絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

水彩画・ベネチュアを描く 8  かなり傾いた塔  350×280

2017-12-08 05:10:58 | 絵画

前に、少し傾いた塔をご覧戴きましたが、この塔は更に傾斜の角度が大きくなっています。

煉瓦造りの塔の重量はかなりの重さでしょうから、湿地に打ち込まれた松杭が

その重さに耐えきれないのでしょう。

倒壊の危険は無いのかと、気になりますが、塔の付近に行っても立ち入り禁止などの

措置は執られていません。

ピサの斜塔の経験があるから倒壊の限界は心得ているのかも知れません。

観光客は近寄らなければ済みますが、近隣の住民は怖くはないのでしょうか?



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何塔も (つゆ)
2017-12-08 09:20:14
あるのですね。
慣れているのか、平気なのが不思議です。
趣きがありょおうなないような……。

地震はないのでしょうか、
返信する
つゆ様 (悠々)
2017-12-08 09:26:48
前にも描きましたが火山のある国ですから、火山性の地震はあります。
プレートの沈み込みによる地震は無いと思いますが、私には正確なことは分かりません。
返信する
つゆ様 (悠々)
2017-12-08 09:27:31
前にも描きましたが火山のある国ですから、火山性の地震はあります。
プレートの沈み込みによる地震は無いと思いますが、私には正確なことは分かりません。
返信する

コメントを投稿