のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

書けない~~

2005年12月15日 14時19分27秒 | ☆本☆
「緑幻想 グリーンレクイエムⅡ」 新井素子 著
「龍は眠る」 「心とろかすような」 宮部みゆき 著
続けて3作読み終わっています。。
で、
「緑幻想」と「龍は眠る」の感想を書きたい、と思っているんですが。

ええー。

書けません・・・(爆)

ワードに下書きをしているのですが、うーん、なんだかしっくりこない。
上手く書けない。

って訳で、「読んだよう~~~~」とだけ叫んでおきます。
もしかしたら、時間を置いて感想UPしてるかもしれないし、お蔵入りにしちゃうかもしれない。
ただ、
ものすごく、感じること考えることが沢山ある作品だということ。
それだけは、この2作品に共通しています。

「生きる」ということ。
この地球上のこの時代に生きなくてはいけない、ということ。
その、苦しさ、悲しさ、真剣さ。

奇しくもそんなところで、この二つのまったく違う作品は似ている、と思う。

「一つ目国」の物語。
どちらも・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルFF式石油温風機

2005年12月15日 09時12分14秒 | ぽつぽつぽつ
実は、実家がもろにこれです。
毎年、とてもパワーのあるこのストーブに暖められて、居間はとても快適なのです。すぐに冷え切ったお部屋を暖めてくれるし、乾かない洗濯物もしっかり乾くし。。。

寒い冬に欠かせない暖房機。

もちろん、すでにメンテナンスは来てもらっていまして、9月中に修理は終わっていました。でも、あんまり世間も騒ぐし現在CMもこればっかりだし、で先日ちょっともう一度確認したんですけれど。。

何でも修理した箇所をもう一回見に来たそうです。ナショナルさん。
「全社体制だからな。いま。」と父。
半導体関係の人が見に来てくれて、随分丁寧にいろいろとお話していったそう。ま、こんな状態ですから当然ですけれど、
「大変だなあ~」と、父。

事故が起こった怖いストーブ。でも、とてもあったかくて北国(?)の冬に欠かせないものでもあるこの手のストーブ。
ナショナルさんには当然しっかりきっちり頑張ってもらわないといけないんです。

けれど、同時に
「テレビ、ナショナルで買おうかと思う」と、、父。

我が家と同時くらいに具合の悪くなったTVの故障を、そのメンテにきてくれた人がちょっと見てくれて、「もしかしたら買い換えなくても簡単に直るかもしれないですよ」と言ってくれたんだそう。

お父さん。。
人がいいよ。んっとに~

北国の皆さん。お宅のストーブは大丈夫ですか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気のせいじゃなかったんだ!

2005年12月12日 08時18分01秒 | ぽつぽつぽつ
今朝の記事。東京都心で初雪、平年より22日も早く

夕べ外食した帰り道で、「あれ?」と思ったんですけれど、家族は誰も気づかなくって「気のせいじゃないの~?」ってことになったんです。
でもー。

ほら!ほんとだったじゃない~~~

寒かったものねぇ。昨日は。
この冬は「寒い」っていう予想は当たるのかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ。

2005年12月09日 23時10分25秒 | ☆お菓子☆
夕飯の用意をしながら、アップルパイを焼きました。
遅ればせながら~の、今季初のアップルパイ。
ずーっとず~っと、子ども達に「焼いて~~」と言われていたのですが、なんとな~く、気分が乗らず・・・

おそくなってごめんね

でもでも、ちゃんとりんごは『紅玉』ですよー。
煮りんごは、やっぱりこれじゃないとねぇ~。少し前にパイ用に煮ておいたのでした。紅玉の素朴な味は、そのまま食べてもおいしいし、煮ればお菓子作りにはもちろん、朝のヨーグルトにも添えられたりして、ほんっと大好き!
出回る時期が短いのが残念です。。

アップルパイは、我が家にパイ型がないため、25㎝のタルト型で作ります。小さい紅玉が今回4個も入ってしまった。。
でも、すでに4分の1しか残ってません~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ~

2005年12月08日 22時51分27秒 | ぽつぽつぽつ
だから、人はむずかしい。
それでも、一つ一つ、一歩一歩進んでいこう。

それが、世界なんだから。
人は人とかかわらないと生きてはいけないんだから。

人と関わっていくことは、いろいろあって、おもしろい。
いろいろあって、難しい。


こうして話せるのだから、我が家は、大丈夫・・・ね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンを使うと。

2005年12月07日 22時10分43秒 | おいしい
部屋があったまります。
ってことで、今日はひさびさに「もちもちパン」を焼きました。
例の「もちもちパンミックス」ですけれど。。。。。

すっごくややっこしくて、めんどくさい図面に苛立ちつつ夕方まで仕事。そんな日に限って電話やら子どもの友達やらで家はシッチャカメッチャカ・・・なのですが。。
そういう時のほうが、いろいろやりたくなるんですよね。
変?かな。。。?

BGMに西川ちゃんを流しつつ、パンミックスをコネコネ・・しまして、フンフンフン♪っと焼きました。今日一日のイライラや疲れがふっとびます~♪
もちろん、このままビニール袋にいれまして、明日の朝には「もっちもち」のパンになる予定。

これで、朝の寝起きが良いと最高なんだけれど。。。私は朝が苦手です~~(爆)

*****
gooさん、「ジャンル」なんてのを作ってくれてますね。うーん。今ちょっといじったけれど、「パン」って、どこに入るんだろか??お菓子?今日の献立??
細分化されるとかえって混乱しちゃうなー。そもそも、カテゴリーだって分けすぎだって自分で思っていたりするわけで、、ま、今は何にもなくっていいか。うん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T.M.Revolution!

2005年12月07日 07時11分20秒 | テレビとか、映画とか、
一夜限りだけれど、オールナイトニッポン復活なんですね!!
やったぁー!
1月2日ですか!!
あー、携帯ってもどかしいーーー

**********

と、朝、携帯から投稿しました。
毎朝聞いている「ニッポン放送の森永卓郎朝はニッポン一番ノリ!」で、いきなりこんな情報が流れたんですよー。も、びっくりと同時に「復活~~!!」
と声を上げてしまい、だーさん、びっくり・・・PCはいじれない状況のため、こっそりメール投稿したのでした

柿花アナによると、今でも沢山の復活を求めるメールがあるんだそうで、そりゃそーだろ!終了していこうもず~~っとHPアクセスは上位どころか1位をキープしてたんだもん。(その後2位になって、現在はトップページ変更しちゃったもんだから、「過去の放送」の枠にアイコンが移動してしまったけれどねぇ

この秋、涙涙で放送が終了してしまった、西川ちゃんのオールナイトニッポン。私は、みおさんの実況書き起こし放送(??)で読ませてもらって、大感謝!ほんっとに惜しまれつつ終わってますし、ラストの西川貴教さんの手紙を読むと、この人のラジオに対する誠実な態度まで感じてしまって、折々、非常にきちんとした考え方の人だなあ、と思っていたのが更にUP。
CDを購入してみたりなど、だんだんツボにハマリ。。ハマって。
オールナイトニッポンも「ナマ」で聞きたかったなあ~と思っていたところだったりしますので。。

これは、朗報

と、思ったら。。。
今ね。落ち着いて気がついたけれど、1月2日って。。私、帰省中じゃあないですか。しかも、この日は毎年嫁ぎ先のほうにいるんだわね。。ラジオ、、聞けるだろうか・・・ってーか、そもそも、ラジオ、入るんでしょうねえ?うわぁぁぁ~~ん。また、聞けないの?モシカシテ・・・???

一夜限りで、思いっきり視聴率とって、更に更に、是非是非「西川貴教のオールナイトニッポン」完全復活
を希望いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたた寝・・・

2005年12月06日 22時50分51秒 | ぽつぽつぽつ

うーん・・・今、娘の「帰るメール」で目が覚めました。たはは。寝てたらしいっす。私。

いかんいかん・・・

今夜は空が澄んでいるらしく、「カシオペア」と「オリオン」が見えたよ~と、うかれたメール。
私もちょっとお月様など撮ってみたんです、けどね。ぜんっぜん、写らないわ。

遠いなあ~空の上~~~

 

始め、これをUPしたら、あらら~壁紙に一体化しちゃって何がなにやらわからんですね~~
さあ、写真はどこにあるでしょう~~~(爆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君」をつけるの・・・?

2005年12月06日 16時31分11秒 | ぽつぽつぽつ
住民票にコナン君 北栄町があすから発行

って記事を見つけた。あすからっていうのは、12月1日からってことらしい。すでに始まってますね。(・・情報相変わらず遅いよ~私~
複写すると浮かび上がる仕掛けですか。ふ~ん。
何でだ?と思ったら、青山剛昌先生の出身地(鳥取県東伯北栄町)なんですか。あ、そういえば、地域振興券の大騒ぎは何となく覚えております。

だけど、さ。

「コナン君」って。。。。
うーん・・・微妙に違和感・・・(爆)
お役所はキチンと呼ばないといけないってことですかねぇ。

コ・・コナン・・・・くん・・・!?(服部平次だな。こりゃー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中?

2005年12月05日 17時58分45秒 | ぽつぽつぽつ
ではありません
我が家からお得意様のスーパーに出かける途中にある、雑木林(と、言っとこう
冬晴れの空を、ちょっと撮ってみました。

けれど。。

最近思うんですよ。
電線、どうにかならないかなあ・・・って。

毎朝、事務所に行くときも、なんとなく「空」をみる習慣になっていて、でもね、広く開けた「空」はないんです。ま、都会の住宅街ですから仕方ないんだけれど、、
とてもとてもきれいに澄んだ朝の空に、電線がいっぱい。
なんだか、もったいないなあ・・と、思ってしまいます。

頭の上に蓋をされているみたいで、木々もかわいそう・・・


・・・あれ?こんなこと書くつもりじゃなかったのになあ。
うーん。広々とした山の上の空でも見に行きたくなってるんだな。

    こっちは、ちょっと電線隠れて撮れた写真。

昨日、作ってもらったMDスペースで、「vestige」と「Meteor」の繰り返しMDを聞いてます。はい。また作っちゃいました。今回はこの2曲のみ延々80分続くんだよ~。ふふふ。元気が出ます。ありがとう~西川ちゃん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、これです。

2005年12月04日 22時47分05秒 | ぽつぽつぽつ
視力が落ちたなあ・・・と、しみじみ思ったりする、今日。。
DVD予約の機械の文字が見えない~~~~

冷たい雨の一日、だーさんは昨日手に入れたDVDレコーダーの設置と設定、その後子ども部屋のCDと私用のMDをあれこれいじってくれてました。

DVDレコーダーは、なにやらテレビ台に使っている我が家のローボードよりも予想外に奥行きがあったらしく、四苦八苦。最終的にボードの後ろをすこし切り取ってしまうってやり方で、見事にキチンと収まりましたが、結局ほぼ一日仕事になってしまいました。
それにしても、使い方がよくわかんない~~~
先ほど、一応予約の仕方を教わりましたけれど、慣れるまでに時間がかかりそうです。ビデオだと「○時~○時」って自分で入力していた私。番組表から選択していくやり方は、確かに手軽で簡単なんですけれど・・・一抹の不安が、、、
練習に今週の「相棒」を予約してみたりいたしました。さあ、水曜日にちゃんと撮れるんだろうか???

DVDとTVがとりあえず落ち着いた後、今度はキッチンにちっちゃい私のMDスペースができました。写真がそれ。
今まで、お料理中っていうのはどうしても「換気扇」が回っていて、リビングで流しているCDやMDの曲が全然聞こえなくなっていたんです。ボリューム上げればいいんだけれど、そんなガンガンに流したら近所迷惑ですし・・・で、昨日。家電品店でそんな話をいたしまして。でも、ないんですよね。特にMDが聞けるデッキってやっぱりほんとに減っている・・・
半ばあきらめた私なんですが。
なんと、だーさんったらいつの間にか、MDウォークマンなんてものを持っていたらしく。。
おもむろにそれを持ち出して、スピーカーまでつないで、「これでいいかー?」と見せられました。
いや、もう十分です。
これで、料理中も曲が聴ける~。ふっふっふ。。お勝手に立つのが苦じゃなくなりますね~(って、ほんとか???)と、喜んでたら。
「去年はデジカメだったよなあ。今年はこれ。。。か?」
「へ・・?」
去年はデジカメ・・・って?あ、誕生日のプレゼントのお話ですか。
え?今年は、これ・・?このMD?家にあった使っていないものの再利用・・・・・
でも、、、いいです。うん。ホントに今ほしいものだったし、半ばあきらめてたものだし、確かに「思いもかけない贈り物」ではありますし。
ってことで、ありがたく、いただきます(笑)

そして最後に子ども部屋。上の子はCDが聞きたいお年頃になりつつあり、こちらは、やっぱりだーさんが大昔使ってたCDウォークマン(なのかな??)に、私の仕事用PCについていたスピーカーをつないで本棚の一角に。なかなか見事に立派なCDデッキになりました。(音もかなりこちらはいい!ま、PCにはTVチューナーもついてたりしましたからねぇ。私は音も消しちゃって仕事してますからスピーカーはモニターについてるのだけで充分ですし、TVなんて絶対見ませんしね。)

なかなかあっちもこっちも上手く仕上がったじゃない~と、かな~り大満足な我が家です。
寄せ集めでも立派にできるもんですねー。大事にしましょ。家にあるものを
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Macが、ない!

2005年12月03日 18時29分38秒 | ぽつぽつぽつ
今日は某家電量販店に行ってまいりました。
先月、必要に駆られて(だーさんは喜び勇んで!?)購入した「AQUOS」。その時のポイントを使って、遂にDVDレコーダーを我が家に迎えられることになったんですねー
で、久々の土曜休みの私も、めずらしく一緒についていったのでした。

選んだ機種は・・・なんだっけ?よくわからん。とにかく地上波デジタルがきちんと写るものをだーさんはずっと前から決めていて、だからそんなに時間はかからないかな~と思っていたら・・・
も、なんだか売り場で彼が迷う迷う・・・・

いー加減飽きてしまった私と下の子。
PCコーナーでちょっと時間を潰そうか~と覗きにいったのでした。

そしたらねー。
確かこのPC(WindowsXP)を購入するときには、それでもまだ数台置いてあったMac製品。それが今日は・・・・ない・・・・・
何度か売り場をグルグル回ったら、かろうじでiBook1台とiMac1台見つけました。
あ~あ。いま、iPodが大人気だからそっちはきっちり売り場もあるけれど、やっぱりPC製品はどんどんどんどん見えない場所に移らされているのねぇ。でもさー、せめてPowerBookG4くらい置いといてよー。いじりたかったよー。。(私は今これが一番ほしいのだ~)

って、ね。iBook 12-inchでもいいかな~なんて、ちょっと思ったりもしたんですけどね。今日遊んでみて。

しかし。一体誰が買うんだ???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グリーン・レクイエム」

2005年12月02日 22時34分00秒 | ★★新井素子
新井 素子 著 講談社文庫。

昭和58年10月15日第一刷。・・・・昭和58年!さあ、私は何してたっけ?(苦笑)
突然、読み直しました。どうにも、読みたくなったのでした。その理由はさておき・・・

今までに何度となく読み直しているんですが、ショパンのノクターンに彩られるこの作品は、何時読んでも色あせることがないですね。
悲しくて、美しいお話。

明日香と信彦。
「雨の降る星 遠い夢」では、太一郎さんはあゆみちゃんに「人間だからです」という答えを用意してくれた。生きることは同時に他の命をもらうことなのだということを、きちんと受け止めろと。
けれど、この二人にこの「答え」は通用しない。なぜなら明日香は人ではないから。植物に拠り近い生き物だから。
ラストの明日香の叫びと、信彦の背中が切ない。

「植物だって生きているのに!人間の、どこがそんなに偉いわけよ。同じ生き物のくせに、何一つ造りださない人間の!」

人は、こう言われてしまったら、答えるすべを持たない。
どう、答えたらいいのかわからない。でも、やっぱりそれでも。
人は人だから。人として生きていかなくてはならない。

そう、生まれついたのだから。

生きること、命のこと。SFというはっきりとした分野でのお話のため、「異星人」という位置づけはされているけれど、これはやっぱり、地球上の生命のお話。
ああ、だから、
昨日読み終えた「沼地のある森を抜けて」
そのどこかが、似ているって感じるのか。作風も著される内容も、まるっきり違うんだけれど。

グリーン・レクイエムの続編、「緑・幻想」。次はこちらにいきましょうか。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沼地のある森を抜けて」

2005年12月02日 14時52分32秒 | ★★梨木香歩
梨木 香歩 著 新潮社。

梨木さんの最新刊。ぬか床と沼地のお話ですってことで、今回お終い・・・って、分けわかんないですね。
帯には、 「からくりからくさ」に連なる、命のものがたり とあります。なるほど、とも思うし、ちょっと印象は違うかなあ、とも思います。

両親を事故で亡くしてから、いままでずっと一人暮らしを通してきた上淵久美。母親の妹、時子叔母が自宅で亡くなったことから、家宝の「ぬか床」を受け取ることになる。この、ぬか床が・・・只者ではないのだ。手入れする人を選ぶは、うめくは、叫ぶは、卵は産む(??)は・・・
そして、「カッサンドラ」という不気味でとても気分の悪い女が卵から孵った後、状態が悪くなってしまったぬか床のために、「和からし」を入れたことから話が動き出す・・のかな。帰りだす・・といった方がいいのかな・・・?
自分の祖先をたどり、出身の島にわたって「ぬか床」を沼に帰すために、風野という酵母菌の専門家で亡くなった叔母ともぬか床のことで知り合っていた男性(だけれど、男という精神を否定している人。というか、性を否定しているのかな?)と共に久美は島に渡る。

その合間に3話、別のお話が組み込まれる。違う視点から描かれるお話。それがまた絶妙に本編に絡まる。大木にからまる蔦のように、からくさ模様の、ように。

命。
その一番小さな単位ともいえる、細胞。太古の昔にうまれた、たった一つの細胞が、生き残ろうといろいろなことを試みる。分裂と再生と変化と変異と・・・その中の1つの方法として、沼地という特殊な状態が生まれ、島と、そして受け容れるだけのゆとりをもった人々に守られつつ時を経て、時代の流れに逆らえず、島を出てぬか床となる。
それがいま、人のいなくなった島の沼地に帰ったとき、その後がどう変わっていくものかそれは、まだ誰にもわからない。

平和に滅びていくという、沼の人たち。
変わっていくタモツくんとアヤノちゃん。
風野さんと久美さん。

どんな形を取っても、何に形を変えても、伝わってゆく何かがある。生命は、いつか必ず、光のように生まれてくる。

今までの、梨木作品とは、ちょっと違う印象を受ける。
やわらかさ、だろうか。
物語のなかに、激しいものが確かに存在するんだけれど、そこを今までのように鋭利に切り込まずやさしく描く。
生命に対するあたたかさを感じるような・・・なんとも言いがたいのだけれど、あえて言うならば、非常にやさしい物語。

命とは何なのか。白銀の世界とは何なのか。変わるというのは、どういうことか。
その先にあるものは、一体何なのか。


余談。
久美さんがぬか床をかき回している、物語導入部。ぬか床のにおいがしてきた。実家のぬか床。おいしいお漬物。冬はちゃんと塩で蓋をして、すっぱくなりそうだと「和からし」を入れて・・・母がそうして手入れをして、もう何十年も生きているぬか床。うーん!ぬか漬が食べたい!!でも、来春までお預けだよなあ。今は冬。ぬか床は「お休み中」なんだもの・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORAD サンタ追跡プログラム 2005

2005年12月01日 08時37分14秒 | ぽつぽつぽつ
NORAD サンタ追跡プログラム

さあさあ、始まりました。(っていうか、始まってました
サンタさん追跡今年版!
待ってた皆様~
また、楽しみましょうね

ってことで、12月。
テンプレートも変更です~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする