毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

セルフイメージが変われば 世界が変わり すべてが変わる

2022年04月30日 10時54分12秒 | 貴秋の視点、すなわち偏見
最近文中で セルフイメージに言及することが多くなった氣がしますが、私たちが生きていく上で その土台を成すもっとも重要な要素が このセルフイメージだと思っています。

セルフイメージが人生を決定していると言っても 過言ではありません。

貴秋は 感覚フォーカスにいそしむようになってから 以前よりもからだの感覚を意識する癖がつきましたが、そこで氣づいたのが、セルフイメージとは 言葉や理屈を超えたある種の感覚だということ。

来る日も来る日も24時間つねに皮膚のようにまとっているそこはかとない感覚が、自分自身についてはもとより、自身の意識が投影された周囲の世界のありようをも決定しています。

自身に否定的イメージしか持てない人が 天国のような明るい世界に住んでいるなんてことは、まずあり得ませんものね。

その感覚は 呼吸などと同じく ずっと昔からあまりにも慣れっこになっているため、ことさら注意を向けない限り 意識することはほとんどありませんが、その氣づきもしないほど当たり前の感覚が 日常のあらゆる幸不幸を左右し、ひっそりと人生の流れを決めているのです。




「三つ子の魂百まで」 ということわざがあるように、私たちの考えや行動は、脳が一応の完成をみる三歳ごろより前に取り込まれた情報に大きく影響されます。

この脳の配線が未完の時代にインプットされる情報が なぜかくも強力なのかといえば、言葉ではない形で入り込み定着するから。

三歳前後では当然言葉もおぼつかず、従って言葉で選り好みしたりふるいにかけたりすることもないため、入ってくる情報を理屈ではなく感覚という形で受け止め、ことごとく受け入れてしまうのですね。

こうして入ってくる情報には 周囲の人間のクセ付いたものの見方や感情も混じっていますが、言葉という枠組みがない分 自他の区別が希薄な赤ちゃんや幼児は、自己の体験から得たのではないそんな他者の思い込みまでも すべて取り込み自分のものにしてしまう。

この紛れ込んだ他者の思い込み。。。これを貴秋は “バグ” と呼んでいますが、この “バグ” は、通常知覚している意識よりもっと奥の深層意識に入り込んで定着し、そんなものが植え付けられた記憶もないまま ずっと居座ることになります。

顕在意識1 : 潜在意識9 という比率がどの程度正確かはわかりませんが、ただそれぐらい意識の中で知覚できないエリアが多くを占めているというのは確かでしょうから、そこにこんな “バグ” が氣づかれないまま居座り続けているというのは厄介なことです。

そしてさらに厄介なのは、この “バグ” を言葉や理屈でなだめたり説得したりはできないということ。

言葉を持たない赤ん坊や幼児を理詰めで説得できないのと同じく、言葉ではない形で入り込んだ思い込みを言葉で解除するのは、まず無理です。

いくら 「そんなに無理しなくていいんだよ」 「あなたはもっといいものを受け取る価値があるんだよ」 などと言われて 頭では納得しても、それが人生を変えるまでに至らないのは、そのせいなんですね。

ここで力を発揮するのが、理屈を超えて「向き合い 見つめ 感じる」 こと。




本来の私たちは 非の打ち所なく完璧で、この体験世界を味わい尽くしてやろうという意欲とエネルギーに満ち満ちています。

それを覆い隠すバグの雲を拭い去りたければ、ネガティブな感情や記憶が上がってくるたび 目を背けず向き合って 終わらせればいい。

言葉や思考で判断解釈するのをやめて ただ受け止め感じれば、否定的な感情は役目を終えて やがて立ち去ります。

「向き合い 見つめ 感じる」 とは 遺跡の発掘のようなもの、自分でないものを取り除き、真の自分を掘り出す作業なんですね。

バグがある程度消えると 眠っていた本来の性質が発動し、明るい思いや肯定的な出来事が向こうから勝手に次々起きてきますから、あとはそれに乗っかればいい。

そしてあるときふと、セルフイメージががらりと変わった自分に氣づくのです。




形ある世界の私たちは どうしても 達成した成果のほうに重きを置きがちですが、魂レベルでの望みは この 「否定的なセルフイメージを肯定的に塗り替える」 体験そのもののほうなんですね。

だから、たとえいまが理想とかけ離れた状態であっても、努力がなかなか実らなくても、悲観することはありません。

いまが悲惨であればあるほど のちのちのコントラスト効果も大きいし、結果が出るまでに時間がかかればかかるほど 得られる体験も壮大になるのですから。

終わりよければすべてよし、手にした成果に満足できれば、どれほど辛かった ・ 苦しかった記憶も受け入れられるようになれるもの、だってその中のどれひとつが欠けても ここまでたどり着くことはできなかったのだから。

セルフイメージをよりよく変えることは 自分の住む世界をよりよく変えることであり、いまの世界が居心地よくなったなぁと感じるとき、私たちは魂の意図に沿う 「かえり」 の道を 確実に歩んでいるのです。