路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」】:吉村どん、馬鹿なこというな!IRをきっかけにギャンブル依存症と向き合うだって

2023-08-18 07:10:00 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」】:吉村どん、馬鹿なこというな!IRをきっかけにギャンブル依存症と向き合うだって

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」】:吉村どん、馬鹿なこというな!IRをきっかけにギャンブル依存症と向き合うだって

 『IRを導入することをきっかけに、依存症対策を大阪府市もそうですけど、国も挙げて向き合うべきだと思います』(吉村洋文・大阪府知事)

 また、この人、変なこといってらぁ。

 これは5月6日付のデイリーの『吉村大阪府知事、IR疑問に「ギャンブル依存症はすでにある国」対策徹底で「減らせる」入場制限も』という記事の中の、吉村さんの言葉。なんでも6日、テレビ番組に出演し、そういったとか。

<picture>吉村洋文大阪府知事(C)日刊ゲンダイ</picture>

     吉村洋文大阪府知事(C)日刊ゲンダイ

【写真】この記事の関連写真を見る(23枚)

 もうすでにある依存症に国が向き合える、IRをきっかけに、だって。

 その上、Twitterでもこんなことをいっていた。

 『すでに(略)ギャンブルはある。違法なネットカジノもある。ならば、厳格なルールを作って、そのルールの中でやるべき。反対派は既存ギャンブルには何も言わない』

 だって。馬鹿なこというな!

 だったら、もうすでにアルコール依存症の人はいるんだから、ついでに大麻も解禁にしろ、って話だよな。でもって、吉村さんの意見だと、その方が依存対策ができるってんだろ。

 覚せい剤も取り締まってもやるやついるから、大麻と一緒にルールの中でやりやがれ、って? いやぁ、ヤバいなこの人。

 そういえば昔、大好きな楳図かずお先生の漫画『14歳』の中に、地球がおかしくなってもうごまかせないから、ある大国の大統領は、国民に麻薬を配ったってエピソードが出てきた。

 吉村どんは一応、府知事で、その話を聞いていると、まるで日本が終わりに向かっているのかと感じる。

 「ディストピア、きゃっほう!」

 ってやつ? まさかね?

 大阪の人は、どうしてこのおかしさに気づかないのだ?

 吉村どんに、結婚相手を紹介してくれって頼んだら、真顔で「この人良い人。DVするけれど、対策するから」そう勧めてきたみたいな話だよ。

室井佑月
著者のコラム一覧
 ■室井佑月 作家

 1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITA 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載・「室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」」】  2023年05月12日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方】:万博もIR誘致も掛け声倒れに…「大阪の繁栄」を阻んでいるものは何か

2023-08-18 07:09:50 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方】:万博もIR誘致も掛け声倒れに…「大阪の繁栄」を阻んでいるものは何か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方】:万博もIR誘致も掛け声倒れに…「大阪の繁栄」を阻んでいるものは何か 

 2025年に日本国際博覧会(大阪・関西万博)を控え、IR(カジノを含む統合型リゾート)誘致にも前向きな大阪だが、その前途が明るく開けているとはいいがたい──。経営コンサルタントの大前研一氏は、大阪の繁栄のためには「メガリージョン」になることが必要だと考える。どういうことか。大前氏が解説する。

「大阪の繁栄」を阻んでいるものは何か(イラスト/井川泰年)

 

「大阪の繁栄」を阻んでいるものは何か(イラスト/井川泰年)

 

               * * *

 2025年「大阪・関西万博」の準備が進んでいる。大阪府の吉村洋文知事、大阪市の松井一郎市長、政府の若宮健嗣万博担当相は3月末、UAE(アラブ首長国連邦)で開催されていた「ドバイ万博」を視察し、会場で参加招請活動を展開した。150か国・25国際機関の参加を目標にしているが、4月8日時点の参加表明は100か国・7国際機関にとどまっている。また、協賛企業集めなども遅れていると報じられている。

 かてて加えて、大阪府と大阪市が万博後の夢洲に誘致を目指しているIRも前途多難である。そもそもカジノは、アメリカのラスベガスやアトランティックシティ、中国のマカオ、シンガポール、韓国、マレーシア、フランス、イギリスなど世界中に数多くあるが、すでに斜陽産業になっているからだ。しかも、新型コロナウイルス禍でいっそう失速している。

 なぜ大阪は飛躍できないのか? 結局、1970年の大阪万博以来、“お祭り志向”になっているからだ。万博の後も1990年に花博(国際花と緑の博覧会)、1995年にAPEC(アジア太平洋経済協力)を開催し、2008年には夏季五輪の開催地に立候補(1回目の投票で最下位になり落選)するなど、とにかく「お祭り」で町おこし、という発想なのである。

 しかし、それは何の効果もない。前回の万博は岡本太郎氏の「太陽の塔」が残っただけだし、花博に至っては覚えている人さえほとんどいない。お祭りは、しょせん一過性のものなのだ。

 ◆潜在力ある街を世界的な都市に

 21世紀の“繁栄の方程式”は、アメリカのベイエリアや中国の深センなどのような、世界から人、カネ、企業、モノ、情報を呼び込む「メガリージョン(※大都市とその周辺都市で構成される新しい経済活動単位)」をつくることだ。そのためには一過性のお祭りではなく24時間365日、人、カネ、企業、モノ、情報が集まる仕掛けが必要となる。

 そういう意味では、客層や期間が限られるカジノやMICE(※企業・学会・国際機関などの会議や展示会・見本市)より、国内外から老若男女が毎日訪れるテーマパークのUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のほうがよほど有望だ。大阪市は2005年に撤退したが、IRにカネをかけるくらいなら、再出資してUSJを強化すべきだろう。

 メガリージョンは、新刊『経済参謀』でも詳述したように日本が“老衰”から脱するための起点となる。大阪もその中核になり得るポテンシャルを持っているが、現状では21世紀型メガリージョンに発展するのは難しい。職住接近の24時間都市ではないからだ。

 大阪が職住接近の24時間都市になるためには、経済人や富裕層が大阪の都心部に居住しなければならない。ところが、彼らの大半は大阪市内ではなく兵庫県の夙川や芦屋、奈良県の生駒などに住んでいて、大阪都心のオフィスで仕事を終えると北新地で1杯やって自宅に帰る。平日の夜も週末も、大阪にはいないのだ。

 かつて私はマッキンゼーの大阪所長時代、大阪城公園をニューヨークのセントラルパークに見立て、その周辺を高層マンションが建ち並ぶ高級住宅街として再開発するアイデアを提案したが、大阪の経済人たちは全く関心を示さなかった。

 御堂筋の両側も、もぬけの殻になっている船場の繊維街や医薬品メーカーの本社があった道修町を再開発すれば、交通の便が良い一等地だから超一流の住宅街に生まれ変わると思う。 

 大阪の最大の問題は、繁栄するためのマスタープランを考える人がいないことだ。東京は千代田区の番町、港区の青山、六本木、白金、渋谷区の松濤といった高級住宅街があり、経済人が都心部に住む職住接近の24時間都市になっている。大阪もそういうトータルの街づくりコンセプトをつくって世界から投資と富裕層を呼び込むべきなのだ。

 そもそも大阪は、天下統一を成し遂げて大阪城を築いた豊臣秀吉が1からつくった城下町である。今の大阪には“現代版の秀吉”が必要なのだが、吉村知事も松井市長もお祭り志向のままである。大阪府と大阪市などを統合する「大阪都」構想は、東京に対する劣等感の裏返しでしかない。

 大阪がメガリージョンになって京都・奈良・兵庫・和歌山と連携して「関西道」を形成すれば、一気に繁栄することは間違いないのに、実にもったいない話である。

 【プロフィール】
 大前研一(おおまえ・けんいち)/1943年生まれ。マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長、本社ディレクター等を経て、1994年退社。現在、ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長などを務める。最新刊『経済参謀 日本人の給料を上げる最後の処方箋』(小学館刊)等、著書多数。

 ※週刊ポスト2022年5月6・13日号

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=newspostseven-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4093801207&linkId=780d196ef7d1296020228f089672ed1e" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin"></iframe>

 元稿:マネーポスト WEB 主要ニュース 社会 【話題・連載「大前研一 「ビジネス新大陸」の歩き方」】 2022年05月05日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大谷昭宏のフラッシュアップ・04.24】:「病気になっても病院がある」論法 大阪のカジノ計画

2023-08-18 07:09:40 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【大谷昭宏のフラッシュアップ・04.24】:「病気になっても病院がある」論法 大阪のカジノ計画

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大谷昭宏のフラッシュアップ・04.24】:「病気になっても病院がある」論法 大阪のカジノ計画 

 「3日にあげず」とは辞書によると「間を置かず」とある。大阪のカジノ計画はギャンブル依存症防止のため、日本人は7日間で3回、28日間で10回までと決められている。紛れもなく「3日にあげず」。朝日新聞の「天声人語」ならずとも、みんなが不安に思うはずだ。

  大阪府市の統合型リゾート施設のイメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供)

 2029年、大阪湾の埋立地「夢洲」に開業予定の、このIR統合型リゾートというをまとったカジノ施設。きのう終わった統一地方選前後半戦のど真ん中、同じ夢洲で2年後に開かれる大阪万博の起工式があった翌14日、政府計画認定した。

 カジノ万博と並んで、この地方選で破竹の勢いを見せた大阪維新日本維新の会目玉政策政権すり寄りご祝儀認定と言われても仕方あるまい。

 カジノをめぐる不安は日本人客の入場日数ばかりではない。リゾートでカジノが占める面積は全体のわずか3%とされているが、その面積で国際会議場やシアターなど施設全体の年間売り上げ5200億円の8割、4100億円を稼ぎ出す算段という。そんなうまい話があるのか。捕らぬカジノ皮算用としか思えない。

 その一方で、大阪府が全国初となるギャンブル依存症対策推進の条例を制定したことや、依存症になっても治療相談一括して受けられる拠点施設を設けるとしたことが認定につながったという。そもそも「病気になっても病院があるから大丈夫」という論法がなぜ評価されるのか、さっぱりわからない

 私はギャンブルそのものは否定しない。だが政権党利党略のために進めることではない。まして音頭をとり、振ってやるべきことではないはずだ。

大谷昭宏のフラッシュアップ

 ◆大谷昭宏(おおたに・あきひろ)

 ジャーナリスト。TBS系「ひるおび!」東海テレビ「NEWS ONE」などに出演中。

 ■大谷昭宏のフラッシュアップ

 元読売新聞記者で、87年に退社後、ジャーナリストとして活動する大谷昭宏氏は、鋭くも柔らかみ、温かみのある切り口、目線で取材を重ねている。日刊スポーツ紙面には、00年10月6日から「NIKKAN熱血サイト」メンバーとして初登場。02年11月6日~03年9月24日まで「大谷昭宏ニッポン社会学」としてコラムを執筆。現在、連載中の本コラムは03年10月7日にスタート。悲惨な事件から、体制への憤りも率直につづり、読者の心をとらえ続けている。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・連載・「大谷昭宏のフラッシュアップ」】  2023年04月24日  08:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪・松井市長】:高市早苗とそっくりの暴挙! カジノ用地鑑定額談合疑惑の証拠公文書を「業者の記載ミス」と強弁し、会見から逃亡

2023-08-18 07:09:30 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【大阪・松井市長】:高市早苗とそっくりの暴挙! カジノ用地鑑定額談合疑惑の証拠公文書を「業者の記載ミス」と強弁し、会見から逃亡

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪・松井市長】:高市早苗とそっくりの暴挙! カジノ用地鑑定額談合疑惑の証拠公文書を「業者の記載ミス」と強弁し、会見から逃亡 

 放送法の解釈変更をめぐる総務省の行政文書問題で醜態を晒しつづけている高市早苗・経済安全保障担当相。高市大臣は行政文書に記載されている大臣レクを「受けたはずもない」とし、「文書は捏造だ」と断言している。正真正銘の公文書を“自身の記憶”を根拠に否定するとは、民主主義国家の政治家とはとても思えない。

 だが、じつを言うと、大阪の維新行政でいま、この高市大臣とそっくりな民主主義の破壊行為が起こっている。

大阪・松井市長も高市早苗とそっくりの暴挙! カジノ用地鑑定額談合疑惑の証拠公文書を「業者の記載ミス」と強弁し、会見から逃亡の画像1

                 松井一郎Twitterより

 本サイトでもお伝えしてきた「カジノ用地賃料の大幅値引き鑑定」談合疑惑をめぐり、松井一郎大阪市長が嘘の説明をおこなっていたことを示す公文書の存在が新たに判明。ところが、証拠を突きつけられた松井市長と大阪市側が、メチャクチャな言い分で、その公文書の中身を否定しようと躍起になっているのだ。

 あらためてこの間の経緯を説明しよう。吉村洋文知事と松井市長が血道を上げるカジノを含む統合型リゾート(IR)構想では、大阪市が所有する用地約49万平方メートルをカジノ事業者に対し、約35年間にわたって年約25億円で貸す計画になっている。これは1平方メートルあたり月額428円というべらぼうな安さで、早くから疑問の声が上がっていた。

 そこに浮上したのが、この賃料を決める不透明な経緯だった。賃料の根拠は、大阪市大阪港湾局からの依頼を受けた4社の不動産鑑定業者による「不動産鑑定評価書」だったのだが、なんと、4社のうち3社の評価額が「更地価格12万円/㎡」「利回り4.3%」「月額賃料428円/㎡」と、まったく一緒だったのである。

 3社の評価額がぴったり一致する──。これは、不動産鑑定士が「宝くじ1等に当選するよりも低い」(「ダイヤモンドオンライン」2022年9月30日付)と指摘するほどの異常さなのだが、さらに重要なのが、ここで示された評価額の低さだ。3社は1平方メートルあたり12万円と鑑定したが、夢洲のカジノ予定地に近いユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接するホテルの場合、1平方メートルあたりの地価は約50〜60万円。南港東の埋め立て地でも約46万円で売却されたという。

 そして、この異常に安すぎる鑑定額にはウラがあった。じつは、不動産鑑定をおこなった4社ともIRの計画を考慮せず、ホテルより価値が低いショッピングモールなどの大規模商業施設の用地として評価をおこなっていたのである。ちなみに、しんぶん赤旗の試算では、調査に協力した鑑定士が“本来の賃料は少なくとも年40億円程度が妥当”だと回答。つまり大阪市は、IRを考慮しない“評価額談合”によって年15億円、35年間で500億円以上にもなる賃料の大幅値引きをした可能性があるのだ。

 カジノ業者を優遇するため、鑑定評価の際にIR計画を考慮せず、賃料を安く抑えようとしたのではないかという重大疑惑。しかし、異常な鑑定額の一致や評価の際にIRを考慮外としたことの問題を、在阪メディアで唯一、毎日放送(MBS)が報道すると、松井市長が逆ギレ。「カジノ施設は日本にまだない。どうやって日本の鑑定士が鑑定するの?」「疑惑なんていうのはありません! 我々はそれ誘導したこともありません!」などと主張した。

 そればかりか、松井市長はMBSの記者に対し「恣意的な偏向(報道)」「君では話にならんから社長と話させてよ」などと露骨な嫌がらせや恫喝をかけ、「毎日放送の質問には答えられない」などと質問拒否までおこなうようになったのだ(詳しくは既報参照→https://lite-ra.com/2023/02/post-6260.html)。

 しかも、松井市長の恫喝に在阪メディアは完全に屈服。MBSはその後も検証報道をおこない、朝日新聞も後追いで記事にしたが、そのほかのメディアは見事にスルーしたのである。

 だが、ここにきて、新たな証拠が飛び出し、事態は大きく動くことになる。3月14日に日本共産党大阪市議団と、大阪府知事選に出馬した辰巳孝太郎・元参院議員が会見を開き、情報公開請求で入手した公文書を公表。鑑定でIRを考慮外としたのは「大阪市の指示」によるものだったことが判明したのだ。

 ◆松井一郎・大阪市長の説明はやっぱり嘘 「IR考慮外」は大阪市の指示だったことが「公文書」で明らかに!

 これまで、松井市長や大阪市港湾局側が説明してきたのは、「IRを考慮外としたのは自分たちでなく、鑑定業者側だった」というものだった。

 鑑定業者4社に鑑定評価を依頼したのは、2019年8月22日のこと。同年9月下旬に鑑定を依頼した業者4社のうち1社から「当社としては、IR事業は国内実績もなく、評価上考慮することは適切でないと考えている」旨の意見がされたため、10月上旬に他の鑑定業者3社に「IR事業を考慮外とする」ことの所見を聴取。すると3社とも「IR考慮外とする条件設定が妥当」との所見だったため、10月中旬に大阪市から「IR考慮外とする」を条件設定とするよう4社に提示した──これが、大阪市港湾局側が説明した「IRを考慮外としたことの経緯」だった。

 実際、松井市長も昨年12月15日の定例会見では、こう述べていた。

 「IRというのは日本にないということで、鑑定事務所のほうからIRを基本とした鑑定額は出せないという、そういう話がありましたので考慮外といたしました」

 しかし、今回公表された公文書には、松井市長らの主張とはまったく違うことが書かれていたのだ。

 まず、ひとつめは、大阪市が鑑定を依頼した業者「有限会社arec」が作成し、大阪市港湾局長宛てで提出した「業務の目的と範囲等の確定に係る確認書」。この文書の日付は、鑑定業者側から「IR事業を評価上考慮することは適切でない」という意見が出されたという1カ月以上も前の2019年8月22日だったが、そこにはすでに〈(仮称)大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業については、考慮外とする〉と明記されていた。

 もうひとつ、大阪市が鑑定を依頼した「株式会社谷澤総合鑑定所」が作成した確認書も同様だ。日付は2019年8月23日で、こちらには、〈依頼者指示に基づき、大阪市及び大阪府が進める『(仮称)大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業』に係る価格形成要因への影響を考慮外とした鑑定評価を行う〉と、「大阪市側の指示でIRを考慮外にした」旨が書かれていた。

 この確認書は、大阪市が保存し、情報公開請求によって公開された、れっきとした「公文書」である。この公文書をもとに考えれば、カジノ業者を優遇したい大阪市が賃料を安く抑えようと考えて、鑑定業者に鑑定を依頼する際「IRは考慮外」とするよう指示した。そして、この不当な鑑定の事実を隠すため、松井市長と大阪市側は大嘘をついた。そうとしか考えられないだろう。

 ところが、この新たな証拠を突きつけられた松井市長と大阪市側は、とんでもないことを主張しはじめる。

 共産党大阪市議団らの会見が実施された翌日の3月15日、松井市長の囲み取材がおこなわれたのだが、なんと、そこで松井市長は「鑑定士が(日付の)記載ミスをした」と言い出したのだ。

 「(日付の)記載ミスをしているのは鑑定士のほうなんで。で、その文書自体は大阪市、行政側にとっては、文書の提出を求めていない文書なんです、確認書っていうのは。だから、実際にミスっていうのが、相手が記載ミスをしてる」

 先述したように、大阪市側の説明と食い違う時期に「IRは考慮外」と明記した確認書を大阪市側に提出しているのは、1社だけではなく2社あるのだ。それを、2社とも記載ミスをしたのだというのである。まったくありえないだろう。

 ◆新証拠を突きつけられた松井一郎・大阪市長のあり得ない言い訳 でも次から次へと証拠が

 しかも、大阪市側は記者向けのレクなどで、この確認書を鑑定業者2社から受け取ったのは鑑定評価が終わったあとであり、鑑定業者側の日付の記載ミスなのだという趣旨の主張していたようだが、その根拠として挙げたのは、大阪市側の担当係長の“記憶”のみ。そのため、松井市長の会見では、記者から「(確認書が送付された際の)郵送の消印やメール添付ならその記録が残っているはずですが、そういうのもないということなんですか?」と質問が投げられたのだが、松井市長の回答は「受け取った瞬間に、そのままファイルにした」というありえないものだった。

 繰り返すが、1社のみならず2社が揃って重要書類の日付をミスして記載するなんていう偶然が起こるなど、まずありえない。にもかかわらず、大阪市側の担当者の記憶とは違うというあやふやな根拠を盾にして、松井市長は「作成した業者の記載ミス」などと言い張り、公文書を否定しにかかったのだ。この松井市長の主張は、高市大臣と同じ暴挙であり、公文書の信用性・信頼性を真っ向から毀損する行為にほかならないだろう。

 しかし、松井市長らの“”は、すぐにバレてしまう。

 じつは共産党大阪市議団らの会見では、情報公開請求で得た「IR事業予定地の価格諮問について」という文書も記者に配布されていた。この文書は、2019年9月24日に実施された第三者委員会である大阪市不動産評価審議会で委員から寄せられた質問と、同年10月25日に大阪市側が回答した内容が記載されているのだが、この9月24日の時点ですでに、委員から寄せられた質問として〈大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業に係る価格形成要因への影響を考慮外とした理由〉と書かれているのだ。

 大阪市側の説明では、「IRは考慮外」と決定したのは2019年10月中旬だというのに、なぜ9月24日の段階で、外部の委員から「IRを考慮外とした理由は?」という質問が出たのか。その答えを示す文書もある。委員への説明として示された「IRにかかる鑑定評価書概要」という文書では、「付加条件」という項目のなかに〈大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業に係る価格形成要因への影響を考慮外とした鑑定評価〉と書かれていたのだ。この文書を作成したのは、無論、大阪市である。

 また、この文書には作成日などは記されていないが、9月24日に委員から「IRを考慮外とした理由は?」という質問が出ていること、さらに文書内には、都市計画変更手続について〈R1.9.9都計審終了。9月下旬変更決定を予定〉という記載があることから、この文書は2019年9月下旬までに作成されたものだと考えるのが妥当だ。

 つまり、これらの大阪市作成の文書により、松井市長と大阪市側の主張は完全に「詰んだ」としか言いようがない状態なのだ。

 しかし、3月15日の囲み取材で、記者がこの文書の内容と松井市長の主張が食い違っていることを指摘すると、松井市長は「どこの書類?」「どういう経緯で書いたのか調べます」と言い、会見はそのまま終了。その後も「調べます」と言ったきりで、松井市長からは何の説明もないままなのだ。

 ◆大阪「カジノ用地不当鑑定」疑惑をまったく報じない大手メディア 大阪知事選大阪市長選だからこそ疑惑追及

 メディアの報道を「偏向」と決めつけておきながら、公文書が出てきたら、それを否定し、その言い分バレると、今度は説明を放り出して逃げ出す。まったくたちが悪いとしか言いようがないが、問題はメディアのほうにもある。

 新たな文書の発覚によって、松井市長および大阪市が虚偽の説明をおこなっていた問題が浮上したというのに、この問題を取り上げたのは、大阪日日新聞しんぶん赤旗のみ。大手メディア一社報じていないのだ。しかも、3月15日の囲み取材以降、松井市長は22日と24日にも囲み取材をおこなっているが、そこでもこの問題にかんする質問はおこなわれていない。

 大阪は統一地方選で知事と市長のダブル選挙がおこなわれる。つまり、メディア側は選挙期間直前あるいは告示後というタイミングにこの問題を報じることによって、メディア恫喝常習者である松井市長吉村洋文・大阪知事、大阪維新の会から「政治的公平が守られていない!」などと脅されることに怯えきっているのだろう。

 だが、行政不正追及することは、政治的公平とはまったく関係がない。繰り返すが、いま浮上しているのは、松井市長および大阪市意図的カジノ用地賃料を下げるため鑑定業者に「IR考慮外」と指示し、その結果、35年間で500億円以上にもなる賃料の大幅値引きがなされたのではないかという重大問題だ。その上、こうした疑惑追及から逃れるために虚偽説明をおこない、さらには虚偽説明だったのではないかという疑惑が持ち上がると、今度は記憶根拠公文書否定するという暴挙に出たのである。こんなとんでもないことが起こっているというのに、大手メディアがまったく報じないため、多くの府民がこの重大問題について知らないままでいるのである。国民の知る権利が、為政者による日常的恫喝メディア怠慢によって、阻害侵害されている状態にあると言っていいだろう。

 しかも、メディアが吉村・松井両氏による大阪府市の政策問題点追及することを忌避してきた結果、松井氏も吉村氏も、選挙期間中カジノ問題について追及を受けることはないと高を括っている。実際、大阪府知事選が告示された23日、吉村氏は街頭での第一声でも「大阪成長のためにはIR必要だ」「相手方は反対しか言わない」「いま、なんか賃料がどうかとか言っているけど、あそこなんか負の遺産で、使いみちなかったんだから!」と主張。35年間で500億円以上にもなる賃料の大幅値引き疑惑を「あそこは負の遺産」という一言でごまかしたのだ。

 選挙期間中だからこそ、吉村松井両氏による維新政治がどんな結果を生み、さらにはいま、カジノをめぐってどんな不正虚偽説明疑惑が持たれているのか、しっかり伝える必要がある。本サイトでは、松井市長虚偽説明問題をはじめ、維新がこの統一地方選主張する成果ごまかし多用されているについても、追って伝えていきたい。編集部

 元稿:LITERA・リテラ(本と雑誌の知を再発見) 主要ニュース スキャンダル 【不祥事・トラブル】  2023年03月25日  11:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記者発】:大阪IR 「ハッピー」になれるか 大阪経済部・井上浩平

2023-08-18 07:09:20 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【記者発】:大阪IR 「ハッピー」になれるか 大阪経済部・井上浩平

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【記者発】:大阪IR 「ハッピー」になれるか 大阪経済部・井上浩平 

 なんだか「見切り発車」のような気がしてすっきりしない。政府が4月14日に認定した、大阪府・市によるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備計画のことだ。

 大阪IRは令和11年秋~冬、人工島の夢洲(ゆめしま)(大阪市)で開業を目指している。米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人とオリックスを中核株主とする「大阪IR株式会社」が運営を担当。カジノやホテル、国際会議場などを整備し、年間の来場者数は約2千万人、経済波及効果は近畿圏で1兆1400億円を見込む。

 同じ夢洲で7年に開催される大阪・関西万博に続く巨大プロジェクトで、関西経済の起爆剤になるとして、誘致を支援してきた関西財界も認定に沸いている―。認定後、そうした構えで取材に当たり、確かに喜びの声が聞こえてきたが、不安も感じられた。

大阪府市の統合型リゾート施設のイメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供

 「IRは全てがハッピーというわけではないと思う」。直言居士で知られる関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は認定後の定例会見でこう語った。松本氏はまずは、IRが関西や日本の観光拠点となり、雇用創出などでも広域に経済効果をもたらすことに期待をかけた。

 一方で「3つぐらいの問題がある」と指摘。カジノ事業で全体収益の8割を占める計画に課題があるとし、ギャンブル依存症対策にも注文を付けた。収益構造の多様化や、家族で楽しめる施設とする必要があるとの認識も示した。

 建設予定地の夢洲自体も、液状化リスクや土壌汚染の問題が出ている。万博と重なる期間の建設工事を円滑に進めることも課題になるだろう。 

 晴れない気分でいると、全く別の取材で、ものづくりが盛んな大阪府東大阪市で創業した中小企業の社長がこんなことを言っていた。「東大阪ではTTP(徹底的にパクる)が大事といわれますわ」。技術などを盗むのではなく、いいものを取り入れてより良い製品や新しい価値を生み出す考え方だという。

 せっかく認定されたのだから、大阪らしく世界の成功例や英知を集めて素晴らしいIRにしてほしい。前向きに考え直していたところで、府市が活用してきたIRのPR動画に美術家の作品を盗用していた問題発覚。やはり前途多難船出になりそうだ。

                    ◇

【プロフィル】井上浩平

 平成26年入社。神戸総局を経て社会部で警察、大阪府市の行政を取材し、令和3年10月から経済部。大阪の財界や金融などを担当している。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース オピニオン 【経済・コラム・「記者発」】  2023年04月30日  08:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:大阪カジノ認定 万博の理念にもそぐわない

2023-08-18 07:09:10 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【社説②】:大阪カジノ認定 万博の理念にもそぐわない

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:大阪カジノ認定 万博の理念にもそぐわない

 カジノは、射幸心をあおられた客の負け分で成り立っている。賭博に頼った成長戦略が本当に適切なのか、大いに疑念を抱かざるを得ない。 

 カジノを含む統合型リゾート(IR)を整備する大阪府の計画が、国内で初めて政府に認定された。大阪市の人工島・夢洲に、運営会社がカジノやホテル、国際会議場などをつくる。2029年の開業を目指すという。

 有識者による1000点満点の審査では、合格ラインの600点をわずかに上回ったにすぎず、薄氷の認定だった。年間来場者2000万人、その3割を訪日客が占めるとする想定については、根拠に乏しいと指摘された。

 海外には、すでに多数のカジノがある。コロナ禍でオンラインカジノも普及した。大阪にカジノを設けても、どれほど訪日客増加の呼び水になるかは不透明だ。

 政府は計画の認定にあたり、ギャンブル依存症や人工島の地盤沈下への対策など七つの条件をつけた。それだけ課題が解消されていないということだ。多くの懸念を抱えたまま、開業に踏み出すことは果たして妥当なのか。

 米ラスベガスなどのカジノでは、のめり込むあまり、巨額の損失を背負うことになった日本人が少なくない。多重債務者らを生み、悪質な貸金業者などにつけいる隙を与える恐れもある。

 カジノに入り浸らないよう、日本人客には6000円の入場料を課し、入場は週3回、月10回に制限するという。これで依存症対策と言えるのか。そもそも、月10回も通う時点で、すでに依存症の危険を疑わせる状態ではないか。

 大阪へのIR誘致は09年、当時の橋下徹・府知事が提唱した。海外から富裕層が来訪し、地域の経済成長につながる、との期待からだ。政府もIRの開設を成長戦略に掲げ、最大3か所の設置を可能とする法律を整備した。

 コロナ禍や、IRに絡む汚職事件の摘発を受け、カジノ設置の機運はしぼんだ。横浜市や和歌山県が誘致から撤退し、長崎県の計画は今回、継続審査となった。3枠を埋めるめどは立たず、政府の見込み通りには進んでいない。

 統一地方選でIRを推進する大阪維新の会が圧勝した大阪でも、住民の賛否は割れている。理解を欠いたまま、カジノ免許付与などの手続きに進むべきではない。

 夢洲のIR予定地の隣では、25年に大阪・関西万博が開かれる。健康、長寿を掲げる万博の理念にも、カジノはそぐわない。

 元稿:讀賣新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2023年04月26日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田政権】:「維新懐柔」に万博 「財政措置で恩」 懐疑的な見方も

2023-08-18 07:09:00 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【岸田政権】:「維新懐柔」に万博 「財政措置で恩」 懐疑的な見方も

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田政権】:「維新懐柔」に万博 「財政措置で恩」 懐疑的な見方も

 岸田文雄政権が、統一地方選前半戦(9日投開票)の躍進で存在感を増した日本維新の会に対する懐柔策の材料として、2025年大阪・関西万博に注目している。大阪を拠点とする維新にとって万博の成功は最重要政策の一つだが、資材高騰や東京オリンピック汚職・談合事件の影響を受け、整備の遅れも指摘されている。政権として万博開催の支援に力を入れることで維新を引き込み、円滑な国会運営や政権運営につなげたい思惑がある。

  • 日本国際博覧会(大阪・関西万博)を成功させる国会議員連盟総会で自民党の二階俊博元幹事長(左)と言葉を交わす岸田文雄首相=衆院第1議員会館で2022年12月7日午後3時57分、竹内幹撮影
日本国際博覧会(大阪・関西万博)を成功させる国会議員連盟総会で自民党の二階俊博元幹事長(左)と言葉を交わす岸田文雄首相=衆院第1議員会館で2022年12月7日午後3時57分、竹内幹撮影

 「岸田首相は、諸般の事情が許せば明日、大阪府を訪問する予定だ。万博開催予定地である夢洲で起工式に出席する」

 松野博一官房長官は12日の記者会見で、首相の万博起工式への出席を発表した。起工式には首相に加え、岡田直樹万博担当相や西村康稔経済産業相も出席する予定だ。自民党からも二階俊博元幹事長ら複数の議員が足を運ぶ。

 政権が大阪万博を重視するのは、…残り888文字(全文1261文字)

 ※この記事は有料記事です。「春得 最初の2カ月間は無料! 全ての有料記事が読み放題」 ※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません。 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 政治 【政策・岸田政権・日本維新の会に対する懐柔策の材料として、2025年大阪・関西万博に注目している問題】  2023年04月13日  05:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:ダブル選で維新完勝、大阪IR「即認定」…地域との関係構築・交通手段に注文も

2023-05-03 23:49:20 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【政府】:ダブル選で維新完勝、大阪IR「即認定」…地域との関係構築・交通手段に注文も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:ダブル選で維新完勝、大阪IR「即認定」…地域との関係構築・交通手段に注文も

 カジノを中核とした統合型リゾート(IR)の整備計画が14日、政府に認定され、大阪にIRが開業する見通しとなった。2025年大阪・関西万博とともに、経済成長の柱としての期待が高まる一方、政府の審査委員会からは、地域住民との良好な関係構築や交通手段への懸念など注文も相次ぎ、大阪府と大阪市には丁寧な対応が求められる。

  政府はIRを認める条件の一つとして「地域との良好な関係構築」を掲げる。

<picture></picture>
 しかし、地元ではIR誘致への賛否は割れている。読売新聞社が3月30日~4月1日に府内の有権者を対象に行った世論調査では、IR誘致に「賛成」は38%。「反対」は44%と、広く理解が得られているとは言いがたい状況だ。

  夢洲ゆめしま (大阪市此花区)の事業用地の土壌対策費として大阪市が負担する約790億円を巡って住民監査請求が行われ、土地の賃料を巡る住民訴訟も起こされている。14日も誘致に反対する府民らが府庁前で抗議活動を行い、「夢洲カジノを止める会」元事務局長の山川義保さん(60)は「問題点は全く解決していないままだ」と語った。

 こうした状況に対し、政府の審査結果報告書は「良好な関係構築に課題が残る」と指摘。審査委は府、市の取り組みについて、50点の配点で27・1点とし、「地域住民への対面での説明の場を設けるといった、能動的な理解促進への取り組み計画が乏しいように見受けられる。懸念の 払拭ふっしょく を図る取り組みを求める」とした。

 交通手段については20点の配点で14・6点としたが、懸念も示された。

 建設予定地の大阪湾の人工島・夢洲への交通手段は現在、島北側の夢舞大橋と南側の夢咲トンネルの2方向の道路だけ。夢洲では万博会場の建設工事が進んでおり、24年度中には大阪メトロ中央線が延伸される予定だ。

 しかし、報告書はこうした整備を踏まえた上で、鉄道や道路が使えなくなった場合に代替方法に乏しいと指摘。また、来場者が帰る際の混雑が集中する時間帯への対処方法を検討するよう注文をつけた。 

 府、市はIRで、「MICE(マイス)」と呼ばれる国際的な会議や学会などの誘致も掲げてきた。

 計画では、IRと既存の施設との相乗効果で、府内での国際会議や企業などの研修は年間1387件(2018年度)から、開業3年目に2310件まで増加すると見込む。IR内で開業3年目は531件を計画するが、うち国際会議は29件にとどまる。国内の他の施設と比べて多くはなく、報告書は「件数増加に向け努力することが求められる」と指摘した。

 大阪へのIR誘致は2009年に当時の橋下徹・大阪府知事がカジノ構想を提唱したのがきっかけだ。

 橋下氏は韓国・ソウルやシンガポールのカジノ施設の視察を重ね「大阪誘致を実現する」と強い意欲を燃やしたが、カジノは刑法が禁じる「賭博」。実現には国の法整備が不可欠だった。

 その実現に協力したのが、安倍政権で官房長官を務めた菅義偉氏だ。前大阪市長で維新代表だった松井一郎氏との良好な関係もあり、安倍政権はカジノを日本の魅力発信と外国人旅行客の増加を見込む成長戦略の柱と位置付け、18年にはIR実施法を成立させた。

 法整備を受け、大阪府と大阪市は公募でMGMリゾーツ・インターナショナル(米国)とオリックス連合を事業者に決定。府と市、事業者が策定した区域整備計画は22年3月に府、市両議会で可決され、翌月、府が国に計画を申請した。

 政府内部では当初、同年中に計画の可否を判断する案があった。23年4月の統一地方選が近づけば、IR誘致の推進派や反対派の双方から政治的な働きかけが強まりかねなかったからだ。

 だが、審査で誘致先となる夢洲の地盤の 脆弱ぜいじゃく 性が浮上。精査に時間が必要となり、結果的に統一地方選の時期が近づいた。大阪府知事と大阪市長の「大阪ダブル選」では、地域政党・大阪維新の会以外の主要候補はIRに反対姿勢で、政府内では判断を選挙後とする方針に傾いた。政府関係者は「結果の公表によって選挙戦に影響を与えないようにする必要があった」と明かす。

 大阪ダブル選では、IR推進を掲げた大阪維新の会の候補が完勝し、維新の吉村洋文代表は「民意が得られた」と強調した。9日のダブル選投開票からわずか5日後の認定に、維新幹部は「選挙結果を受けて、すぐに認定したのだろう」と語った。

 元稿:讀賣新聞社 主要ニュース 政治 【選挙・大阪ダブル選挙・カジノを中核とした統合型リゾート(IR)の整備計画が14日、政府に認定され、大阪にIRが開業する見通しとなった】  2023年04月15日  08:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追及】:松井一郎「メディア攻撃」の“手法と論理”…大阪IRの「不都合な事実」を報じたテレビ局の戦い

2023-05-03 23:49:00 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【追及】:松井一郎「メディア攻撃」の“手法と論理”…大阪IRの「不都合な事実」を報じたテレビ局の戦い

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【追及】:松井一郎「メディア攻撃」の“手法と論理”…大阪IRの「不都合な事実」を報じたテレビ局の戦い 

<button class="sc-kwgWOH gJotzN" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="38"></button><button class="sc-kwgWOH gJotzN" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="38">〔PHOTO〕Gettyimages</button>
1/3
 
 

〔PHOTO〕Gettyimages(KODANSHA)

 ◆記者クラブにばらまかれた「独自取材メモ」

 ◆IR用地賃料疑惑をめぐるMBS報道

 ◆松井の記者恫喝とその論理

 経緯を詳細に追ったが、問題の本質はそれほど複雑ではない。

 ◆大阪IRが将来つまずいたとしても……

 元稿:現代ビジネス 主要ニュース 政治・経済 【政局・大阪維新の会・地方自治・大阪市・担当:松本 創(ノンフィクション・ライター)】  2023年04月06日  07:02:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【検証】:維新の在阪マスコミ支配のなか「カジノ用地賃料疑惑」を追及するMBSが松井市長から卑劣な恫喝を受けるも“新事実”を敢然と報道

2023-05-03 23:48:50 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【検証】:維新の在阪マスコミ支配のなか「カジノ用地賃料疑惑」を追及するMBSが松井市長から卑劣な恫喝を受けるも“新事実”を敢然と報道

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【検証】:維新の在阪マスコミ支配のなか「カジノ用地賃料疑惑」を追及するMBSが松井市長から卑劣な恫喝を受けるも“新事実”を敢然と報道 

 今春の統一地方選に向け、党勢拡大に血道を上げている大阪吉村洋文知事と松井一郎市長だが、在阪メディアの維新追従は相変わらず。性懲りもなくヨイショ報道ばかりが繰り広げられている。

維新の在阪マスコミ支配のなか「カジノ用地賃料疑惑」を追及するMBSが松井市長から卑劣な恫喝を受けるも新事実を敢然と報道の画像1

            日本維新の会HPより

 しかし、こうした報道支配が広がる大阪で、毎日放送(MBS)が、カジノをめぐる重大疑惑を徹底追及。松井市長の卑劣な恫喝を受けつづけながら、それに屈することなく、新事実を敢然と報道し、府民から喝采の声が上がっている。

 松井市長の卑劣な恫喝とMBSが暴いた新事実について報じる前に、まず、大阪カジノをめぐる重大疑惑について解説しておこう。

 これは、昨年から浮上していた「カジノ用地賃料の大幅値引き」「鑑定評価額談合」疑惑のことだ。

 大阪市はカジノ事業者に対し、約35年間にわたってカジノを含む統合型リゾート(IR)用地約49万平方メートルを年約25億円で貸す計画になっているが、これは1平方メートルあたり月額428円というべらぼうな安さで設定され、一部で指摘の声が上がっていた。

 そこに浮上したのが、この賃料を決める経緯の不透明さだった。賃料の根拠は、大阪市大阪港湾局からの依頼を受けた4社の不動産鑑定業者による「不動産鑑定評価書」だったのだが、なんと、4社のうち3社の評価額が「更地価格12万円/㎡」「利回り4.3%」「月額賃料428円/㎡」と、まったく一緒だったことを、「ダイヤモンドオンライン」9月30日付および「しんぶん赤旗 日曜版」2022年10月2日号が報じたのだ。

 3社の評価額が、なぜかピッタリ一致していた──。この鑑定評価書を見た不動産鑑定士は「宝くじ1等に当選するよりも低い。こんな偶然の一致はあり得ない」(ダイヤモンドオンライン)、「“鑑定評価額談合”だ」(赤旗 日曜版" class="tagLink">しんぶん赤旗 日曜版)と指摘していた。

 しかも重要なのは、評価額の低さだ。夢洲のIR予定地のすぐ隣には地下鉄の新駅が設置される予定であり、いわば駅前の一等地。また、カジノ計画では全体面積の5分の1がホテル用地となっているのだが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接するホテルの場合、1平方メートルあたりの地価が約50〜60万円であるのに対し、前述したように不動産鑑定をおこなった3社は1平方メートルあたり12万円と評価しているのだ。

 ◆異常な激安評価の裏にIRを考慮しない“談合”疑惑 鑑定前に松井市長了解のもと価格決定

 数字だけ見ても、その鑑定額は異常な安さとしか言いようがないが、そこにはウラがあった。じつは、不動産鑑定をおこなった4社ともIRの計画を考慮せず、ホテルより価値が低いショッピングモールなどの大規模商業施設の用地として評価をおこなっていたというのである。

 しんぶん赤旗では、調査に協力した鑑定士が“本来の賃料は少なくとも年40億円程度が妥当”だと回答。つまり大阪市は、IRを考慮しない“評価額談合”によって年15億円、35年間で500億円以上にもなる賃料の大幅値引きをした可能性があるのだ。

 これだけでも重大疑惑だが、「赤旗 日曜版" class="tagLink">しんぶん赤旗 日曜版」は2022年11月27日号でさらに重要な事実をスクープ。というのも、大阪市は鑑定評価を依頼するより前に土地価格「12万円/㎡」、月額賃料「435円/㎡」、利回り「4.35%」などの「参考価格」を決定。これは3社の結果がピッタリ一致した鑑定評価とほとんど同じ内容だが、この参考価格を市はカジノのコンセプト募集要項で提示。このコンセプト募集時の「参考価格」を鑑定評価でも維持することを、松井市長が出席していた「市戦略会議」で確認していた、というのだ。議事録に記されたそのやりとりは以下のとおりだ。

松井市長「ほぼこの価格なのか」
港湾局長「そうだ」
IR推進局長「おそらく今の価格が大幅に変わることはない。逆に変わると事業計画に大きく影響するので、できるだけ変えずに具体的にIR事業者側に考えてもらうようにしたい」

 ようするに、鑑定評価がおこなわれるより前に、大阪市が主導し、松井市長も了解のもとで事実上の価格が決定していたのだ。つまり、考えられるとすれば、参考価格に合わせるかたちで鑑定評価をおこなうように大阪市側が鑑定業者に指示や誘導をおこなったか、あるいは業者間で価格を合わせたかのどちらしかない。どちらにせよ、不当な鑑定と言わざるを得ないだろう。

 だが、このような重大疑惑が報じられ、国会や大阪市議会でも取り上げられたというのに、在阪メディアは完全にスルー。だが、そんななか、MBSの『よんチャンTV』が2022年12月12日にこの問題を報道。大阪港湾局を直撃取材したのだ。

 ◆松井一郎・大阪市長がMBS記者の追及に逆ギレ「勝手に疑い疑いって、恣意的な偏向」「鑑定士に訊いてきてよ」

 しかし、問題はこのあと。このMBSの報道を受け、松井市長が案の定、露骨な嫌がらせや恫喝をはじめたのだ。

 実際、放送翌日の12月13日の囲み取材では、MBS記者が“依頼主の要望に合わせて鑑定書をつくるのは鑑定士の業界のなかでは禁止されているようなもの”だと指摘すると、松井市長は「要望してないっちゅうの」「要望したって言い切れるの?」と声を荒げ、「MBSは勝手に疑い疑いって、恣意的な偏向(報道だ)」などと攻撃。松井市長は、市側が説明すべき問題であるというのに「鑑定士に訊いてきてよ」などと無責任な態度をとったのだ。

 だが、それでもMBS記者は怯まず、鑑定評価の際にIRであることが考慮されなかった点について問うたのだが、松井市長は「(カジノ以外の)IRは考慮してるって」「ホテルとショッピングモールとイベントホールが複合しているものがIRっていうの」と発言。実際にはホテルは鑑定で考慮されておらず松井市長の誤りなのだが、にもかかわらず松井市長は記者に対し「勉強してこいよ、ちょっと」と言い放ち、またも「恣意的な、偏向的な物言い、やめてくれよ」「偏向やん。君んとこはなんでも『疑い』『疑惑』『疑惑』や」と攻撃。挙げ句、こんなことまで言い出したのだ。

 「MBSの社屋のほうがおかしいやないか、それやったら。ほんなもん、平松さんのときに、特別で2億も3億も付けてもらって」
「そのほうがいちばんおかしいよ。あれのほうが大疑惑です!」

 これ、ほとんどの読者には何の話かさっぱり意味がわからないと思うが、どうやら松井市長は、2011年の平松邦夫市政時代にMBSの本社新館建設が大阪市の「企業・大学等立地促進助成制度」の対象となったことを「大疑惑」と呼んでいるらしい。

 大阪市の「平成23年度決算補助金支出一覧」によると、この年に同助成制度の対象となっているのはMBSだけではなくパナソニックなど5件あったようで、支出額も5件合わせて計4億5457万6000円となっている。この松井発言を受け、平松氏は〈請求趣旨は「最新の免震構造をもった新館を建設することで、災害時における情報発信機能の維持にもつながる」ということだったと思いますが、助成にあたってこうした条件をクリアできていれば、認可されるという流れは当然ですし、情報公開を徹底していましたので「大疑惑」などという表現は全く的外れとしかいいようがありません〉と反論している。

 というか、そもそもこれを松井市長が「大疑惑」と言うのであれば、MBSを助成対象とした大阪市こそがしっかり検証・説明をおこなうべき問題であって、いま問題となっているカジノの話とはまったく関係がない。ようするに、松井市長は疑惑の追及から話を逸らすために、MBS社屋の話を「大疑惑」などと持ち出したのだ。下劣にもほどがあるだろう。

 ◆松井市長の下劣なMBS攻撃「社長と話させろ」「どっちが正しいかはっきりしないと毎日放送の質問には答えない」

 しかし、松井市長による下劣なMBS攻撃は、その後もつづいた。

 たとえば、翌12月14日にも、松井市長は「ウチが(不動産鑑定士に)示唆して恣意的に値段に誘導していたとすれば、役所をあげて謝罪する。僕も謝罪する」「来年分の報酬、全部返上する。そのくらいしか責任のとり方ないから」と発言。謝罪だの報酬の返上だので済むような話ではなくカジノ誘致を白紙撤回するほかないような問題なのだが、松井市長は「違うかったら、君んとこは違うかったことを認めて、訂正と謝罪をするんやな?」「君では話にならんから社長と話させてよ」などとMBS記者に迫った。

 さらに、12月15日におこなわれた定例会見では、MBSの別の記者が別の話題について質問をおこなったのだが、松井市長は「ちょっと、毎日放送さんはその前に、この間の疑惑のことの答えを言ってほしい」と言い、このように宣言したのだ。 

 「君のところは、我々は疑惑の塊という、行政がそういうルールを歪めてるという報道をしてるから。それが、どちらが正しいかはっきりしないと毎日放送の質問には答えられません」

 MBSは当然の疑惑の追及をおこなっただけだというのに、なんと、松井市長は「どちらが正しいかはっきりしないと質問に答えない!」などと質問拒否をおこなったのである。これは1月4日の年頭会見でも同じで、「毎日放送、先に答え言ってくれないと答えませんよ」「毎日放送の質問は答えません」と言い、MBSの質問を拒絶したのだ。

 繰り返すが、不動産鑑定の評価額が3社で完全一致するようなことはありえない。しかも、鑑定評価を依頼するより前に市側が算出した「参考価格」を鑑定評価でも維持すると松井市長も確認していたことは、議事録からも明らかになっているのだ。にもかかわらず、松井市長は鑑定評価の検証などの責任を果たそうともせず、それどころか質問拒否という露骨な嫌がらせ・恫喝を繰り返したのである。

 しかし、こうした嫌がらせ・恫喝に、MBSは屈しなかった。というのも、MBSは1月30日、新事実を報道したのだ。

 ◆「不動産評価審議会」委員委員が「IRが考慮されないということはすでに決まった状態」と証言

 松井市長の恫喝に屈せず、MBS が報じた新事実とはどんなものだったのか。

 これまで大阪市側は、4社中3社で鑑定評価額が一致したことについて“たまたま一致した”などと説明。鑑定結果の価格が適正かどうかを審議する第三者機関である「大阪市不動産評価審議会」で“この価格は妥当だと判断された”ことから、問題はないという立場をとってきた。

 ところが、MBSが「不動産評価審議会」の当時の委員である不動産鑑定士A氏に取材すると、「3社が一致していることやIRが考慮されていないことは審議の対象になっていない」と回答。さらに、同じく当時の委員だった不動産鑑定士C氏は「なんらかの力というかきっかけがないと3社の一致にはならないと思います」と回答したというのだ。

 MBSによる審議会委員たちへの取材によれば、「審議会では、IRが考慮されないということは、すでに決まった状態で審議にかけられており、『ショッピングモールであれば12万円という価格は妥当ですか』というような審議の仕方になっている」という。また、「委員の不動産鑑定士たちは、不動産鑑定評価書を見て審議しているわけではなく、諮問調書と呼ばれる要約された情報に基づいて議論が行われている。審議会はあくまで、あたえられた条件の中で、価格が適切かどうかを判断する場所で、全ての情報を見て議論しているわけではない」という。これでは、第三者機関として価格が適正か否かを判断することが可能な状態だとは言えないだろう。

 だが、酷いのは、このMBSの報道を受けた大阪市側と松井市長の主張だ。前述したように、これまで大阪市側は「審議会で審議され、価格は妥当と判断されたため問題ない」としてきたが、今回あらためてMBSが確認すると、「説明はしたが、話し合われてはいない」などと回答。松井市長も、1月30日の囲み取材でこの点について朝日新聞の記者に問われると、「資料を提出して審議していただいた」「問題なければ意見は出ませんから。そこで承認はされます」「これをもって議論していないというのは、恣意的な偏向の報道」などと述べたのだ。

 しかも、MBSは今回、松井市長が「鑑定士に訊け」と言ったとおり、大阪市が不動産鑑定を依頼した4社にも質問状を送付したという。だが、「土地の価格などが3社一致しているが?」という質問には、4社とも「回答なし」「意見を述べることは控える」など回答を拒否。ちなみに、この4社への鑑定報酬は、1社につきおよそ620万円~770万円だという。

 ◆MBSへの松井一郎・大阪市長の嫌がらせ・恫喝を黙って見過ごす他メディア

 繰り返すが、「鑑定士に訊け」と言う前に、松井市長には、評価額が3社で一致するというありえない事態が起こったことに対して、大阪市側の鑑定依頼時のやりとりやそれ以前の経緯などを公開・説明する責任がある。疑惑をかけられた行政側にこそ徹底調査と情報開示をおこなう責任があるのだ。にもかかわらず、報道機関として当然の疑惑の追及をおこなったMBSに対し、“疑惑と言うなら証拠を出せ”と攻撃し、質疑に応じないという恫喝をかけるとは、これだけでも首長の資格はないと言うほかないだろう。

 じつは、MBSが松井市長から攻撃を受けるのは、これがはじめてではない。実際、2021年にも、MBSの番組において大阪市の保健師が過重労働の実態や疫学調査を担当する常勤職員が減らされたことなどを告発したが、そのときも松井市長はMBSの記者に対し「お前、裏とってきたんやな?」「そんな不安をあおるようなことばっかり、MBS、何が面白いの?」などと恫喝してきた。

 しかも情けないのは、正当な報道・取材活動をおこなうMBSへの松井市長の嫌がらせ・恫喝を黙って見てきた他メディアの記者たちだ。今回の不当な鑑定疑惑についても、MBS以外の在阪メディアが報じたのは、1月16日に市民有志が住民監査請求をおこなった件のみ。維新政治をしっかりと検証・批判する報道をおこなっているのは、MBSのほかには毎日新聞ぐらいしか見当たらない惨状だ。

 いくら脅しをかけられても怯むことなく疑惑を報道し、さらには新事実を掘り出してきたMBSは、たしかに称賛に値する。だが、本来ならば、このような報道は当たり前になされるべきものだ。しかも、今回の不当な鑑定疑惑は、場合によっては35年間で500億円以上もの優遇をカジノ事業者におこなうという重大問題なのだ。松井市長のメディアに対する嫌がらせ行為の下劣さはもちろん、この疑惑を徹底追及していく必要があるだろう。(編集部

 元稿:LITERA・リテラ(本と雑誌の知を再発見) 主要ニュース スキャンダル 【不祥事・トラブル】  2023年02月01日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪府】:カジノ含むIR運営事業者にMGMとオリックスの共同事業体を決定

2023-05-03 23:48:30 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【大阪府】:カジノ含むIR運営事業者にMGMとオリックスの共同事業体を決定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪府】:カジノ含むIR運営事業者にMGMとオリックスの共同事業体を決定 

 大阪府の吉村洋文知事は28日、誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の運営事業者として、公募に唯一応募していた米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの共同事業体を決定したと発表した。初期投資額は約1兆800億円で、2020年代後半の開業を目指す。

カジノを含む統合型リゾート施設のイメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供)(共同)カジノを含む統合型リゾート施設のイメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供)(共同)

カジノを含む統合型リゾート施設の夜景イメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供)(共同)カジノを含む統合型リゾート施設の夜景イメージ(MGMリゾーツ・インターナショナル、オリックス提供)(共同)

 開発コンセプトは「結びの水都」で、「水都大阪」の伝統や文化を継承しながら観光先進国化に貢献するとしている。関西地域の観光を推進する施設やVIP向け最高級ホテルも整備。国内外から約2050万人の年間来場者を想定し、経済波及効果は基本構想で示した年間7600億円を上回るとしている。事業には関西企業も参加する。

 大阪府と大阪市は事業者からの提案書を元に区域整備計画を作成し、来春の両議会での議決を経て国に提出する予定。国は最大3カ所のIR立地区域を選ぶ方針で、誘致活動は横浜市が撤退を表明した一方、和歌山県と長崎県が進めている。

 和歌山県は運営事業者として、カナダに本社を構え、北米などでカジノ開発に携わるIR投資会社「クレアベスト・グループ」を、長崎県は欧州系の「カジノ・オーストリア・インターナショナル・ジャパン」を選定している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・大阪府・カジノを含む統合型リゾート(IR)事業】  2021年09月28日  12:44:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【疑惑】:大阪カジノ土壌改良に800億円負担は維新・松井市長の命令! /12.21 

2023-05-03 23:48:10 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【疑惑】:大阪カジノ土壌改良に800億円負担は維新・松井市長の命令!/12.21 ■大石あきこは「情報公開請求したら黒塗り」とカジノ実態隠しを告発

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:大阪カジノ土壌改良に800億円負担は維新・松井市長の命令! /12.21 ■大石あきこは「情報公開請求したら黒塗り」とカジノ実態隠しを告発 

 またも維新のインチキぶりがあらわになった。本日21日、大阪府と大阪市がカジノ建設予定地の夢洲の土壌汚染対策に790億円かかると発表、この全額を大阪市が負担するというのだ。これまで大阪湾の埋め立て用地の販売でその対策費を市が負担したことはなく、異例の支出となる。

大阪カジノ土壌改良に800億円負担は維新・松井市長の命令! 大石あきこは「情報公開請求したら黒塗り」とカジノ実態隠しを告発の画像1

日本維新の会HPより

 言っておくが、2016年におこなわれた説明会で当時大阪府知事だった松井一郎・大阪市長は「特定の政党が間違った情報を流布してますけど、これだけははっきり言っときます。IR、カジノに税金は一切使いません。民間事業者が大阪に投資してくれるんです」と断言していた。ところが、約800億円もの巨額をカジノのために市が負担して公金をつぎ込もうというのである。

 しかも、こんなことになるのは最初からわかっていた話だ。そもそも夢洲は市が建設残土や浚渫土砂を埋め立てて廃棄物を受け入れている人工島であり、液状化や土壌汚染の問題は以前から指摘されていた。実際、桜田照雄・阪南大学教授は「有害物質を含んだ浚渫土砂も埋め立てに使われた可能性がある」と指摘(東京新聞2018年11月30日付)。2018年9月には複数の業者が10年以上にわたって下水道工事で出た大量の産業廃棄物を夢洲に不法投棄していたこともわかっている。

 その上、松井市長は「民間事業者が大阪に投資してくれるんです」と言っていたが、今回の対策費をカジノ事業者は1円も出さない。ちなみに、大阪府・市がカジノ事業者に選定したのは、米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの共同グループ。オリックスといえば、あの竹中平蔵が社外取締役を務めている企業であり、竹中氏が会長を務めるパソナが大阪の行政を食い物にしているのと同様、吉村知事と松井市長はカジノでも公金によって竹中氏の関連企業を優遇しようというわけだ。

 当然、このような公金の使い方を看過できるはずもないが、さらに酷いのが松井市長の態度だ。

 昨日20日におこなわれた会見では、松井市長は市が負担する約800億円は、おもに市税収入からなる一般会計ではなく市の特別会計「港営事業会計」から借金し、返済には用地売却・貸付で得た収入をあてることから、「市が負担と言っても市民の税金で負担しているわけじゃない」と強調。どこから出そうと市が負担することは事実だが、挙げ句、松井市長は夢洲を「市民の財産」だとし、「市民の財産にいろんな課題があることが判明したので、課題を解決するのは当然」だと言い張ったのだ。

 ◆松井一郎がカジノ経済効果1兆超えと豪語するも、大石あきこが情報公開請求したら黒塗りだらけ!

 たんにカジノ事業者のために約800億円も公金を出すことを、「市民の財産だから課題解決するのは当然」と主張する──。まったくふざけているとしか言いようがないが、さらに大阪府立大学の住友陽文教授が〈800億円もの公金が大阪市の負担ともなれば、それは市民共有の負担〉など今回の問題点を指摘するツイートをすると、松井市長はすぐさま噛みつき、こう抗弁したのだ。

IRの経済効果は年、1兆2000億円、カジノの負担金は大阪市だけでも毎年550億円、借地料が毎年25億円、これらが市民へのリターンです。これでも市民負担ですか?貴方はメディアの人間では無く、大学教授なんだから、しっかり算盤を弾いて下さい。〉

 だが、この松井市長のツイートに対し、新たな爆弾が投下されることになる。NHK日曜討論』で吉村洋文・大阪府知事のコロナ失策を見事に指摘したれいわ新選組大石あきこ衆院議員が、こんなツイートをおこなったのだ。

〈待て待て待て待て 松井市長。「しっかりソロバンはじい」たろと思って、IR(カジノ)の経済効果の元データをIR推進局に情報公開請求したら、こんな墨塗りで出てきたけど。どないせえっちゅうねん?〉

 そして、このツイートに貼り付けられていたのは、金額がすべて黒塗りになった紙資料。つまり、松井市長は「IRの経済効果は年1兆2000億円!」と豪語し、「しっかり算盤を弾いて下さい」などと上から目線で言っていたが、算盤を弾こうにも、経済効果の元データ資料は黒塗りで弾けない状態だというのだ。

 ギャンブル依存症という社会問題を抱えたカジノを成長戦略に組み込むことの問題もさることながら、その経済効果については以前から過大評価ではないかという指摘があり、さらには新型コロナの発生によって世界的パンデミックという大きな懸念材料まで出てきている。にもかかわらず、「カジノで儲けて市民にリターン」と豪語し、その一方で肝心の部分は情報公開してしないのだ。こんな姿勢で約800億円の市負担を納得しろと言われても、そんなことはどだい無理な話だろう。

 ◆実は市民の税金を使う気マンマン 土壌汚染対策費用の市負担は松井一郎市長の意向だったことが判明

 だが、松井市長のインチキはこれだけにとどまらない。というのも、今回の土壌汚染対策の費用を市が負担することの背景には“松井市長の強い意向”があり、さらに松井市長は「市民の税金で負担するわけじゃない」などと詭弁を弄しながら、実際には市民の税金をアテにしているからだ。

 そのことを暴いたのは、19日付の毎日新聞ネット版の記事。今回、毎日が情報公開請求で入手した内部資料によると、6月29日に松井市長や市の幹部らが土壌汚染対応の検討をおこなったが、前述したようにこれまで大阪湾の埋め立て用地の販売でその対策費を市が負担したことはなく、大阪港湾局は「民間業者の建設費の一部を負担するとみなされ、地盤改良をせずに売却してきた土地との公平性を保てず、住民訴訟で敗訴する可能性がある」とする弁護士の意見を紹介。一方、IR推進局は市が負担することは妥当としていた。

 大阪港湾局の懸念は当然のものだろう。これまでのケースで訴訟になるリスクのみならず、今後同じようなケースが発生した場合、市が負担する前例をつくることにもなるからだ。しかし、こうした指摘を松井市長は無視。「液状化が生じる土地で事業者が施設を建てられないのなら、土地の賃貸借契約が成り立たない。誘致を決めた以上、IRが成り立つ土地を提供するのが市の責務だ」とし、市が負担することが決定したというのだ。

 しかも、「どの会計で負担するか」という問題についても、財政局が「IR事業に一般会計の市税を投入しないのが従来のスタンスだ」とし「港営事業会計」で賄うよう求めたことに対して、松井市長はこう主張したというのだ。

 「港営会計が破綻しないよう、一般会計で支えていくのが当然必要だ」

 そして、〈最終的には、港営会計での負担を原則としつつ、一般会計からの資金支援も今後検討することで決着した〉というのである。

 つまり、あれだけ「市民の税金から負担するわけじゃない」と言い張っていたというのに、実際にはすでにカジノのための対策費に市民の税金を使う気がマンマンなのである。

 大石議員は昨日、松井市長が豪語する経済効果にかんする資料が黒塗りで出てきたことを暴露したあと、つづけてこうツイートした。

 〈大阪のカジノはすでに火を吹いてて、松井市長が焦るのもわかる。なにせ1240億円の市民負担が明るみになり、さらに800億円の土壌汚染対策費が上乗せされる。まだ地盤沈下、その他補償リスクもあるはず。違うというなら墨塗りではなく、いま把握してるリスク全て情報公開し、市民の審判を受けるべき。〉

 まさしく正論だが、しかし松井市長は住友教授には執拗に絡みつづけながらも、大石議員のこのツイートは無視。毎日の報道しかり、このように自分にとって都合の悪い話には松井市長はダンマリを決め込み、「約800億円は市の負担」という事実を報道しただけのメディアに対し「メディアは恣意的に批判的な記事を書く」だのと攻撃したり、相も変わらず文通費問題では法改正を見送った自民党ではなく立憲民主党や日本共産党を槍玉にあげるような投稿を繰り返している。

 昨日、本サイトでは、松井市長は大阪ビル火災が起こっても現場視察はおろか登庁することさえせず、維新の党勢拡大のためのツイートだけをおこなっていたことを指摘し、市民の命と安全を守る責務をいかに松井市長が放棄しているかに言及した。だが、それだけではなく、この男は国政の「税金の無駄遣い」を声高に叫ぶ一方で、市民の税金を竹中氏の関連企業が運営するカジノのために湯水のごとく投入しつづけているのだ。この「税金の無駄遣い」を含め、大阪カジノ問題について、大石議員が述べたようにあらためて市民の審判を受けるべきだろう。(編集部

 元稿:LITERA・リテラ(本と雑誌の知を再発見) 主要ニュース 社会【社会問題・地方自治・大阪府と大阪市がカジノ建設予定地の夢洲の土壌汚染対策に790億円かかると発表】  2021年12月21日  10:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪カジノ】:維新「セコセコ行政」でも土壌対策費790億円の経緯は不明

2023-05-03 23:48:00 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【大阪カジノ】:維新「セコセコ行政」でも土壌対策費790億円の経緯は不明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪カジノ】:維新「セコセコ行政」でも土壌対策費790億円の経緯は不明 

 ● 松井市長の指示で黒塗りを開示 市幹部が苦しい胸の内を吐露  

 

 元稿:ダイヤモンド社 online 主要ニュース 政治 【地方自治・大阪市・担当:ダイヤモンド編集部 岡田 悟】  2022年02月08日  06:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さすが維新・06.08】:吉村&松井が突き進む「大阪カジノ」に重大疑惑! 

2023-05-03 23:47:50 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【さすが維新・06.08】:吉村&松井が突き進む「大阪カジノ」に重大疑惑!  ■特別顧問に就任させた“不倫男”和泉洋人がカジノ出資企業とアドバイザリー契約

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【さすが維新・06.08】:吉村&松井が突き進む「大阪カジノ」に重大疑惑!  ■特別顧問に就任させた“不倫男”和泉洋人がカジノ出資企業とアドバイザリー契約 

 こんな横暴が許されるわけがない。吉村洋文知事・松井一郎市長の維新コンビが暴走を繰り広げている大阪カジノに対し、市民団体がIR誘致の賛否を問う住民投票の実施を求めて署名運動を展開し、6日には約21万筆の署名を府内の各選挙管理委員会に提出した。ところが、吉村知事は同日の囲み会見で、「住民投票をおこなう必要はないと考えている」と言い、住民投票の実施を否定する考えをあらわにしたのだ。

吉村&松井が突き進む「大阪カジノ」に重大疑惑!特別顧問に就任させた不倫男和泉洋人がカジノ出資企業とアドバイザリー契約の画像1

日本維新の会HPより

 その上、「住民投票をおこなう必要はない」と述べた吉村知事は、つづけて「反対派の意見も聞いて進めていくことが重要」「反対派の方の意見の中心的なところは依存症対策。この依存症対策について正面から対応していく」などと言い出したのだ。

 ふざけるのもいい加減にしろ、という話だ。もちろん依存症対策も大きな問題だが、松井市長や吉村知事は「カジノに税金は一切使わない」「公で金を出すものではない」と説明してきたのに、カジノ建設予定地である夢洲の土壌汚染対策にかかる790億円を大阪市が全額公金で負担することを決定するなど、市民に対する約束破りを平然としてきた。それだけではなく、松井市長や吉村知事が喧伝する年間来訪者数や売り上げなどの試算の甘さも指摘されてきた。こうした疑義から住民投票を実施すべきという声が高まっているというのに、吉村知事は依存症対策だけに問題を矮小化したのだ。

 本サイトで既報のとおり(https://lite-ra.com/2022/05/post-6197.html)、維新はこれまで、「大阪都構想」の賛否を問う住民投票について「究極の民主主義」だと言い張り、2度にわたって住民投票を強行してきた。にもかかわらず、府民の民意がしっかりと示されたIR誘致の賛否を問う住民投票を拒絶しようとする吉村知事。とんだ二枚舌、府民の民意の軽視としか言いようがないだろう。

 だが、大阪カジノをめぐっては、ここにきてさらなる重大疑惑が持ち上がっている。それは、大阪府・市の特別顧問として夢洲の開発を取り仕切る和泉洋人・元首相秘書官の、カジノ事業者出資企業との癒着関係だ。

 ◆大阪府・市特別顧問務の和泉洋人元首相補佐官がカジノ出資企業とアドバイザリー契約

 和泉元首相補佐官といえば国交省出身で、安倍・菅政権時代には首相補佐官として沖縄辺野古米軍新基地建設の埋め立て工事や加計学園問題などで暗躍、露骨な圧力や恫喝を繰り返して行政を歪めてきた人物だ。さらに、2020年には厚労省の大坪寛子・大臣官房審議官と公費を使った不倫出張疑惑が浮上、“コネクティングルーム不倫”として大きな批判を浴びた。また、横浜カジノ参入でも菅義偉・前首相の右腕となってきた。和泉氏はその後、岸田政権発足後の今年10月に首相補佐官を退任したが、大阪府と大阪市は今年1月1日付でこの和泉氏を大阪府・市の特別顧問に就任させたのだ。

 この人事については当初から菅前首相と近い松井市長の意向が強く働いたものだと見られてきたが、松井市長は和泉氏の抜擢を「とくに夢洲の街づくりに能力を発揮してほしい」と説明。また、和泉氏は「無報酬ボランティア」だと強調し、〈大阪府大阪市とすれば、働いて頂く限りは他の特別顧問同様の身分補償を提示しましたが、和泉さんから無報酬で手伝うと言って頂きました〉と説明していた。

 ところが、その和泉氏をめぐって、今年3月にある問題が発覚。というのも、松井市長が和泉氏を特別顧問に選任するよう指示した同時期に、和泉氏は少なくとも9社の大手住宅メーカーや建設、不動産関連の有名企業に月100万円のアドバイザリー契約を持ちかけていたと、ノンフィクション作家・森功氏が「週刊現代」(講談社)4月2・9日号でレポート。和泉氏がコンサルタント料を要求したことが判明している企業は、大和ハウス工業や積水ハウス、住友林業、ミサワホーム、三菱地所や三井不動産、住友不動産、東急不動産、森ビルで、年間1億円近い実入りとなる計算だ。

 しかし、さらなる驚きの事実が判明を「しんぶん赤旗 日曜版」6月6日号が報道。和泉氏とアドバイザリー契約を結んだ1社である大和ハウス工業は、なんと、大阪府・市がカジノ事業者に選定した米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスが合弁で設立した「大阪IR株式会社」に出資。大阪カジノにともなう夢洲周辺の商業施設やホテル、物流センターなどの開発に参入することを希望しているというのだ。

 しかも、大阪市は、原則非公開の秘密会議である「夢洲等まちづくり事業調整会議」への報告内容や資料を事前に和泉氏に提供。さらに、特別顧問として同会議のアドバイザーとなっているのだ。

 ◆“カジノ企業と癒着”和泉洋人特別顧問に大阪市は夢島開発をめぐる非公開情報も提供

 和泉氏が夢洲開発への参入を狙う大和ハウス工業とアドバイザリー契約を結び、かたや大阪市は和泉氏に開発にかんする行政の非公開情報まで提供していた──。ようするに、大阪カジノ関連企業と癒着関係にある和泉氏によって、またしても行政が歪められようとしているのは間違いないだろう。

 その上、和泉氏とアドバイザリー契約を結び、大阪カジノの利権を貪ろうとする企業は大和ハウス工業だけとはかぎらない。実際、赤旗の取材では、大阪IR株式会社に出資する企業22社のうち、オリックスや竹中工務店など14社は和泉氏との契約を否定したというが、日本MGMリゾーツや大成建設、大林組など7社は契約の有無について回答しなかったという。また、松井市長に対して、和泉氏と大和ハウス工業のアドバイザリー契約への認識を問うたところ、松井市長は回答せず。挙げ句、代わりに回答した大阪都市計画局は「当局としてはすべて承知していない」と述べたというのだ。

 大阪府・市の特別顧問で夢洲開発を取り仕切る和泉氏が、特定企業と癒着関係にあるというのに、「承知していない」とは無責任にもほどがあるが、ともかく、和泉氏が企業の代理人となり、公金をじゃぶじゃぶと使いまくることになるのは目に見えている。そして、それを松井市長黙認しようとしているのだ。

 吉村知事は3月におこなわれた西宮市長選の街頭演説で「政治家近い人にだけ利益がいくような昭和型の政治はやめましょう」などと言い放ったが、いったいどの口が、という話だろう。大阪カジノをめぐる和泉氏特定企業癒着疑惑について、さらなる追及が必要だ。編集部

 元稿:LITERA・リテラ(本と雑誌の知を再発見) 主要ニュース スキャンダル 【不祥事・トラブル】  2022年06月08日  10:55:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HUNTER2022.03.28】:危ういIR構想が招く大阪維新の地盤沈下 

2023-05-03 23:47:40 | 【IR=カジノを含む統合型リゾート施設・IR推進法・ギャンブル依存症対策・賭博】

【HUNTER2022.03.28】:危ういIR構想が招く大阪維新の地盤沈下 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2022.03.28】:危ういIR構想が招く大阪維新の地盤沈下  

 2025年の大阪・関西万博の後、2029年に開業が想定されている大阪IR(カジノを含むの統合型リゾート施設)。

 3月末までに大阪市議会で議決される見込みだが、自民党市議団は反対に回ることを決めており、土壇場でカジノの行方が不透明になっている。

 そんな中、今月16日の大阪市議会都市経済委員会に、カジノ運営事業会社「大阪IR株式会社」の代表・エドワード・バウワーズ氏(日本MGMリゾーツ)と高橋豊典氏(オリックス)が参考人として招致された。市議会が運営事業会社から直接話を聞くのは初めて。発言内容が注目されていた。

 ■崩れた納付金1,060億円の根拠

 大阪市の松井一郎市長ら大阪維新の会はこれまで、「IR事業には税金投入しない」「納付金など大阪市と大阪府で年間1,060億円の収入がある」とIRを推進し、誘致を訴えてきた。しかし、IR予定地の大阪・夢洲(ゆめしま)で液状化や地中障害物、土壌汚染の問題などが発覚。その対策費用として土地所有者である大阪市が790億円を負担することを表明し、不信感が高まっていた。

 松井市長は、IRのメリットの一つが、運営事業者から大阪市と大阪府に寄せられる1,060億円の納付金だと主張してきた。だが、それはIR事業で5,200億円の売り上げがあるという前提に立って試算されたものだということが、高橋氏の証言で判明。この点について同氏は、こう述べて逃げを打った。

 「民間の事業計画ですから、いろいろ変わってくることも予想される。通常、変動の幅があることもご理解を賜ればと思う」

■土壌汚染で「撤退」の可能性も

 新型コロナウイルスの感染拡大で最も危惧されるのが、運営事業者の「撤退」だ。

 「IRから安易に撤退はしない」と語る高橋氏とバウワーズ氏だが、市議会では何度も「民間」という言葉が出た。民間の運営事業者なので、赤字になるようなことはしないという裏返しでもある。しかも大阪市は、運営事業者に「撤退しない」という「確約」をとっているわけではないという。いまになって噴出した液状化などの問題は、「撤退」に直結しかねない。

 大阪市はこれまで、液状化も土壌汚染も、地中障害物もないとしてきた。2017年9月の大阪市議会で大阪市は、「粘性土を主成分とするしゅんせつ土砂等で埋め立てられており、液状化しにくい地盤となってございます。また、地震により想定される津波高さに対しましても十分な地盤の高さを有しておりまして、安全性を確保しているところでございます」と答弁。その後も、夢洲の土地にはなんら問題がないという姿勢を続けてきた。事業者側が不信感を抱くのは当然だろう。

 「液状化については、当初はないと聞いていたが、我々のボーリング調査で(液状化が)判明しました。土地の所有者の責任で適正な土地にしてほしいとお願いしました」(高橋氏)

 ハンターが入手した文書の中に、大阪市が作成した夢洲の土地の液状化、土壌汚染、地中障害物の問題発覚にかかわる時系列表がある。そこには、2020年1月に行われた大阪市と大阪府の調査では問題がなかったと記されている。しかし、1年後2021年1月、開発事業者が調査を実施し、3月には《IR事業用地は液状化しないとの認識の下、これを前提に計画を進めてきた》《液状化リスクのある土地では、IRのような大規模開発は極めて困難》とこれまでの調査結果をひっくり返されていた。

 2021年6月に大阪市が作成した極秘資料には《夢洲特有の軟弱地盤》《大地震時における液状化被害が懸念される箇所がIR区域内に点在》などと記載されており、2017年の市議会答弁やIR関連資料などで『液状化しにくい』と断言してきた結論を覆す形になっている。つまり、これまで大阪市は、「ウソ」を拡散してIR誘致をしていたということだ。

 バウワーズ氏が市議会で何度も「地盤沈下」について懸念を表明したのは、「撤退」を視野に入れていることの証だろう。

 ある大阪市の幹部が、こう話す。

 「液状化などの土地にかかる費用が790億円と試算されているが、その範囲で必ず収まる保障はなく増える可能性もある。790億円はIR事業が行われる土地だけを試算している。夢洲全体だとさらに金額が膨らむ。本市はそれでもカネをつぎ込むのか。あまりに問題が多い土地となれば、それこそ運営事業者が見切りをつけて『さようなら』となりかねない」

 危ういIR構想が、大阪維新の地盤沈下のはじまりになる可能性が出てきた。

 元稿:HUNTER 主要ニュース 政治・行政 【社会ニュース】  2022年03月28日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする