![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/f3201add48064953e25a6a232f8a4de2.jpg)
数年まえから、お医者様でお薬をいただいています。だいたい3月になってのこのこ行って、1ヶ月も薬を飲めばそれでおしまい、って感じの症状なんですが。
それが、今年はなにやらすごいんですか?
20倍~30倍なんですか???
先日から、テレビでもラジオでも、「早めの対策を!」というせりふを聞き続けていたため、今日は一念発起(?)行ってきました。お医者様。
なんとなーく、暖かい日に目がかゆかったりくしゃみがちょっと出ていたりした、、っていうのも引き金ですが。。。
この時期はとっても病院混んでいるんだよなー、、と、今読んでいる東野圭吾さんの本を持って(これ、読み終えられそうだ~)と読書も兼ねた来院(笑)
具合が悪い訳ではないので、そこはとっても気楽です。
そうしたら~~なんだかガラガラな待合室で・・・あらら~~あっという間に診察が終わってしまいました。
去年は症状でなくて、薬を貰っていなかったので全然知らなかったんですけど、花粉症の薬って、日進月歩なんですねー。「予防薬ですよ」とタブレット式の錠剤と、点鼻、点眼薬を頂いてきました。2週間続けてみて、また様子を聞かせてくださいね、とのこと。
へいへい。
木曜日なら比較的時間がとれるので・・・また行きますー。
この「予防薬」でうまくいけば、そんなに苦しまずに済むらしいので、、ちょっとまじめに飲もうと思います。
ああー。それにしても、、
ちっとも本が読めなかったよお~~~。あと少しなのになあ。「あの頃ぼくらはあほでした」
ま、待合室でにやにや笑いながら(さすがにゲラゲラ笑うことは憚られますよね・・)読んでるおばはん・・って姿も、ちょっとやばいもんを感じますね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そうそう。
私が行ったお医者様。実は「小児科」なんですねー。街のお医者様だから、内科もやってますけど、ね。家族総出で、ほとんどこちらにお世話になってます。友人には「耳鼻科にいきなよ」と言われるんですけど・・・ついつい、やっぱり今年もこちらのお医者様の門をくぐってしまいました。。
それが、今年はなにやらすごいんですか?
20倍~30倍なんですか???
先日から、テレビでもラジオでも、「早めの対策を!」というせりふを聞き続けていたため、今日は一念発起(?)行ってきました。お医者様。
なんとなーく、暖かい日に目がかゆかったりくしゃみがちょっと出ていたりした、、っていうのも引き金ですが。。。
この時期はとっても病院混んでいるんだよなー、、と、今読んでいる東野圭吾さんの本を持って(これ、読み終えられそうだ~)と読書も兼ねた来院(笑)
具合が悪い訳ではないので、そこはとっても気楽です。
そうしたら~~なんだかガラガラな待合室で・・・あらら~~あっという間に診察が終わってしまいました。
去年は症状でなくて、薬を貰っていなかったので全然知らなかったんですけど、花粉症の薬って、日進月歩なんですねー。「予防薬ですよ」とタブレット式の錠剤と、点鼻、点眼薬を頂いてきました。2週間続けてみて、また様子を聞かせてくださいね、とのこと。
へいへい。
木曜日なら比較的時間がとれるので・・・また行きますー。
この「予防薬」でうまくいけば、そんなに苦しまずに済むらしいので、、ちょっとまじめに飲もうと思います。
ああー。それにしても、、
ちっとも本が読めなかったよお~~~。あと少しなのになあ。「あの頃ぼくらはあほでした」
ま、待合室でにやにや笑いながら(さすがにゲラゲラ笑うことは憚られますよね・・)読んでるおばはん・・って姿も、ちょっとやばいもんを感じますね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そうそう。
私が行ったお医者様。実は「小児科」なんですねー。街のお医者様だから、内科もやってますけど、ね。家族総出で、ほとんどこちらにお世話になってます。友人には「耳鼻科にいきなよ」と言われるんですけど・・・ついつい、やっぱり今年もこちらのお医者様の門をくぐってしまいました。。