米大統領選で、共和党のドナルド・トランプ前大統領が勝利した。選挙予測をすることが多く、米大統領選についても大阪朝日放送の情報バラエティ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」で予測を頼まれたと、高橋洋一氏。
激戦7州でトランプ氏は「5勝2敗」、最頻値(最も頻度の高い値)は「278」で、過半数270を超える確率は6割と予測したのだそうです。 . . . 本文を読む
30年ぶりの決選投票の末、首相指名選挙で選出された石破茂首相(自民党総裁)だが、衆院選で与党過半数割れとなり、少数与党として臨む今後の国会は、多数派工作が奏功しなければ短命となる懸念もある。自民内には通常国会での令和7年度予算成立を花道とした退陣論がくすぶっており、首相は党内外を意識した難しい政権運営を迫られると、今仲信博・東京編集局経済部記者。 . . . 本文を読む
「政権居座り」に執着する石破茂首相(自民党総裁)が〝四面楚歌(そか)〟に陥りつつある。7日の党両院議員懇談会では、衆院選で勝敗ラインとした「自公与党で過半数」を割り込む大惨敗を喫した責任について集中砲火を浴びた。
国会の最重要ポストの一つである衆院予算委員長を立憲民主党に譲り渡した。
トランプ前大統領との電話会談は、何と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の半分以下という5分間。米メディアには、石破首相の「日米同盟不平等論」を問題視する向きもある。
過去に現実軽視の持論を並べ立て、他人を批判し続けた「特大ブーメラン」が次々と刺さっている悪循環は続きそうだと、夕刊フジ。 . . . 本文を読む
トランプ氏は大統領選を通じて、バイデン政権によるウクライナ情勢への対応を批判。第3次世界大戦が勃発する可能性を高めていると警告してきた。またウクライナ政府も数十億ドル相当の兵器を無償で入手し、米国を搾取していると述べてきた。
ウクライナ戦争を迅速に解決し、双方を交渉の場に着かせるとも発言。ただしその方法に関しては、詳細を明らかにはしていないと、WSJ・アレクサンダー ウォード。 . . . 本文を読む
石破首相は、与党で過半数確保を勝敗ラインに掲げて衆院選に臨んだ。だが、結果は大敗に終わり、過半数を割り込んだ。党内には、「衆院選の総括なしに、首相指名選挙で『石破』と書いてくれと言われても納得できない」(中堅議員)との声が根強くある。
そのため、自民党は衆院選を総括するための両院議員懇談会を 7日に開催すると発表。 . . . 本文を読む
<font size="4">衆院選で歴史的大敗を喫した後も「政権居座り」を続ける石破茂首相に厳しい視線が注がれている。報道各社の最新世論調査で、内閣支持率が軒並み急落した。
石破首相は、再び首相指名を受けた後、今月中旬にペルーで開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席する意向。
ただ、選挙で「国民の負託」を得られなかったリーダーを、他国の首脳が真剣に相手にするのか。石破内閣には「親中・親韓」傾向も指摘されていると、夕刊フジ。 . . . 本文を読む
自公与党が衆院選で大敗した理由は「裏金問題」だけではない。左翼リベラル化した自民党に対して、保守層が「ノー」を突き付けたのだ。この受け皿が、国民民主党や参政党、日本保守党となった。菅義偉政権と岸田文雄政権の下で推進された「脱炭素」政策も、特に左翼的な政策の1つだったと、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・杉山大志氏。
. . . 本文を読む
今回の衆議院選挙では、自公が2009年の政権交代以来となる15年ぶりの過半数割れを生じました。
躍進したのは立憲民主ですが、メディアが注目し取り上げているのは、国民民主。
俄然花形扱いされていますね。
. . . 本文を読む
石破茂首相(自民党総裁)は衆院選で大惨敗を喫しながら、責任も取らずに「政権居座り」を画策している。
筋の通らない続投に突き進む石破首相や党執行部への逆風は増すばかりだ。
総裁選の第1回投票でトップだった高市早苗前経済安保相への〝待望論〟もあるが、衆院選では保守系議員らも数多く落選した。安倍晋三元首相が育てた旧安倍派の実力者「五人衆」も「四人衆」に目減りした。石破首相の〝暴走〟を阻止する保守派は結集できるのかと、夕刊フジ。 . . . 本文を読む