日本の小学校教科書について、韓国・外交通商省第1次官がなにやら言っている(4/1)との小さな報道がありました。翌日、李明博大統領がハンナラ党の鄭夢準代表と会談し、鄭代表が実効支配強化の必要性を強調したのに対し、今後、同党などと協議していくと語り、「積極的に検討する」ことにしたのだそうです。
それが、今朝(4/4)の産経によると、すでに今年2月に設計契約を終え、9月に完成予定となっていて、改修後のヘリポートは、これまでの2.5倍となる内容なのだそうです。さらに9月には、日本の領海内に海洋科学基地の建設工事を開始するということなのだそうです。
そして大問題なのは、鳩山政権のこのことへの反応です。 . . . 本文を読む
大小織り交ぜて連日のようにその正体を露呈し続ける民主党&鳩山政府です。
「チェンジ 期待が失望に」「首相の普天間「腹案」は大丈夫か?」「鳩山政権の体質を露呈した「ハマグリ・スキャンダル」」など、見出しが躍っています。 . . . 本文を読む