。
鳥肌が立つ、、とよく言うけれど、そんな生易しいものではない世界。
そこに、いそうだ。ヨハン・・・・
すぐ隣に立っていそうだ。。。

不思議な絵本と、不思議な言葉。旧体制の国と、今。

ある日。病院に担ぎ込まれてきた頭を銃弾で打ち抜かれた10歳の少年を、脳外科医として最高の技術で救ったDr.テンマ。
そこから始まって、いまも続いている(と思えてしまう)恐怖との戦いの物語です。

救いは、ディーターや、テンマが旅行く先々で出会う人々。ヨハンと双子のニナの必死に前向きに生きようとする姿。

ああ~~。でも、ラストはまた、とっても怖いんですけれど、ね・・・

この作品には、「ANOTHER MONSETR」っていう、その後の世界のドキュメンタリータッチの小説があります。
こっちも連続で読んだんですが・・・
「これ、現実のお話だったっけ??」と、誰かに確認したくなるくらい、中身がつまっています。フィクションなのにノンフィクションのように思えてくる。しかもラストは・・・・

これ、友人に一気に借りたのですが、手元にほしい~~~。
でも、読み終わったときには精根尽き果てる自分が居るわけで・・・あんまりよくないかなあ。手元に置くのは。。(爆)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂バトンです~

2006年04月27日 08時33分59秒 | ぽつぽつぽつ
ソーダ水さんから少し(かなり?)前にバトンを頂いてましたお題です。最近、文章失速気味のため、やっと書きました~~。遅くなっちゃってすみませんです~~~(^^;)

1.素早くシャワー派ですか?じっくり湯船派ですか?
  じっくり湯船派。
  ただし。窓の無いお風呂(マンションの悲しさ~~~)のため、夏場にこれをやると間違いなくのぼせる・・・
  ので、夏季限定で素早くシャワー派。

2.体の中で一番最初に洗うのはどこですか?
  顔。
  だってー。お化粧落とさなくっちゃ

3.入浴時のこだわりはありますか?(例→入浴剤・入浴方法・石鹸)
  特に・・ない?
  お風呂は唯一、一人でぼお~~~っと出来る場所なので、ぼお~~っとしたいっていうのがこだわり・・??

4.入浴時、何かする事はありますか?(例→読書・マッサージ)
  何にもしないなあ。ほら、ぼお~~っとしたいからね。
肩こりがひどいときは、湯船の中で自分の肩を揉んでみたりするけれど、それもたま~に。
  あと、ですね。読書は絶対できないんです・・私。
  本が湿気るでしょ?それが耐えられない・・・赦せない~~って域に達するくらいイヤなんです。。
  神経質かなあ・・と思うんですけど、だめなの。。
  
5.理想のお風呂はありますか?(例→総ヒノキ風呂・露天風呂)
  プールみたいに泳げるくらい広いお風呂。
  マンションのお風呂ってちっさいのよね。足がぐう~~んって伸ばせる湯船があれば、現在それ以上はのぞみません。。
  あ、でもでも、あと1つ。窓がほしい~~

6.住まいの地域にオススメの温泉はありますか?
  住んでるここには無い。全く、無い。
  一応温泉ってものがあるらしいけれど、私の中の温泉には、「緑てんこ盛り」が必須なので・・・
  いなかは、、ね。三歩歩くと温泉にあたる・・・(??)

7.混浴したい5人に手桶を回して下さい
  うーん。風呂くらいひとりで入らせて!(わはははは~~)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする