かねて中国に擦り寄っていた朴槿恵が、北朝鮮の核につづくミサイル実験では、中国による北朝鮮への制裁強化を要請しましたが無視されています。
これに対し、朴槿恵は、これまでうやむやにしてきた、米国の「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国配備協議開始を示したのですね。勿論、中国は、THAAD配備には反発していますね。
米中の間で、「こうもり外交」を続けてきた朴槿恵、いつかはそうなると予測されたことですが、進退窮まってきています。
「慎重な対処を」と中国外相、北朝鮮問題で韓国に 米軍の「高高度防衛ミサイル」の韓国配備を牽制 - 産経ニュース
【北ミサイル発射】朴大統領、対北強硬へ急旋回 「北への屈服支援これ以上しない」 開城中断は「始まりに過ぎない」 - 産経ニュース
【北ミサイル発射】米迎撃システムで関係悪化の中韓、北朝鮮めぐり協議 - 産経ニュース
朴槿恵が、「光明星節(故金正日総書記の生誕記念日)」にあわせておこなった国会演説では、中国の張業遂筆頭外務次官が来韓中とのことで、抑え気味の表現にしたとのことですが、対北強硬姿勢に転じると共に、THAAD配備にも触れ、中国への不満を表明しました。
北朝鮮への強行外交姿勢を鮮明にした朴槿恵は、併せて、これまでの媚中政策も転換の可能性を示したのですね。
北への制裁強化要請に応じない中国に対し、韓国世論も反発を示す声が高まっているのですね。そして、根強い反米意識も残るなか、韓国での自己武装強化の声も高まっている。
法より、感情が優先する、法治国家ならぬ情ち(治 or 痴)国家の韓国。感情のまま、政府も、国民も揺れ動いている様ですね。
経済では、対中関係に抜き差しならない依存度に高まってきている韓国。安全保障は、米国、経済は中国の使い分けという危うい外交姿勢が必要とされます。
どこまでこの姿勢が続けられるのか。THAAD配備の行方に注目ですね。
反日歴史認識の中韓共闘もひびが入るのか、逆に数少なくなる中韓連携の貴重な絆として、重宝されるのかにも、注目です。
韓国、対中輸出依存度高まる…対日本輸出は49年ぶり最も低い水準 | Joongang Ilbo | 中央日報
# 冒頭の画像は、北の「光明星節」にあわせて国会演説で、強行姿勢転換を説く朴槿恵大統領
この花の名前は、スノードロッブ
竹島に関する動画 / 政府広報 - YouTube
杉原由美子氏による絵本「メチのいた島」読み聞かせ - YouTube
↓よろしかったら、お願いします。
これに対し、朴槿恵は、これまでうやむやにしてきた、米国の「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国配備協議開始を示したのですね。勿論、中国は、THAAD配備には反発していますね。
米中の間で、「こうもり外交」を続けてきた朴槿恵、いつかはそうなると予測されたことですが、進退窮まってきています。
「慎重な対処を」と中国外相、北朝鮮問題で韓国に 米軍の「高高度防衛ミサイル」の韓国配備を牽制 - 産経ニュース
【北ミサイル発射】朴大統領、対北強硬へ急旋回 「北への屈服支援これ以上しない」 開城中断は「始まりに過ぎない」 - 産経ニュース
【北ミサイル発射】米迎撃システムで関係悪化の中韓、北朝鮮めぐり協議 - 産経ニュース
中韓蜜月の夢破った北ミサイル (2/16 産経 【日々是世界 国際情勢分析】)
北朝鮮による核・ミサイル実験は、韓国世論を“中韓蜜月”といううたかたの夢から揺り起こしたようだ。韓国メディアの大半は、対北制裁に本腰を入れない中国にいらだちを示し、中国が反発する米国の最新鋭地上配備型迎撃システム、高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備を支持。北朝鮮に対抗して、独自に核武装すべきだとの主張も目立ち始めた。
「問題は、北朝鮮がミサイルで攻撃してきた場合、現在の防衛システムで迎撃することが極めて難しいことだ」。韓国紙、東亜日報は社説(4日、以下、記事はいずれも電子版)でこう指摘し、THAAD配備の必要性を強調した。ミサイル防衛の面で、「日本より10年以上遅れている」との見方も示した。
中国は、THAADは実質的に自国に向けられたものだと反発し、中国紙は、韓国が配備するなら「代償を払う準備をすべきだ」と脅した。中央日報の社説は10日、「その気になれば、中国はいくらでも北の挑発を統制することができた。それでも常に最後の瞬間に金正恩(キム・ジョンウン)政権をかばった」とし、そもそもの原因が「制裁をうやむやにする」中国にあると逆に批判した。
朴槿恵(パク・クネ)大統領は、対北問題での協力を得るため、中国の抗日戦勝70年軍事パレードに日米の反対を押し切って出席するなど“中韓蜜月”を演出してきた。左派系紙、ハンギョレのコラム(4日)は、「『歴代最高』といわれた韓中関係は真っ逆さまに墜落する」と、北朝鮮の核・ミサイルへの対応で、中国に期待を裏切られた朴政権を皮肉った。一方で、中国寄りの同紙は、「中国を圧迫するより米国のアジア回帰に対する中国の不安を減らす接近が必要だ」と、対中反発を強める世論に異を唱えた。
反対に、保守系紙の朝鮮日報は10日の社説で、北の核・ミサイルへの対応は「韓国の生存が懸かる問題」であり、「中国が報復に乗り出せば、甘受する覚悟を持つしかない」と訴えた。同じ日の別の社説では、「われわれはもうこれ以上、実効性のない北朝鮮への制裁や、あくまで防御用となるTHAAD配備、米国の不確実な核の傘ばかりに頼ってはいられない」と同盟国・米国の「核の傘」にさえ不信感を示し、核武装論議の必要性を説いた。
保守の論客として知られる金大中(デジュン)同紙顧問は、さらに踏み込む。《北ができて、なぜわれわれは核を決断できないのか》と題したコラム(2日)で、「『世界で十何番目の経済大国』と自負しながら、自国の安全保障を他国の支援に頼る国は、全くもって韓国だけだろう」とこれまでの安保政策を切り捨て、「経済が最低クラスの北朝鮮も核兵器を自分たちの決断で造っているではないか」と挑発的な対比を掲げる。
「核武装に関する議論から始めよう」と呼びかけた上で、「北朝鮮のいかなる挑発にも、数倍の反撃を加える姿勢を公言すべきだ」と提起し、こう締めくくった。「戦争を覚悟してこそ平和が得られる」
北朝鮮による核・ミサイル実験は、韓国世論を“中韓蜜月”といううたかたの夢から揺り起こしたようだ。韓国メディアの大半は、対北制裁に本腰を入れない中国にいらだちを示し、中国が反発する米国の最新鋭地上配備型迎撃システム、高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備を支持。北朝鮮に対抗して、独自に核武装すべきだとの主張も目立ち始めた。
「問題は、北朝鮮がミサイルで攻撃してきた場合、現在の防衛システムで迎撃することが極めて難しいことだ」。韓国紙、東亜日報は社説(4日、以下、記事はいずれも電子版)でこう指摘し、THAAD配備の必要性を強調した。ミサイル防衛の面で、「日本より10年以上遅れている」との見方も示した。
中国は、THAADは実質的に自国に向けられたものだと反発し、中国紙は、韓国が配備するなら「代償を払う準備をすべきだ」と脅した。中央日報の社説は10日、「その気になれば、中国はいくらでも北の挑発を統制することができた。それでも常に最後の瞬間に金正恩(キム・ジョンウン)政権をかばった」とし、そもそもの原因が「制裁をうやむやにする」中国にあると逆に批判した。
朴槿恵(パク・クネ)大統領は、対北問題での協力を得るため、中国の抗日戦勝70年軍事パレードに日米の反対を押し切って出席するなど“中韓蜜月”を演出してきた。左派系紙、ハンギョレのコラム(4日)は、「『歴代最高』といわれた韓中関係は真っ逆さまに墜落する」と、北朝鮮の核・ミサイルへの対応で、中国に期待を裏切られた朴政権を皮肉った。一方で、中国寄りの同紙は、「中国を圧迫するより米国のアジア回帰に対する中国の不安を減らす接近が必要だ」と、対中反発を強める世論に異を唱えた。
反対に、保守系紙の朝鮮日報は10日の社説で、北の核・ミサイルへの対応は「韓国の生存が懸かる問題」であり、「中国が報復に乗り出せば、甘受する覚悟を持つしかない」と訴えた。同じ日の別の社説では、「われわれはもうこれ以上、実効性のない北朝鮮への制裁や、あくまで防御用となるTHAAD配備、米国の不確実な核の傘ばかりに頼ってはいられない」と同盟国・米国の「核の傘」にさえ不信感を示し、核武装論議の必要性を説いた。
保守の論客として知られる金大中(デジュン)同紙顧問は、さらに踏み込む。《北ができて、なぜわれわれは核を決断できないのか》と題したコラム(2日)で、「『世界で十何番目の経済大国』と自負しながら、自国の安全保障を他国の支援に頼る国は、全くもって韓国だけだろう」とこれまでの安保政策を切り捨て、「経済が最低クラスの北朝鮮も核兵器を自分たちの決断で造っているではないか」と挑発的な対比を掲げる。
「核武装に関する議論から始めよう」と呼びかけた上で、「北朝鮮のいかなる挑発にも、数倍の反撃を加える姿勢を公言すべきだ」と提起し、こう締めくくった。「戦争を覚悟してこそ平和が得られる」
朴槿恵が、「光明星節(故金正日総書記の生誕記念日)」にあわせておこなった国会演説では、中国の張業遂筆頭外務次官が来韓中とのことで、抑え気味の表現にしたとのことですが、対北強硬姿勢に転じると共に、THAAD配備にも触れ、中国への不満を表明しました。
北朝鮮への強行外交姿勢を鮮明にした朴槿恵は、併せて、これまでの媚中政策も転換の可能性を示したのですね。
北への制裁強化要請に応じない中国に対し、韓国世論も反発を示す声が高まっているのですね。そして、根強い反米意識も残るなか、韓国での自己武装強化の声も高まっている。
法より、感情が優先する、法治国家ならぬ情ち(治 or 痴)国家の韓国。感情のまま、政府も、国民も揺れ動いている様ですね。
経済では、対中関係に抜き差しならない依存度に高まってきている韓国。安全保障は、米国、経済は中国の使い分けという危うい外交姿勢が必要とされます。
どこまでこの姿勢が続けられるのか。THAAD配備の行方に注目ですね。
反日歴史認識の中韓共闘もひびが入るのか、逆に数少なくなる中韓連携の貴重な絆として、重宝されるのかにも、注目です。
韓国、対中輸出依存度高まる…対日本輸出は49年ぶり最も低い水準 | Joongang Ilbo | 中央日報
# 冒頭の画像は、北の「光明星節」にあわせて国会演説で、強行姿勢転換を説く朴槿恵大統領
この花の名前は、スノードロッブ
竹島に関する動画 / 政府広報 - YouTube
杉原由美子氏による絵本「メチのいた島」読み聞かせ - YouTube
↓よろしかったら、お願いします。