毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

そうだったぁ!女正月☆

2010年01月14日 21時33分26秒 | 日々の楽しみ
ブログがご縁の大好きなお友だちの日記で教えてもらいました。
明日は小正月、別名女正月、すっかり忘れてた~

「女正月」とは、松の内を忙しく働いた主婦をねぎらうための日、ということだそうな。


・・・・・・・・・私、該当するかなぁ・・・・・・・・(^◇^;)


ま、お節作ったし、お掃除もそれなりにやったし、何よりも大晦日もお三箇日も仕事がんばったもん、OKってことにしようっと♪

となれば、きょうは小正月の大晦日、女正月イブ(なんじゃそりゃ)ではありませんか

さ~、何して祝おう、とワックワク♪

ようは遊ぶ口実にしてるだけです、はい(^^ゞ

というわけで、夕方図書館に行ったついでに 近くの温泉に入ってきました♪

「西日本最大の露天風呂」がウリのこの温泉、高温の一の湯から低温の四の湯まで それぞれ温度の違う4通りのお湯を楽しめるかなり広めの露天風呂がお氣に入りです
きょうみたいに寒い日なら 少々長湯したってのぼせることもないし。

・・・・・1時間半浸かってました(^◇^;)
手の指も足の指もしわっしわ。
ときおり吹いてくる冷た~い風が心地よく、しみじみいいお湯でございました♪

帰ってきたら、頭上は満天の星空。
葉がすっかり落ちてしまった栗の木の枝を透かしてたくさんの星たちがきらきら、素晴らしい天然のツリーです

おなかが空いてきたので、ただいまニシンそばの支度中。
年越しそばっていうことで(笑)

そういえば、今ネットでちょこっと小正月のこと調べてみたら、こう書いてありました。

「この日の朝には小豆粥を食べる習慣があった」


。。。。。小豆茹でとこうっと☆




ま、楽しみましょ~♪

2010年01月14日 12時59分32秒 | 日々の楽しみ

寒いです。
きのう、きょうと この辺りにしてはすっごく寒いです。
きょうは曇りときどき晴れ、風が強く、雲がかかると雪がちらつきます

ストーブ焚いてもまだ手が冷たいほど寒かった夕べ、晩ご飯はこたつでお鍋♪



白菜、白ねぎ、豆腐につくねのお団子を入れたアツアツキムチ鍋~\(^o^)/

「ひとりじゃお鍋なんてしないでしょ」とよく言われるけど、いえいえしますよ~、一人鍋☆

食いしん坊の上 ただ食べるだけじゃなく雰囲氣を味わいたい私、一人鍋も存分に楽しんじゃいます♪
お野菜を美味しくどっさり食べたいときに鍋物っていいのよね♪
鶏団子にも玉ねぎ、にんじん、生姜のすりおろしたのがたっぷり入って ふっくらジューシー♪

白ワインはお正月用にと買ったものの残り。
720ml一本空けるのに半月かかってる時点で私の下戸度が知れそうですが(^^ゞ

アルコール分解酵素の極度に少ない私が たま~にとはいえなぜお酒を買うのかといえば、ただただそれっぽい氣分を楽しむため

ちっちゃい子がお母さんの化粧台でこっそり口紅塗ってみるようなもんです(笑)

それに、外で飲むことがまずない私としましては、酒の肴とか居酒屋メニューみたいなもんへの憧れがひそかにあるわけでして♪
もちろん料理はいつでも作れるけど、たとえばアサリの酒蒸しなんて、ただご飯のおかずにするよりも、やっぱりなんかと組み合わせてみたいじゃないですか♪

飲めなくとも食い氣では人後に落ちない私、その手の料理を存分に楽しむために、ときたまちょっぴりのお酒をお供にするわけです。

写真のワイングラスは冷酒グラスほどの大きさ、それで1~2杯が限度です(^◇^;)
アルコールのまわりをなるべく遅らせるため、「しっかり食べて合間に少しずつ飲む」が鉄則。
だから主役はあくまで料理、ワインは雰囲氣を演出してくれるアクセサリーなのです。

いろいろと遊び心を加えると、ひとりのご飯もいいもんだ~

ただし、大勢でわいわいと鍋囲む楽しさはひとりじゃ味わえないですものね。。。秋冬に実家に行くと母が一回は必ず鍋物作ってくれます、ありがたいことです

わが家でも友だち呼んで鍋パーティしよっかな。。。


ん?
夕べのご飯の日記がなぜきょうの昼なのかって?
それはもちろん酔っ払(以下略)


(T▽T)ノ_彡☆


今から残り汁に野菜と中華麺入れてお昼にしま~す♪