goo blog サービス終了のお知らせ 

遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

台湾有事 日本は防衛費増額だけでは護れない

2023-01-10 01:33:55 | 英国全般
 プーチンのウクライナ侵攻は、2月で 1年が経過したことになります。自由主義社会と専制主義社会とに世界が分断された状況を招いていますが、そもそも世界は米中の新冷戦時代に突入している中で生じた、プーチンの目論見間違いの狂事。根深いのは、米中の新冷戦。  日本が直面しているのは、台湾有事で、中国による台湾と尖閣諸島(≒沖縄≒日本)侵略。  米中新冷戦の状況で、中国を抑えていたのは、トランプ大統領と安倍首相の連携。  この二人を失った(トランプ氏は落選、安倍氏は暗殺)今日、事実は大きく、ジョー・バイデン大統領や岸田文雄首相では、到底その穴埋めをできない。逆に言えば、優れたリーダー不在の西側は、習氏やプーチン氏に「攻め込むための未曽有のチャンス」を提供していることになると、国際投資アナリスト大原浩氏。  安倍氏はともかく、トランプ氏の新冷戦時代での価値を今日でも、高く評価されているのは稀有。  バイデン大統領や岸田首相でその穴を埋め切れていないから、西側は、習氏やプーチン氏に「攻め込むための未曽有のチャンス」を提供しているとの、大原氏のご指摘には同感です。 . . . 本文を読む
コメント