路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【新型肺炎】:韓国・大邱で邦人女性が感染

2020-02-29 23:28:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型肺炎】:韓国・大邱で邦人女性が感染

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型肺炎】:韓国・大邱で邦人女性が感染

 【ソウル=桜井紀雄】韓国南東部の大邱(テグ)で、日本人女性が新型コロナウイルスに感染していたことが29日、分かった。韓国では3千人以上の感染が確認され、中国に次いで感染者が多いが、日本人の感染が明らかになるのは初めて。

 関係者によると、女性は大邱に在住し、最近、感染の有無を調べる検査を受けて陽性と判定された。重症ではなく、命にも別条はないという。

 大邱では、新興宗教団体「新天地イエス教会」の教会に通う信者の間で集団感染が起きたため、信者以外の市民にまで感染が拡大。韓国での感染者3150人のうち、2200人以上が大邱市内で感染が確認されている。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・ 韓国・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月29日  23:28:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】:習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力 

2020-02-29 23:08:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、国家の個人等の権利を抑圧統治】

【独自】:習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【独自】:習近平主席、来日延期へ 新型肺炎で環境整わず 秋以降が有力

 日中両政府が、4月上旬で調整してきた中国の習近平国家主席の国賓としての来日を延期する検討を進めていることが29日、分かった。複数の日中外交筋が明らかにした。中国湖北省武漢市で発生した肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大が、両国の国民生活に大きな影響を及ぼしていることを考慮し、来日の環境は整っていないと判断した。習氏の来日時期は事態の推移を見つつ改めて調整するが、東京五輪・パラリンピック後の秋以降が有力とみられる。

マスク姿で北京市内の施設を視察する中国の習近平国家主席=10日(新華社=共同) マスク姿で北京市内の施設を視察する中国の習近平国家主席=10日(新華社=共同)

 習氏の国賓来日は昨年6月、安倍晋三首相が大阪市内で開いた日中首脳会談で「来年の桜の咲く頃、習氏を国賓として日本にお迎えし、日中関係を次の高みに引き上げたい」と直接呼びかけた。習氏もその場で「いいアイデアだ」と応じ、日中両政府は今年4月上旬の訪日実現に向けた準備を進めてきた。

 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大で、中国は2月24日、3月5日に開幕予定だった重要政治日程である全国人民代表大会(全人代=国会)の延期を決定している。終息時期が見通せない中で外遊に出かければ、国内で批判を受ける可能性があるため、習氏が来日を先送りするとの観測が強まっていた。また、感染の広がりに伴い習氏の来日準備作業に大きな遅れが生じていたほか、日本側では与党からも国賓としての来日に反対意見が出ていた。

 首相は2月28日、首相官邸で中国の外交担当トップである楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)(ようけつち)共産党政治局員と面会した際、「習主席の国賓訪問は日中両国関係にとり極めて重要だ」と述べた上で、「十分な成果をあげるために入念な準備を行わなければならない」と指摘した。来日時期よりも成果を重視する考えを強調することで、延期の方向を示唆したものとみられる。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・ 中国・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月29日  23:08:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:一斉休校要請 混乱収拾は国の責任で

2020-02-29 06:10:56 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【社説①】:一斉休校要請 混乱収拾は国の責任で

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:一斉休校要請 混乱収拾は国の責任で

 全国の学校は大わらわだろう。新型肺炎拡大防止で、国の一斉休校の要請はあまりにも唐突だった。どういう根拠にもとづく施策かも説明不足だ。生じる混乱の責任は国が負わねばならない。

 学校保健安全法は、感染症の予防上必要があるときは、学校設置者は臨時に休校できると定めている。つまり公立は地方自治体の教育委員会、私立は学校法人に判断は委ねられている。

 そのため一斉休校は国からの「要請」という形を取っている。強制力はない。しかし判断材料も十分ではない中、独自の対応をするのは困難と考える自治体も多いだろう。週明けから休校の動きは広まるとみられる。

 期末試験を実施しないまま、どうやって成績をつければよいのか。入試はどうするか。卒業式は-。休校後も先生たちの苦悩と混乱は続く。

 学校という多人数が密集する環境での集団感染を防ぎ、同居する高齢者に感染が広がらないようにする。一斉休校にはそういう効果が期待されている。しかし感染者が確認されていない地域まで一律で休校する必要があるのか、専門家の意見も分かれている。

 親が満員電車で通勤しているのに、子どもだけ休校にして家庭の感染リスクは低下するのか。学童保育や保育所は原則開所というが、判断の線引きは一体どこにあるのか。疑問は次々わいてくるが、明快な説明はない。

 根拠(エビデンス)がはっきりしない方針が次々打ち出されると、目指す方向性が見えにくく、国民の不信は増すばかりではないのか。

 心配されているのは、親が休まざるを得ない状況に追い込まれ、経済的な打撃を被ったり、働き手が不足する事態だ。実際、すでに知事が休校を要請している北海道では、大勢の看護師が日中働くことが困難になり、外来を制限し始めた病院もある。

 預け先のない家庭の子どもを学校で受け入れると決めた自治体もあるが、国は休業補償など具体策を早急に示すべきだ。

 休校後は、自宅で過ごすことを求められている子どもたちのストレスも気掛かりだ。新型肺炎への不安を過度に膨らませ、それが感染者への差別、偏見につながってしまう事態は避けねばならない。誰でも感染の可能性があるし、不運に見舞われた人がいれば互いに思いやる社会となるよう、大人は子どもたちと話をしてほしい。

  元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年02月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:原爆症判決 救済の精神はどこへ

2020-02-29 06:10:52 | 【第二次世界大戦・敗戦・旧日本軍・広島、長崎原爆投下・核兵器禁止条約

【社説②】:原爆症判決 救済の精神はどこへ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:原爆症判決 救済の精神はどこへ

 被爆者の訴えは最高裁で退けられた。原爆で病気になったが、「要件を満たさない」と原爆症と認められなかった。「患者切り捨ての判断だ」との非難がある。なお国は救済の道を探るべきである。

 「不当判決」と書かれた紙が最高裁の前で広げられた。「納得できない結果に心が折れそうになった」と原告は語った。確かに今回の判決は行政の現状を追認し、救済を後退させる内容といえる。

 原爆症の認定と訴訟の歴史的経緯を探ってもそれが言える。もともと被爆者健康手帳を交付されても原爆症と認められ、医療特別手当が支給されるのは難しかった。審査が厳しく、認定者は当初、1%にも満たなかった。

 そのため被爆者が認定を求める訴訟を相次いで起こし、約九割が勝訴した。司法が救済したのだ。それゆえ二〇〇八年になり国は積極認定するよう基準を緩和した。〇九年には当時の麻生太郎首相が日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)と確認書を結び、「訴訟で争う必要のないよう解決を図る」と合意している。

 だが、第二次安倍晋三政権になって国は一転し、一四年、現に医療を必要とする状態である「要医療性」を厳しくする運用に見直した。その結果、月約十四万円の医療特別手当から月約五万円の特別手当に移行されるケースが続出した。明らかな逆行である。

 今回の原告三人は広島や長崎で被爆して白内障などにかかり、いずれも経過観察中だった。最高裁は「経過観察が行われているだけでは医療が必要な状態とはいえない」としたうえ、「積極的な治療の一環だといえる特別の事情が必要だ」という初判断をした。

 その結果、一審・二審で「要医療性」を認められた原告まで最高裁ではねつけられてしまった。司法の後退であり、今後の国の審査をさらに厳しい方向に向かわせる可能性さえある。

 認定審査に影響は必至といえよう。「被爆者の切り捨て」の声が上がるのも当然である。

 被爆者援護法は「原爆投下による健康被害は特殊であり、総合的な援護策を講じる必要がある」旨を定めている。当然ながら、救済は「国の責任」ともしている。

 一人でも多くの被爆者を救済するのが従来の国の約束だったはずである。「ノーモア・ヒバクシャ訴訟」でもあったはずだ。救済の精神にのっとった新たな制度設計が求められる。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年02月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:学校は城壁である。ジャン・シャトーというフランスの

2020-02-29 06:10:48 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:学校は城壁である。ジャン・シャトーというフランスの二十世紀の哲学者が主張している。

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:学校は城壁である。ジャン・シャトーというフランスの二十世紀の哲学者が主張している。

 <学校は牢獄(ろうごく)ではなく、砦(とりで)である。子供は生まれた時から、その周りに城壁を築き、守らなければならない…学校とはまさにその城壁なのだ>▼教育論で名高いルソーの思想をもとに、傷つきやすい成長過程の人格を守ることこそが数ある学校の役目の中でも、もっとも大事なのだという。子どもたちの実感は別にして、うなずけるところはあるだろう▼春休みを含めれば数週間だろうか。短くないこの期間、学校の「城壁」としての大事な役目は学校の外にゆだねられることになる。異例の事態だ。新型肺炎の感染拡大を防ぐことを目指した政府の一斉休校の要請である▼週明けから、各地の小中学校などで実施されることになりそうだ。この間、子供を守り、ウイルスの感染防止にも心を配らなければならない。低学年の児童のいる共働きの世帯をはじめ週明けに向けて対応に戸惑っているという方は、多いのではないか▼感染拡大を防ぐ手段として、休校は確かに有効なのだろうが、唐突の感はいなめない。必要性も、効果のほどもまだ説明は足りないようにみえる▼社会の危機は弱い立場の人にまず及びがちである。一人親で非正規雇用の方などは、仕事を休むと生活そのものが厳しくなる。守る壁となるような支援策が必要であろう。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年02月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相の一日】:2月28日(金)

2020-02-29 06:10:44 | 【政策・閣議決定・マイナカード・2025大阪万博、優生訴訟・公権力の暴力他】

【首相の一日】:2月28日(金)

  『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:2月28日(金)

 【午前】6時56分、公邸から官邸。7時4分、西村明宏官房副長官。8時29分、閣議。55分、国会。57分、菅義偉官房長官。59分、麻生太郎副総理兼財務相。9時1分、衆院予算委員会。

 【午後】0時3分、官邸。52分、国会。55分、衆院総務委員会。1時58分、衆院財務金融委員会。3時5分、官邸。17分、玉木雄一郎国民民主党代表と電話。21分、加藤勝信厚生労働相、菅、岡田直樹、杉田和博正副官房長官、沖田芳樹内閣危機管理監、古谷一之、前田哲両官房副長官補、長谷川栄一、今井尚哉両首相補佐官、黒田武一郎総務事務次官、秋葉剛男外務事務次官、藤原誠文部科学事務次官、厚労省の鈴木俊彦事務次官、鈴木康裕医務技監、荒井勝喜経済産業省政策立案総括審議官、大坪新一郎国土交通省海事局長、高橋憲一防衛事務次官。56分、岸田文雄自民党政調会長。4時24分、国会。32分、衆院本会議。6時34分、衆院の大島理森、赤松広隆正副議長、高木毅議院運営委員長、与野党各会派にあいさつ回り。麻生副総理兼財務相、菅、西村正副官房長官、森山裕自民党国対委員長、高木陽介公明党国対委員長ら同行。48分、官邸。7時15分、中国の楊潔チ共産党政治局員の表敬。8時2分、公邸。作家の百田尚樹氏、ジャーナリストの有本香氏と会食。9時30分、東京・富ケ谷の私邸。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年02月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:新型肺炎と倒産 中小向けに集中支援を

2020-02-29 06:10:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【社説①】:新型肺炎と倒産 中小向けに集中支援を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:新型肺炎と倒産 中小向けに集中支援を

 新型肺炎の拡大に伴い、企業倒産への不安が増大している。終息の兆しがみえない中、体力のない中小企業は崖っぷちに立たされている。政府は中小向けのピンポイント型支援策を強化すべきだ。

 ここにきて愛知県蒲郡市の旅館や北海道のコロッケ業者が経営破綻した。新型肺炎の影響で経営が急激に悪化したためだ。

 中小企業への打撃は、中国からの旅行客が激減した観光業界を中心に広がっている。宿泊施設のほかバスやタクシー会社、飲食店や土産店などが軒並み大幅な売り上げ減少に陥っている。

 日本旅行業協会は団体旅行が禁止となった一月下旬から三月末までの中国人旅行客の減少は四十万人と予測。昨年の訪日中国人は約九百五十九万人だが、このままだと激減は必至。資金繰りが悪化する事業者も確実に増えるだろう。

 コンサートやスポーツなど各種イベントの開催を見合わせるケースも一気に増えた。感染拡大を防ぐ意味では理解できる措置だ。

 ただイベント関連の事業者もその多くが中小だ。会場の違約金や顧客への払い戻しなどが重なり、短期間で資金不足に陥る恐れもあり注視が必要だ。

 さらに観光地に限らず飲食店への影響も懸念され始めている。中国からの輸入食材に頼る店は多い。だが供給網の寸断で在庫が底をつく店も出ており、早急に実態把握すべきだ。

 事業者数ベースでは、国内の九割以上が中小企業だ。中小の製造業や各種サービス業は、雇用面も含め国内経済を支える主役である。ただ財務面で脆弱(ぜいじゃく)な事業者が多いのも事実だ。

 政府は、中小向けの五千億円規模の緊急貸し付け・保証枠の拡大や、解雇防止のための雇用調整助成金の要件緩和などで対応している。各都道府県も信用保証協会がセーフティネット保証と呼ばれる仕組みを拡大し、融資を受けやすくしている。

 しかし対策は所管する官公庁別にさみだれ式で行われ、やや力強さに欠ける。株価の大幅下落などで心理面での不安も広がっている。ここは政府が緊急対策をてこ入れした上で一括公表し、支援する強い姿勢をアピールすべきではないか。

 新型肺炎の影響は大企業も受けている。中国からの部品調達難で生産に支障をきたす企業も多い。だが体力がある大企業が代金値下げといった負担を下請けにかけないようくぎを刺しておきたい。 

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年02月28日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:ハンセン病判決 「違憲」なら再審が筋だ

2020-02-29 06:10:36 | 【裁判(最高裁・高裁・地裁、裁判員制度・控訴・再審請求)、刑法39条】

【社説②】:ハンセン病判決 「違憲」なら再審が筋だ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:ハンセン病判決 「違憲」なら再審が筋だ

 ハンセン病患者とされた男性をめぐる一九五〇年代の特別法廷の審理は「違憲」と熊本地裁が判断した。人格権などを侵害したと認めた。男性は無実を訴えており、再審の扉を開くのが筋だ。

 特別法廷とは最高裁が認めた場合に裁判所以外で法廷を開く方法だ。ハンセン病患者の裁判では、隔離先の療養所や専用の刑事施設に設けられ、四八年から七二年にかけ九十五件が開かれた。

 だが、ハンセン病は感染力が極めて弱く、完治できる病気になっていた。そんな医学的な根拠も無視し、誤解や偏見に基づく隔離政策は続けられた。

 特別法廷でも感染を恐れた裁判官や検察官、弁護士が予防服を着て、証拠物を火箸で扱うなど異様な光景があった。公開されるべき裁判が「非公開」であったともいわれる。

 最高裁は二〇一六年に「人格と尊厳を傷つけた」と謝罪した経緯がある。しかし、特別法廷の設置が差別的で裁判所法違反だったと認めただけで、違憲とは言明しなかった。その意味で熊本地裁が明確に「特別法廷での審理は人格権を侵害し、患者であることを理由とした不合理な差別で違憲」と述べた意義は大きい。

 特別法廷の適否に関する初の司法判断で、法の下の平等にも反し、裁判公開の原則にも反する疑いを認めた。画期的である。

 もっとも原告が求めた「検察による再審請求」は「刑事裁判の事実認定に影響する手続き違反ではない」と退けた。この判断には疑問を持つ。裁判が「不合理」な形で進行したのならば、その手続きは正当とは言えまい。

 「菊池事件」と呼ばれる今回の事件は男性が殺人罪に問われ、五七年に死刑が確定、六二年に刑が執行されている。だが、男性は「無実」を訴え続けていた。正当とは言えない法廷で審理され、導かれた事実認定がなぜ正しいと言えるのか。裁判をやり直す再審手続きを踏むべきである。

 今回は刑事裁判でないし、刑事訴訟法上の再審事由に該当しないかもしれない。それは裁判所に憲法違反の手続きがあろうとは法の想定しえない事態だからだ。ハンセン病とされた被告には裁判所の門さえくぐれぬ不利益が働いた事情を酌むべきである。

 男性は既に死刑になり、遺族は差別を恐れ、今なお再審請求に踏み切れない。法の落とし穴があれば検察官が再審を求め、公正な裁判を実現するべきなのだ。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年02月28日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:プロ野球のキャンプ入りから選抜高校野球あたりまでをさしているだろうか。

2020-02-29 06:10:32 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【筆洗】:プロ野球のキャンプ入りから選抜高校野球あたりまでをさしているだろうか。

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:プロ野球のキャンプ入りから選抜高校野球あたりまでをさしているだろうか。

 「球春」はいまや、いくつもの句を生み出す季語であるそうだ。心地よい球音に、美しい季節の訪れや浮いた心持ちが浮かぶ。そんな言葉だろう▼<球春のファウルボールは雲の中>小枝恵美子。俳人坪内稔典さんの『季語集』にある。明るい雲に向かって飛ぶ白球のすがすがしさを感じさせようか。残念ながら、この春ばかりは、暗く低い雲を想像する。シーズンを迎えた球技をはじめ、スポーツの大会が軒並み新型肺炎の拡大で、かつてないほどの影響を受けている▼プロ野球は残りのオープン戦が無観客となり、開幕したばかりであったサッカーのJリーグも試合が延期された。スポーツだけでなくコンサートや文化行事なども中止や延期が次々に決まっている▼政府は二週間、行事の延期などを要請している。しばらくは観客の不在が全国的に広がることになる▼見ている人がいると発揮する力に違いが出る「観客効果」というのがあるらしい。かつてサッカーの無観客試合を二度取材したことがあるが、観客効果ゼロの練習試合のような雰囲気に困惑する選手がいた。客席に喜びのない試合に重みや正統性を感じにくかったのも思い出す▼感染症を封じるためのつらい春である。心浮かれるはずが、しばらくは、「憂き春」「憂春」となりそうだ。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年02月28日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相の一日】:2月27日(木)

2020-02-29 06:10:28 | 【政策・閣議決定・マイナカード・2025大阪万博、優生訴訟・公権力の暴力他】

【首相の一日】:2月27日(木)

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:2月27日(木)

  【午前】9時43分、公邸から官邸。10時44分、北村滋国家安全保障局長、今井尚哉首相補佐官、秋葉剛男外務事務次官。11時8分、秋葉外務事務次官、文部科学省の藤原誠事務次官、丸山洋司初等中等教育局長。53分、薗浦健太郎自民党総裁外交特別補佐。

  【午後】1時29分、萩生田光一文科相、藤原文科事務次官。2時3分、萩生田文科相。3時37分、国会。39分、衆院本会議。4時9分、官邸。10分、日本医師会の横倉義武会長、今村聡副会長、釜萢敏常任理事から新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書受け取り。22分、茂木敏充外相。34分、山崎重孝内閣府事務次官。46分、国会。47分、衆院本会議。5時17分、官邸。23分、加藤勝信厚生労働相、菅義偉、西村明宏、岡田直樹、杉田和博正副官房長官、沖田芳樹内閣危機管理監、北村国家安全保障局長、古谷一之、前田哲両官房副長官補、長谷川栄一、今井両首相補佐官、黒田武一郎総務事務次官、外務省の秋葉事務次官、山田重夫総合外交政策局長、星野次彦国税庁長官、藤原文科事務次官、厚労省の鈴木俊彦事務次官、鈴木康裕医務技監、荒井勝喜経済産業省政策立案総括審議官、高橋憲一防衛事務次官。6時21分、新型コロナウイルス感染症対策本部。41分、公邸。宿泊。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年02月28日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界保健機関(WHO)】:コロナ危険性評価引き上げ、世界的流行認定

2020-02-29 00:42:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【世界保健機関(WHO)】:コロナ危険性評価引き上げ、世界的流行認定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【世界保健機関(WHO)】:コロナ危険性評価引き上げ、世界的流行

 世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の地域別の危険性評価で、世界全体を「高い」から「非常に高い」へと引き上げた。

WHOのアダノム事務局長(ロイター)WHOのアダノム事務局長(ロイター)

 世界的流行を認定した形。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月29日  00:42:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:「丸投げ」全国休校要請に国民混乱広がる

2020-02-29 00:17:00 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【安倍首相】:「丸投げ」全国休校要請に国民混乱広がる

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:「丸投げ」全国休校要請に国民混乱広がる

 安倍晋三首相は28日、新型コロナウイルス感染拡大阻止に向けて27日に発表した休校要請方針について、最終的判断を各地方自治体にゆだねる考えを示した。一斉休校は自らの政治決断としながら、実際は「丸投げ」。文科省は最後まで反対したが、首相が押し切ったことも分かった。結論ありきの対応を押しつけられた国民は怒っている。麻生太郎財務相は、政府費用負担を問うた記者を「つまんないこと」と一蹴した。感染被害はこの日も全国拡大安倍政権国民を守る覚悟はあるのだろうか。

登校する小学生たち(ロイター)             登校する小学生たち(ロイター)

暴落した日経平均株価(AP)                   暴落した日経平均株価(AP)

   ◇   ◇   ◇

 首相はこの日、衆院財務金融委員会で、全国への休校要請について「基本的な考え方として示した。各学校、地域柔軟ご判断いただきたい」と述べ、最終的な判断は各自治体に「丸投げ」する構えを示した。学校保健安全法は、感染症予防を目的とした休校の権限があるのは学校の設置者と規定するが、子どもを持つ多くの保護者や教育現場、企業側に大きな決断を強いながら、無責任呼びかけだった。

 唐突な休校要請は、3月2日から春休みに入るまでとされる以外、具体的対応は示されていない。事実上の「見切り発車」だ。

 それもそのはず、関係者によると、文科省や萩生田光一文科相は、最後まで全国一斉休校に反対したが、27日になって首相が言う「政治決断」に押し切られたという。首相は専門家会議の提言を根拠にしたが、会議で一斉休校の議論は出なかったとの指摘もある。

 休校中の子どもの行動範囲はどこまで認めるのか、保護者の負担を政府はどこまで担保できるのか…。文科省の幹部は具体的に説明できなかった。萩生田氏も、時期や期間は柔軟に判断するよう理解を求め、首相歩調を合わせた。

 首相が「政治決断」を急いだ背景には、コロナウイルス感染拡大をめぐる指導力不足や「後手後手」批判を、挽回したかったとの見方が強い。対応の遅れで支持率急落し、東京五輪・パラリンピックの開催にも暗雲が漂い始めた。ただ、これでは国民都合より政権都合同然だ。

 この日、衆院を通過した20年度予算案には、野党が求めた新型コロナウイルス関連の予算は盛り込まれなかった。政府は予備費で対応する方針だが、約3000億円の緊急予算措置を議会に求めた米トランプ政権などの他国とは対照的だ。

 ウイルス対策をめぐっては、首相が基本方針でイベント自粛を呼びかけた26日に、首相補佐官の秋葉賢也衆院議員が地元の仙台市で出版パーティーを開催。専門家会議が「集団感染が起きやすい」と指摘した立食形式で行い、開催を問題視した報道陣に反論するなど無責任な対応を取ったが、首相は「慎重に判断すべきだった」とした上で、野党の更迭要求を拒んだ。

 首相自身も対策本部を開かずに夜の会食に出席した日があると、野党は国会で批判。21日には、自身に近い自民党の稲田朋美幹事長代行のお誕生祝いに出席したが、首相は「いわゆる宴会ではない」「いけないことなのか」と反論した。

 日本が直面する危機から守るべき相手は誰なのか。首相や「お友達」の感覚はすべてが、ズレている。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月28日  22:39:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:突然の全国一斉休校要請「どうしたら」現場は混乱

2020-02-29 00:16:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政府】:突然の全国一斉休校要請「どうしたら」現場は混乱

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:突然の全国一斉休校要請「どうしたら」現場は混乱

 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、政府が突然打ち出した全国一律の休校要請。一夜明けた28日は、学校や教育委員会に保護者の問い合わせが相次いだ。実際に応じれば週明けから春休みまで休みとなり、この日は事実上、学年最後の1日に。卒業式は、勉強は、成績は。「どうしたらいいのか」。現場には戸惑いが広がり、混乱は収まる気配がない。

 東京都台東区の都立白鴎高1、2年の469人は、翌日からの休校を知らせる善本久子校長の放送に耳を傾けた。1年1組担任の田嶋博幸教諭(61)は「教員を30年以上やっていて、こんなことは初めて。体調が悪くなった時は必ず連絡を」と生徒に呼び掛けた。

 持参したキャリーバッグに荷物を詰め込む生徒の姿も。高1の男子生徒(16)は「試験勉強をしてきたのに、残念。外出できず部活もない。どうなるのだろうという気持ちが強い」と不安げ。1年の女子生徒(16)も「学校での勉強と自宅学習は違う。ちゃんと穴埋めできるのだろうか」と心配そうに話した。

 福岡市立春吉小も休校が決まり、この日が最後の登校日。対応に追われた斎藤育人教頭は「子どもへの指導にしても心構えにしても、もう少し準備期間をもらいたかった」と話した。

 2018年7月の西日本豪雨で被災した岡山県倉敷市立川辺小の本多卓郎校長は「1月にプレハブ校舎から戻ったばかり。卒業式を本校舎でやることを目標にやってきたのに」と戸惑いを隠さない。岡山市立中の男性教諭(31)も「急すぎる。期末テストもできない」と憤った。

 感染者が出ていない東北地方。仙台市立高砂小の中辻正樹校長は「専門家ではないので何とも言えない。市教育委員会の方針に従うしかない」と言葉少な。秋田市の公立小に娘が通うパート佐々木彩子さん(35)は「接客業で在宅勤務はできず、遠方に暮らす親も頼れない。本当にどうしようという感じ」と肩を落とした。

 高知県の公立小の校長はいったん3月2日から休校する方針を決めた。「報道で教育委員会の方針を確認しながら、休校する時期を改めて検討している。安倍晋三首相の要請は指示だと捉えているが、あまりにも稚拙」。横浜市立の小学校長も「報道で知っただけで、市教委からどう対応すべきか通知が来ない」と困惑し、「登校の最終日となれば、休み期間中の学習用プリントも急いで準備しないといけない」と慌ただしそうに話した。

 神戸市立湊小の宮本晃郎校長は「卒業式を開けるかが一番心配だ」と話す。3月24日の予定。保護者からは「開いてほしい」など約20件の問い合わせがあった。「児童を送り出せなくなるかも」と涙を流す6年の担任もいたという。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政府が突然打ち出した全国一律の休校要請・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月29日  00:16:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【厚労省】:イベント自粛も対象に「雇用調整助成金」特例拡充

2020-02-29 00:16:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【厚労省】:イベント自粛も対象に「雇用調整助成金」特例拡充

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【厚労省】:イベント自粛も対象に「雇用調整助成金」特例拡充

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、厚生労働省は28日、業績悪化で従業員を休業させた企業に支払う「雇用調整助成金」の特例を拡充し、感染症対応でイベントを自粛した場合も対象にすることを決めた。感染症の影響で売り上げが落ちた企業に幅広く適用する。

 政府は企業や労働者への支援策を検討しており、保育所や学校などが休みになった場合、親が休暇やテレワーク利用をしやすいよう、企業に独自の休暇制度などの整備を促す。両立支援等助成金の拡充や、テレワーク導入経費の支援も検討している。

 雇用調整助成金は通常、直近3カ月の平均売上高が前年同期より10%以上減少したことなどが要件。中国人を対象とした宿泊業や旅行業を念頭に期間を1カ月に短縮するなど支給要件の緩和を1月にさかのぼって特例実施することを2月に決めた。その後、政府の対策基本方針を受けてイベントの自粛が相次いでいることから、出店を中止するなどして従業員を休ませた場合にも支給する。被害拡大に与党などから見直しを求める声が相次いでいた。

 宿泊業など以外にも、中国から部品が届かず製造工場を動かせないなど幅広く産業に影響が出ている。このため感染症に関連して業績が悪化していれば対象に加える方針で、1月24日にさかのぼって適用する。

 同助成金は業績悪化時にしか支給されないが、加藤勝信厚労相は労働者が休みやすい環境整備を進めると表明しており、政府は中小企業が特別休暇制度を設けた場合に助成することなども検討している。

 支援策には、病気などで会社を休み、給与が出ないときに健康保険から支払われる傷病手当金も柔軟に運用することも盛り込む。本来は医師の意見書が必要だが、事業主の証明書でも認める。自宅療養でも支払い対象に含められることも周知する。

 小中高校の休校により保護者が休まざるを得なくなった場合についても、別の助成金などによる支援を検討している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政府が突然打ち出した全国一律の休校要請・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年02月29日  00:16:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【休校要請】:公立小中学校の休校状況/東日本の各自治体別一覧

2020-02-29 00:16:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【休校要請】:公立小中学校の休校状況/東日本の各自治体別一覧

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【休校要請】:公立小中学校の休校状況/東日本の各自治体別一覧

 ◆東日本の各自治体の公立小中学校の休校状況

▼北海道

札幌市 2月28日~3月13日。市立高は3月2~13日。

▼青森県

弘前市 3月2日午後~15日まで

むつ市 3月2日から

三沢市 3月5日から

黒石市 3月3~31日まで

平川市 3月3日~春休みまで

▼岩手県 3月2日以降、学校、地域の態勢が整い次第、速やかに休校することと県が市町村に通知

▼宮城県 公立小中、私立校に3月2~24日まで休校するよう要請

▼秋田県

秋田市 3月2日から

▼山形県 市町村立学校に対し3月2日から春休みまで休校するよう要請

▼福島県

福島市 3月4~23日まで

郡山市 3月3~23日まで

▼茨城県 

水戸市 3月3~24日まで

つくば市 3月6~24日まで登校は可能。希望者には給食も提供

▼栃木県

宇都宮市 3月2日から春休みまで

小山市 3月2日から

佐野市 3月2~24日まで

▼群馬県

前橋市 3月4日から。

太田市 通常通り授業を行う

渋川市 3月2日から4月6日まで

▼埼玉県 県立中学は3月2日から

さいたま市 3月2~13日

川口市 3月2日~春休み

川越市 3月2日~春休み

所沢市 3月2日~春休み

越谷市 3月2日~春休み

熊谷市 3月2日から

▼千葉県

千葉市 3月3日から約2週間(暫定)

船橋市 3月2日から春休み

松戸市 3月2日午後から23日まで

柏市 3月4日から状況を見て再開時期検討

市川市 28日から

▼東京都

千代田区 3月2日から

中央区 3月2日から

港区 3月2日から

新宿区 3月2日から

文京区 3月2日から

台東区 3月2日午後から

品川区 3月3日から

目黒区 3月3日から

大田区 3月2日から

世田谷区 3月2日から

渋谷区 3月2日から

中野区 3月2日午後から

杉並区 3月2日から

豊島区 3月2日から

北区 3月2日から

板橋区 3月2日午後から

練馬区 3月2日から

足立区 3月2日から

葛飾区 3月2日から

江戸川区 3月2日から

八王子市 3月2日から

立川市 3月2日午後から

武蔵野市 3月3日から

三鷹市 3月2日から

府中市 3月2日から

昭島市 3月2日午後から

町田市 3月2日から

小金井市 3月2日から

小平市 3月2日から

日野市 3月2日午後から

東村山市 3月2日から

清瀬市 3月3日から

青梅市 3月2~15日

▼神奈川県

横浜市 3月3~13日

川崎市 3月4日~春休み

相模原市 3月2日から

横須賀市 3月3日から

藤沢市 3月2日から

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・安倍晋三首相による新型コロナウイルス感染拡大阻止に向けてた休校要請方針】  2020年02月28日  23:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする