路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【筆洗】:地下鉄でこんな場面に出くわした。混んだ車内で70歳前後の男…

2024-01-09 07:53:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【筆洗】:地下鉄でこんな場面に出くわした。混んだ車内で70歳前後の男…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:地下鉄でこんな場面に出くわした。混んだ車内で70歳前後の男…

 地下鉄でこんな場面に出くわした。混んだ車内で70歳前後の男性が立っている

 ▼立っていた前の席の女性が降りたので、この男性が腰を下ろそうとしたとたん、脇から駆け込んできた若い男性がさっとその席に座った。それは見事な早業で腰かけるなり、何事もなかったように眠ったふりをしている

 ▼なるほど、電車の座席は早い者勝ちに違いないが、それをタテに強引に席を奪い取るような振る舞いは穏やかではないし、いかにもみっともない

 ▼別の話はこの間の日航機の衝突事故である。避難の際、大半の乗客が客室乗務員の指示に従い、席の頭上の棚から荷物を持ち出さなかったという話である。誰かが荷物を持ち出せば、同じことをする人が出てくるだろうが、狭い通路では避難には大きな支障となる。世界から奇跡と言われた脱出は不可能だっただろう

 ▼成人の日である。偉そうなことを言える立場にはないが、新成人に世の中を無事に過ごすコツを耳打ちするならやはり「想像力」ということになるだろう。これをすればどうなるか。誰かの迷惑にならないか。まわりに気を配り、身勝手な振る舞いを控えれば道を誤ることはまず、なかろう。殺伐とした世の中も少しは過ごしやすくなるか

 ▼なんでも能登半島地震の被災地で盗みを働いた若い男が逮捕されたそうだ。悲しいことに、人の痛みを想像することができなかった。

元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2024年01月08日  07:17:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岸田首相の一日】: 1月7... | トップ | 【社説①】:成人の日に考える... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【社説・解説・論説・コラム・連載】」カテゴリの最新記事