おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

スカイダックで東京探検?

2013年04月28日 | 近隣のおでかけ

「亀戸天神の藤」を見に行こうって、夫を誘って出かけました。

亀戸駅を降りると(9時40分ころ)まだ人出は多くなく、のんきにぶらぶらと横道に入ったり。。

ここなに~?

「亀戸梅屋敷」

屋敷って言うのでなにか江戸時代のものがみられるのかなって入ってみると・・売店でした。

わけあり商品のおせんべいやラー油がとてもお得な金額で陳列中でしたが、11時からですって(残念)

ふ~ん♪って横目で見ながら出ようとしたら

つぎつぎと人が入ってくるのに気が付き、制服をきたお姉さんに聞きましたら

「スカイダック」という水陸両用自動車での亀戸ツアーがあるんですって。

10時のツアーは二人の席がまだあるというので、さっそくチケットを買って乗り込みました。

指定席で私たちは一番後ろの席でした。

窓はなく、天井はビニール!

亀戸の街をガイドさんの話とダックの笛とでにぎやかに進み(笑)

 

旧中川「スプラーッシュ!」とみんなで叫んで(かなり強制的 笑)バスが飛び込みます。

ほんのちょっとした距離をクルーズ。(先に見える太鼓橋まで↓)

水陸両用バスは窓がありませんからね 日差しと風が強く 

乗ろうとされている方、真夏と真冬は避けたほうがよろしいかと思いますよ(笑)

船着き場 

次のバスが「すぷらーーっしゅ」したところ。

3回ほどぐるぐると回ったクルーズが終わり、下船したところの「川の駅」休憩を20分!

無料の足湯、と小さな売店がありました。

「道の駅」を想像してはいけません(笑)

私たちはうろうろと川べりを散歩しました。

 

そこから陸用に変身したバスに乗り込んで「亀戸梅屋敷」に戻りました。

このツアーは水陸両用ばす「スカイダック」に乗るのが目的だったみたいですね。

 

11時45分ころになっていましたので「升本」で亀戸大根とあさりのランチを・・と思っていましたら2時間待ちですって

あきらめて、亀戸天神へ藤を見に行きました。

さきにこちらへ来てればよかったわね。もう人がいっぱい♪

もう盛りを過ぎていたようですがきれいですねー。

太鼓橋から見えるスカイツリー

太鼓橋は一方通行のようでした。逆行しようとしてもむり~(笑)

このカラスはずっとそばにいるの。仲良しみたいです。

亀戸は「亀の島」という島だったそうです。

水が必要と井戸を掘って住み始めたので「亀戸」って言われたらしいですよ(ガイドさんの話)

つつじが満開でした。

心残りは「升本」で食事ができなかったこと。

今度は「亀戸大根」を食べに行きましょう。

●うな丼

帰りのデパートで買った「日本一」のうなぎ

●前日の残り物 にくじゃが

前日の残り物 サバの味噌煮

●春菊とたまごのお吸い物

●サラダ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動   なし

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/