愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

毎日世論調査安倍内閣支持27%・不支持64%・不明9%!出たな!政権交代感情!だが内閣打倒派野党支持率立憲民主12%・共産党4%!無党派国民は内閣も野党も支持していない!

2020-05-23 | 世論調査

政権交代!

政権選択!

だが政権構想がない!

国民はどっちも選択しないぞ!

毎日新聞世論調査  安倍内閣不支持64% 支持率、1カ月半で17ポイント減 2020年 5月23日 22時27分
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/233000c
毎日新聞世論調査 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 2020年5月23日 21時53分
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/178000c
毎日新聞世論調査 緊急事態5都道県解除へ「妥当」53% 政権対応「評価しない」59% 2020年5月23日5月23日 18時18分
 https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/040/198000c

毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。
調査は、携帯電話で回答画面にアクセスしてもらう方法と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方法を組み合わせて実施。携帯505件・固定514件の有効回答を得た。
合計1019人
携帯は50代以下、固定は60代以上の回答割合が多めになる傾向があるが、合算することで年代バランスがとれる仕組み。内閣支持率は携帯27%・固定26%、不支持率も携帯66%・固定61%と調査方法によって大きな傾向の違いはなかった

安倍内閣について
支持率27% 今月6日に行った前回調査の40%から急落
不支持率64%(前回45%)に跳ね上がった。
「不明」9%

賭けマージャン問題で辞職した東京高検の黒川弘務検事長について
「懲戒免職にすべきだ」52%
辞職は「当然だ」33%
「不明」15%

黒川氏の定年を今年2月から延長していた安倍内閣の責任について
「安倍晋三首相と森雅子法相の両方に責任がある」47%
「首相に責任がある」28%
「内閣に責任はない」15%
「法相に責任がある」3%
「両方に責任」「首相に責任」と答えた層
内閣支持率13%
不支持率78%

政党支持率
自民党25%(前回30%)・前々回の34%からは9ポイント減。
立憲民主12%(同9%)
▽日本維新の会11%(同11%)
▽共産7%(同5%)
▽公明4%(同5%)
「不明」41%

検察官を含む国家公務員の定年を65歳に引き上げる法案について
「国家公務員の定年引き上げに反対」38%
「検察幹部の定年延長規定を削除して成立させるべきだ」36%
「不明」26%

安倍晋三首相が42府県の緊急事態宣言を解除し、東京など残る5都道県についても週明けに解除を検討する方針を示したことについて
「妥当だ」が53%
「解除を急ぎすぎだ」31%
「解除の動きが遅い」6% 
「不明」10%

緊急事態宣言が解除された地域の経済活動と感染対策については
「感染対策を優先すべきだ」42%
「どちらとも言えない」33%
「経済活動の再開を優先すべきだ」23%

宣言解除後も人との接触を減らす「新しい生活様式」を政府が求めていることについて
「段階的に自粛を緩めていく」64%
「できるだけ自粛生活を続ける」31%
「不明」5%

新型コロナウイルス問題で安倍政権の対応
「評価しない」59%  前回調査の48%から11ポイント増
「評価する」20%   (前回22%)
「不明」21%

学校の9月入学制度が検討されていることについて
「賛成」38%(前回45%)
「反対」36%(同30%)
「わからない」26%(同24%)

毎日新聞 27%ショック「底打った」「危険水域」与党動揺 石破氏「かなり厳しい」 2020年5月23日 22時24分
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/252000
23日の毎日新聞の世論調査での内閣支持率急落は与党内の動揺を広げ、安倍政権のさらなる求心力低下につながる可能性がある。安倍晋三首相に近い自民党議員には「底を打った」と楽観する向きもあるが、30%を切ったことで「危険水域に入った。不支持率が19ポイントも上がったのは大変なことだ」(ベテラン議員)との見方も出ている。 
 新型コロナウイルス対策の個人向け給付金の「限定30万円」から「一律10万円」への一変などを受け、首相官邸への与党の空気は冷ややかになっていた。国家公務員の定年を65歳に引き上げる法案の見直しを、首相が急に表明したことへの反発も強い。布マスク2枚の配布や、首相が自宅でくつろぐ動画公開などへの反発も重なり、自民執行部からも「国民の実態が分かってないんだろう。肌感覚がない」との声が漏れていた。 会員限定有料記事(略)

関連記事

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月産経・FNN世論調査でも、安倍政権を見放した国民が浮き彫りになってしまった!問題は安倍政権打倒派の憲法(大同)を活かす政治を取り戻す本気度だ!

2020-02-25 | 世論調査

安倍政権打倒派野党も国民も

世論調査に見る国民の気分・感情・要求をしっかり分析・研究して

一刻も早く「受け皿」を創れ!

内閣支持率「のみ」に目を奪われるな!

違いが判らなければ「選択」しようがない!

国民に「政権担当能力」を示せ!

2020年2月産経・FNN世論調査

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200224/0001.html

■世論調査の方法
調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で電話をかけ、算出した回答数が得られるまで調査を行った。電話の割合は「固定電話4:携帯電話6」。調査対象は全国の18歳以上の男女1040人
(注)数字は%。カッコ内の数字は1月11、12両日の前回調査結果。「他」は「わからない」「言えない」など。

色別 安倍政権安倍政権打倒派無党派

【問】安倍晋三内閣を支持するか
支持する    36.2(44.6) 
支持しない   46.7(38.9) 
他                  17.1(16.5)
【問】どの政党を支持しているか
政権政党35.8
自民党31.5(39.3)
公明党 4.3( 3.2)
政権亜流政党4.5
日本維新の会     3.8(2.9)
NHKから国民を守る党0.7(0.8)
政権打倒派政党15.0
立憲民主党 8.6(5.9)
国民民主党 1.0(1.3)
共産党   2.5(2.9)
社民党   1.1(0.7)
れいわ新選組1.8(1.3)
その他の政党0.5(0.7)
無党派44.1
支持する政党はない41.9(39.7)
他         2.2(1.3)

愛国者野邪論

内閣支持率36.2%と政権政党支持率35.8%・政権派政党支持率40.3%を見れば、安倍内閣は深刻!

内閣不支持率46.7%と政権打倒派政党支持率15.0%を見れば、野党も深刻!

無党派44.1は内閣支持不支持を表明していない無党派17.1と内閣も野党も指示していない無党派31.7は、このままでは選挙を忌避する!

民主党政権誕生時の投票率は69%を若干超えたが、第二次安倍政権以後は50%台で低迷している!

野党は、この問題に注目していない!

違憲満載の安倍政権に対する対案=受け皿が国民に提示されていない!

この間の国政選挙で、自公は「政権公約を公表している」としているが野党はバラバラ、しかも批判中心に受けとめられている!

野党は国民の気分・感情・要求を土台にしているとは言えない!

【問】安倍政権について次に挙げるものを評価するか
《首相の人柄》
評価する37.9                       評価しない45.1                       他17.0
《首相の指導力》
評価する38.7(51.2) 評価しない44.4(36.7) 他16.9(12.2)
《景気・経済対策》
評価する29.5(34.9) 評価しない52.4(50.1) 他18.1(15.0)
《社会保障政策》
評価する31.1(30.3) 評価しない49.4(54.6) 他19.5(15.1)
《外交・安全保障政策》
評価する40.7(46.3) 評価しない39.0(36.6) 他20.2(17.0)

愛国者の邪論

安倍政権に対する「評価」の「悪化」は深刻!

野党は、この国民の思潮・風潮の変化を捉えた政策的対応をしていない!

【問】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大について
《政府は一部の外国人の入国拒否やクルーズ船を留め置いての検疫などを行ったが、対応を評価するか》
評価する46.3      評価しない45.3 他8.4
《政府は、感染者数の多い中国湖北省と浙江省に滞在歴のある外国人の入国を禁止したが、さらに厳しい入国制限措置が必要だと思うか》
思う75.8        思わない20.0      他4.1
《中国全土からの日本入国を一時的に禁止すべきだとの意見があるが、賛成か》
賛成67.7      反対25.1      他7.3
《新型コロナウイルスにどの程度不安を感じているか》
大いに感じる 41.3      ある程度感じる43.7 85.0
あまり感じない12.2      全く感じない  2.0 14.2
他                        0.8
《新型コロナウイルスの感染拡大により日本の観光地で宿泊施設のキャンセルなどが相次いでいるが、日本経済への影響をどのくらい懸念しているか》
大変懸念している  48.1      ある程度懸念している42.7 90.8
あまり懸念していない 6.8      全く懸念していない  1.4  8.2
他                                   0.9
《入念な手洗いやマスクの着用、外出を控えたり、人混みを避けたりするなど、新型コロナウイルスに感染しないようにするための行動を取っているか》
取っている81.9      取っていない17.4      他0.6
《政府が公表した「医療機関受診の目安」を知っているか》
知っている59.4      知らない38.8      他1.8
《新型コロナウイルスに関する政府の情報提供は十分かつ的確だと思うか》
思う23.9      思わない68.6      他7.5

愛国者の邪論

不安を感じている国民85.0%~90.8%に対して安倍政権の対応は「後手後手」・「無能無策無責任」!

産経の質問項目は、意図的!その理由は、

政府の「目安」を知っているのは59.4%だが、情報提供は不的確68.6%という数値に象徴されている!

安倍政権に代わる対策を提起すれば!

【問】次の首相に最もふさわしいと思う政治家は誰か
この中にはいない26.0
石破茂氏    21.2
安倍晋三氏   15.0
小泉進次郎氏   8.6
枝野幸男氏    6.0
河野太郎氏    4.4
岸田文雄氏    2.4
菅義偉氏     2.4
野田聖子氏    1.2
加藤勝信氏    0.4
茂木敏充氏    0.4
他       12.0

愛国者の邪論

この手の世論調査が破たんしているのは、「人気投票的」自民党総裁=内閣総理大臣を見れば一目瞭然!

自民党政権を前提にした、国民を自公政権の土俵に閉じ込める姑息な手立てであることは一目瞭然!

「人気投票」の第一位は「この中にはいない」26.0%という回答が国民の「気分・感情・要求」を浮き彫りにしている!

野党は、このような世論調査を踏まえた「対案」をどのように国民に提示できるか!問われている。「ゴタゴタ」しているヒマなどない!

【問】国会について
《首相主催の「桜を見る会」の問題をめぐる安倍首相のこれまでの説明に納得しているか》
納得している11.8      納得していない78.2      他10.0
《国会は「桜を見る会」の問題と「新型コロナウイルスによる肺炎」の問題とでは、どちらをより優先して審議すべきだと思うか》
「桜を見る会」の問題          4.3
「新型コロナウイルスによる肺炎」の問題89.0
他                   6.7

愛国者の邪論

産経の意図的世論調査の象徴的項目!

それでも安倍政権を擁護することはできない!

国民の関心は「新型コロナ」であることは一目瞭然だが、「桜」に対する安倍政権の対応はどうか!この点が「新型コロナ」にも通じている!シッカリ調査しなさい!

【問】小泉進次郎環境相が、育児休暇を取得したことを明らかにしたが、現職閣僚が育休を取得することに賛成か》
賛成75.6      反対17.9      他6.5

愛国者の邪論

大臣の育児休暇ではなく、労働者・勤労者の安全安心の子育てとしての育児休業制度に問題を移動しなければならない!この点について質問しなさい!

【問】日中両政府が調整している今春の中国の習近平国家主席の国賓来日に賛成か》
賛成43.8      反対41.7      他14.5

愛国者の邪論

対中脅威論者満足させるための項目だが、そうであるならば、日本の企業がどのくらい中国に「工場」を移転させ、「メイドインチャイナ」が日本国民の生活を決めているか!調査しなさい。

【問】カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の整備について
《生活圏にIRができるとしたら、賛成か》
賛成28.0      反対63.8      他8.2
《IR事業をめぐる汚職の疑いで衆議院議員が逮捕・起訴されたが、政府が進めるIRの整備手続きを凍結すべきだと思うか
凍結すべきだ58.4      このまま進めるべきだ27.9      他13.8

愛国者の邪論

カジノと新型コロナを結びつける情報が出てきたら、安倍政権は直ちにオワリになるだろう!

そうではない状況でも、この世論の実態に健全な国民世論が浮き彫りになる!

安倍政権の支持率の「高さ」のみに目を奪われ、国民を罵倒している安倍政権打倒派の悲壮な、皮相な実態が浮き彫りになる!

私有財産である税金を納める納税者・主権者である国民が政治を忌避している実態、この国民との連帯・共感を捉えられないままでは新しい政権をつくりあげることはできない!

同時に、繰り返すが、安倍政権打倒派野党の政権をとって国民生活を変えて、平和を構築する本気度が問われている!

そのためには、日本社会の全てに、形骸化されてきた憲法を活かす本気度が求められている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ朝日2020年2月調査を視ても、安倍晋三首相支持は5.1%!「一強」は虚像!内閣打倒派野党も無党派層には支持されていない!受け皿がない!信頼がない!それは何故か!!!

2020-02-19 | 世論調査

どの世論調査でも明らかなことは

野党が無党派層の内閣不支持の「受け皿」になっていないことだ!

ゴタゴタを見せるな!

政権構想・公約をつくって

国民に提示すべし!

テレビ朝日2020年2月調査

【調査日】2020年2月15・16日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式) 
【対象】全国18歳以上の男女2024人【有効回答率】53.0% 1073人
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202002/index.html

内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?1073人
支持する       39.8% (前回比-5.6)427人
支持しない      42.2% (前回比+6.5)453人
わからない、答えない 18.0% (前回比-0.9)193人   

支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。427人
安倍総理の人柄が信頼できるから 12.9%  55人 5.1%
支持する政党の内閣だから    19.5%  83人 7.8%
政策に期待が持てるから      7.5%
大臣の顔ぶれが良いから           1.5%41.4%(積極的支持)177人 16.5%
他の内閣より良さそうだから      46.7%
その他                          11.5%
わからない、答えない             0.4%58.6%(消極的支持)250人 23.3%   

支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。453人
安倍総理の人柄が信頼できないから 43.0% 195人 18.2%
支持する政党の内閣でないから    4.5%
政策に期待が持てないから      26.3%
大臣の顔ぶれが良くないから     7.1% 80.9%(積極的不支持)367人 34.2%
他の内閣の方が良さそうだから    2.5%
その他              14.1%
わからない、答えない        2.5% 19.1%(消極的不支持) 87人  8.1%

政党支持率党 名支持率(%)前回比
政権政党 49.2%
自民党 45.4% 0.4 
公明党  3.8% -0.6 
政権亜流政党 3.4%
日本維新の会     2.7% 0.0 
NHKから国民を守る党 0.7% 0.5 
安倍政権打倒派政党16.7%
立憲民主党   10.2% 2.0 
国民民主党   1.6% -0.4 
共産党     3.4% -0.7 
社民党     0.4% -0.4
れいわ新選組  1.1% -0.1 
その他1.1% -0.5 
無党派層29.6% 
支持なし、わからない、答えない29.6% -0.2 

愛国者の邪論    安倍内閣支持不支持の構造
内閣支持      39.8%
積極的支持     16.5%
消極的支持     23.3%
安倍総理信頼     5.1%
支持政党の内閣    7.8%
政権政党支持    49.2%
政権派政党支持   52.6%
内閣支持派の不支持 12.8%
内閣不支持     42.2% 
積極的不支持    34.2%
消極的不支持     8.1% 
政権打倒派政党支持 16.7%
安倍総理不信頼   18.2%
無党派の内閣不支持 25.5%
内閣支持不支持未表明18.0%
無党派       29.6%

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣への信頼感はたったの5.1%
首相信頼(核心)の周りの積極的支持はたったの11.4%
自公政権支持49.2%から見ると極めて少ない!
政権派政党支持52.6%から見ると内閣支持39.8%は安倍晋三首相は身内から指示されていない!
逆に野党は内閣不支持42.2%の中身は、無党派層から25.5%が加わっていることを見れば、野党の責任は大きい!
無党派層29.6%は内閣支持不支持未表明18.0%と内閣不支持25.5%となるが、43.5%となる。
内閣を支持していない安倍内閣支持派の国民12.8%が内閣不支持を表明している。

無党派国民は、内閣は支持していない!野党も支持していない!

これが投票棄権=(棄権)となって具体化されている!!

新型コロナウイルスへの不安
新型コロナウイルスへの感染が拡大しています。あなたは、新型コロナウイルスについて、どの程度不安に感じていますか?次の4つから1つを選んで下さい。
大いに不安を感じる  30%    ある程度不安を感じる 51%   81%   
あまり不安は感じない15%    まったく不安は感じない4%  19%
わからない、答えない                                   0% 

新型コロナウイルス 安倍内閣の対応
あなたは、安倍内閣の新型コロナウイルス対策について、評価しますか、評価しませんか?次の4つから1つを選んで下さい。
大いに評価する   5%  ある程度評価する  41%  46%
あまり評価しない38%  まったく評価しない12% 50%
わからない、答えない             4%
 
新型コロナウイルス 入国拒否の厳格化
安倍内閣は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、多くの患者が発生した中国の湖北省に加えて、新たに中国の浙江省についても、滞在していた外国人などを、日本に入国させない措置をとりました。あなたは、さらに厳しい措置をとる必要があると思いますか、思いませんか?
思う66%   思わない23%   わからない、答えない11%   

愛国者の邪論
内閣支持不支持関係なく、政党支持に関係なく「不安」を感じている。
内閣の対策を支持しているのは安倍首相を信頼している国民。
対策を評価46%しているのは政権政党支持49.2%・政権派政党支持52.6%と比べると、内閣の対策は支持されていない。
厳しい措置については、政権派政党支持より多いので無党派国民も支持している可能性がある。

桜を見る会
通常国会が始まって、およそ1ヶ月となります。あなたは、「桜を見る会」をめぐる疑惑について、安倍総理が、十分に説明を行ったと思いますか、思いませんか?
思う11%    思わない77%    わからない、答えない12% 

愛国者の邪論
安倍総理信頼5.1%・支持政党の内閣7.8%が説明責任を果たしているとしている。
圧倒的多数の国民が首相の説明でき人に疑問をもっている。

IR
カジノを含むIR=統合型リゾート事業を担当する内閣府副大臣だった秋元司衆議院議員が、収賄の疑いで捜査を受けています。安倍内閣は引き続きIR事業の整備を進めていくとしています。あなたは、IR事業を予定通り進めることに納得しますか、納得しませんか?
納得する27%  納得しない61%  わからない、答えない12%


愛国者の邪論
納得しているのは内閣支持にも満たない!
自民党支持者45.4%にも満たない! 

自衛隊の中東派遣
アメリカとイランの対立が激しくなる中、安倍内閣は、中東地域を航行する日本の船舶の安全を確保するために、情報収集を目的として、ホルムズ海峡周辺へ海上自衛隊の護衛艦と哨戒機を派遣しました。これに対し、野党からは、「武力紛争に巻き込まれる可能性がある」などとして、反対の声が挙がっています。あなたは、自衛隊の派遣を、支持しますか、支持しませんか?
支持する47%  支持しない40%  わからない、答えない13%  

愛国者の邪論
支持するは内閣支持率39.8%。政権政党支持49.2%より少ない。

黒川検事長の定年延長
安倍内閣は、「業務遂行上の必要性」を理由に、検察ナンバー2である東京高等検察庁の黒川弘務(くろかわ・ひろむ)検事長の定年を、半年間延長することを決めました。法律には検察官の定年延長について規定がないため、野党などは「違法だ」と批判しています。あなたは、安倍内閣の説明に納得しますか、納得しませんか?
納得する21%  納得しない56%  わからない、答えない23%  

愛国者の邪論
納得するは自民党・公明党支持者49.2%より少ない! 

選択的夫婦別姓
あなたは、夫婦が同じ名字でも別々の名字でも、自由に選べるようにする選択的夫婦別姓に、賛成ですか、反対ですか?
賛成62%   反対26%   わからない、答えない12%    

小泉大臣の育休
小泉進次郎環境大臣は、現職の大臣として初めて育児休暇を取りました。あなたは、現職の大臣が育児休暇を取ることに賛成ですか、反対ですか?
支持する74%  支持しない19%  答えない・わからない7% 

愛国者の邪論
今や、「夫婦別姓」「大臣・男性の育児休暇」は当たり前となった。
自民党支持者でも少数派となっている。

憲法は定着してきたことを示しているが、「憲法」とリンクしているかどうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年2月の時事世論調査では安倍晋三首相信頼はたった3.1%しかいない!安倍内閣を支持していない・野党も支持していない国民は31%もいる!無党派の内閣支持は10%!

2020-02-16 | 世論調査

安倍内閣打倒派の野党も国民も

内閣支持不支持について

表面的な数字だけで一喜一憂することなかれ!

数字を多面的に、科学的に視れば

何をなすべきか!

浮き彫りになる!

2月の時事世論調査 内閣支持38%、不支持39% 1年半ぶり逆転―2020年02月14日17時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400871&g=pol

時事通信が6~9日に実施した2月の世論調査
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は61.1%。(1222人)
 
安倍内閣の
支 持 率38.6%(前月比1.8ポイント減) 471.692人
不支持率39.8%(前月比2.8ポイント増) 486.356人
不  明21.6%             263.952人
不支持率が支持率を上回ったのは、森友・加計学園問題で政権不信が高まっていた時期の2018年8月以来1年6カ月ぶり。支持率3割台は19年3月以来。
安倍首相答弁、目立つ嫌みと挑発 やじ、過去も問題に―衆院予算委
 内閣支持率は昨年12月に急落し、反転しない状況が続いている。安倍晋三首相が地元支援者を多数招いた「桜を見る会」をめぐる疑惑の解明が進んでいないことなどが影響しているとみられる

内閣を支持する理由(複数回答)は471.692人
「他に適当な人がいない」20.3%(消極的支持)95.754人 7.84%
「リーダーシップがある」  9.7%
「首相を信頼する」        7.9% 3.1% (積極的支持)17.6% 83.017792人 6.79%
複数回答のため「不明数」不明!

支持しない理由(同)は486.356人
「首相を信頼できない」24.3%
「期待が持てない」  19.4%
「政策が駄目」    12.0%
複数回答のため「不明数」不明!

政党支持率は(1222人)
政権政党27.1%
自民党24.3%(前月比0.6ポイント減)
公明党 2.8%
政権亜流政党1.5%
日本維新の会     1.3%
NHKから国民を守る党0.2%
政権打倒派政党8.8%
立憲民主党 5.6%(2.3ポイント増)
共産党   1.6%
れいわ新選組0.9%
国民民主党 0.5%
社民党   0.2%
無党派層63.0%
「支持政党なし」60.6%
「不明」     2.4%
合計     100.4%

 立憲と国民が実現を目指した合流が当面見送りとなったことに関し
「次の衆院選前に合流すべきだ」27.3%
「次の衆院選はそれぞれの政党で戦うべきだ」46.7%
「不明」26%

愛国者の邪論の検証
1.安倍内閣は「一強」ではない。
2.国民は安倍内閣・安倍晋三から離反している。信頼度3.10%
3.安倍内閣は「消極的支持7.84%・不明22.53%」で粉飾されている!安倍内閣「積極的支持」6.79%
4.国民は安倍内閣も野党も支持していない!
5.安倍場内閣打倒派の野党は無党派層のこころを掴んでいない!
6.野党が伸びない理由は
(1)受け皿を用意していない。
(2)ゴタゴタしてだらしないと国民に映っている。
(3)「合流すべき」論は、国民に支持されていない!
内閣支持の構造
安倍内閣の支持率   38.6%の内訳 
「首相を信頼する」  3.10%
安倍内閣積極的支持  6.79%
安倍内閣消極的支持率 7.84%
合計        22.53%
不明の安倍内閣支持率16.07%

安倍派政党の支持率    28.6%
無党派の安倍内閣支持率  10.0%

安倍内閣の不支持率    39.8%
安倍内閣打倒派政党の支持率 8.8%
無党派の内閣の不支持率  31.0%

安倍内閣支持の不明者   21.6%
無党派層         63.0%

テレビも新聞も

安倍晋三語録を徹底的に検証すべし!

甘やかすな!

安倍首相答弁、目立つ嫌みと挑発 やじ、過去も問題に―衆院予算委

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年2月NHK世論調査でも安倍内閣は「一強」ではないことが判る!内閣支持率の半分は消極的支持!内閣も野党も支持していない国民は25.6%!野党は世論を見誤るな!

2020-02-13 | 世論調査

安倍内閣打倒派の国民と野党は

世論調査結果に示された国民の声をシッカリと受け止めろ!

内閣お支持率の上下に一喜一憂せず

科学の目を取り入れて

違憲満載の安倍政権に代わる新しい政権構想

憲法を活かす新しい政権をつくりあげろ!

モタモタするな!

安倍首相を一刻も早く退場させなければ、

日本はどんなことになるか!

自覚スベシ!

NHK世論調査  安倍内閣 「支持する」45%「支持しない」37%  2020年2月10日 19時24分 新型肺炎
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280301000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001 

NHK世論調査  政党支持率  2020年2月10日 19時28分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280331000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_031

NHK世論調査  現職大臣の育児休暇取得 「賛成」67%  2020年2月11日 5時08分 働き方改革 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280551000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_026

NHKは今月7日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは2170人で、58%に当たる1252人から回答を得ました。

安倍内閣を
「支持する」 45%(先月の調査より1ポイント上)563.40人
「支持しない」37%(先月の調査より1ポイント下)463.24人
「不明」   18%               225.36人

支持する理由では 563.40人
「他の内閣よりよさそうだから」51%   287.334人 22.95%(消極的支持
「実行力があるから」     16%  90.144人   7.20%(積極的支持
「人柄が信頼できるから」不明
「政策に期待が持てるから」不明
「不明」                      33%  185.922人 14.85%(不明)
合計             100%  563.40人  45.0%

支持しない理由では 463.24人
「人柄が信頼できないから」    49%   226.99人 18.13%(積極的不支持
「政策に期待が持てないから」    25%    115.81人   9.25%(積極的不支持
「他の内閣よりよくなさそうだから」不明
「実行力がないから」不明
「不明」                        26%    120.44人  9.62%(不明)
合計              100%    463.24人  37.0%

愛国者の邪論
「などとなっています」という表現が問題。キチンとデーターを公開すべき!
両項目とも「不明」がキーポイント!
これが判れば「安倍一強」が虚構であることが判る!
安倍内閣支持45%の構造 (積極的支持7.20%・消極的支持22.95%・不明14.85%)
安倍内閣不支持37%の構造(積極的不支持27.38%・消極的不支持不明・不明9.62%)

各党の支持率は 1252人
政権政党 41.4%
「自民党」37.4%・「公明党」4.0%
政権亜流派政党 1.6%
「日本維新の会」1.4%・「NHKから国民を守る党」0.2%
政権打倒派政党 11.4%
「立憲民主党」6.0%・「国民民主党」1.0%・「共産党」2.6%・「社民党」1.2%・「れいわ新選組」0.6%
無党派層 45.6%
「特に支持している政党はない」38.0%・「不明」7.6%

愛国者の邪論
内閣支持45.0%
政権政党支持41.4%
政権派政党支持43.0%
積極的支持7.20%
消極的支持22.95%
無党派層の内閣支持2.0%
内閣不支持37%
政権打倒派政党支持11.4%
積極的不支持27.38%
無党派の内閣不支持25.6%
無党派層45.6%の動向(内閣支持2.0%・内閣不支持25.6%・内閣支持不支持不明18.0%)
「安倍一強」は「虚構」だと判る。
安倍政権打倒派野党は無党派国民も気分感情要求を把握できていない!
だからこそ、支持率があがらない!
立憲・国民民主党のゴタゴタに辟易している国民がいることを忘れてしまっている!

新型コロナウイルス 不安をどの程度感じるか
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、自分や家族が感染する不安をどの程度感じるか
「大いに不安を感じる」 19% 「ある程度不安を感じる」48% 合計67%
「あまり不安は感じない」26% 「全く不安は感じない」 3% 合計29%
「不明」                             4% 
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための、政府のこれまでの対応について
「大いに評価する」 10%  「ある程度評価する」54% 合計64%
「あまり評価しない」26%  「全く評価しない」 5% 合計31%
「不明」                          5% 
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は一定期間内に中国の湖北省に滞在した外国人などの入国を拒否する措置を行っています。感染拡大を防ぐため、入国の制限をさらに厳しくすべきか
「厳しくすべき」74%・「厳しくすべきではない」14%・「不明」12%

愛国者の邪論
マスク・消毒液の不足。「不安」感などに見るように、テレビが連日「新型コロナウイルスの感染脅威」を垂れ流していることが反映していることが、改めて浮き彫りになりました。
74%の国民が「厳しく」と言っているにもかかわらず、64%の国民しか「評価していない」。
テレビが安倍首相の春節時のお祝いメッセージを送り訪日を呼びかけた1月14日の動きを隠ぺいしていること、中国の実態を見せつけて「脅威」「不安」を煽動していることを考えておかなければならないでしょう。
感染者=被害者の人権を尊重した医療・中国の感染拡大をくい止める援助・水際作戦と医療・検査体制の整備など、安倍政権がやるべきことをシッカリ国民に周知していくことが大切です。
観光業界への打撃・中国に進出している企業への影響と、国民生活の関係などについて、対策を具体化することが大切でしょう。

自衛隊派遣を支持するか
日本に関係する船舶の安全確保に必要な情報を収集するため、政府は中東地域に自衛隊を派遣しました。これに対し、野党側などから「武力紛争に巻き込まれる可能性がある」などとして、反対の声があがっています。自衛隊派遣を支持するか
「支持する」48% 「支持しない」35% 「不明」17%

愛国者の邪論
「武力紛争に巻き込まれる可能性がある」との国民の不安・不信が根強くあることが判ります。これは南スーダンの日報問題などの問題が解決していないことの反映であること、憲法を活かした外交の不徹底があることを反映しています。

IR 整備を進めるべきか
カジノを含むIR=統合型リゾート施設をめぐる汚職事件を受けて、野党側はIRの整備を中止させるための法案を国会に提出しました。これに対し、政府は引き続き整備を進めることにしています。
IRの整備を進めるべきか
「進めるべきだ」27% 「やめるべきだ」51%「不明」22%

「桜を見る会」 政府側の説明に納得しているか
「桜を見る会」の一連の問題に対する安倍総理大臣ら政府側の説明に納得しているか
「大いに納得している」 2%「ある程度納得している」16% 合計18%
「あまり納得していない」29%「全く納得していない」 44% 合計73%
「不明                        9% 合計100%

愛国者の邪論
ここでもハッキリしました。

現職の大臣が育児休暇を取得すること
小泉環境大臣が第一子の誕生に合わせて、現職の大臣として初めて育児休暇を取得することに関連し、NHKの世論調査で、現職の大臣が育児休暇を取得することの賛否を尋ねたところ、
「賛成」67%
「反対」21%
「不明」12%

愛国者の邪論
一般庶民が大臣の有給休暇に賛成を示すのは、国民の願いを反映しているのですが、小泉大臣は、自らの行為が、パフォーマンスとして批判されないようにと思うのであれば、日本における「育児休暇制度」の定着について具体的にうごくべきです、安全安心の子育てとはどのようなことか、育児休暇を取っても暮らしていける環境があるか、否か、NHKも、このことを調査すべきです。

英のEU離脱 日本経済への影響
イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱が、日本の経済にもたらす影響をどの程度懸念しているか「大いに懸念している」 8% 「ある程度懸念している」43% 51%
「あまり懸念していない」30% 「全く懸念していない」 5% 35%
「不明」                          14%

愛国者の邪論
ヨーロッパにどれくらいの日本気企業が進出して、日本国家に税金を納めているか、日本国民がどれほどの恩恵を受けているか!全く知らされないままに「不安」ばかりが喧伝されています。
しかも、「ヨーロッパのこと」として傍観させられています。理由は、この問題で安倍政権がどのように動いたか、ヨーロッパ訪問は果たしましたが、成果はありません。寧ろイギリスとは対中包囲網作戦の枕詞である「インド太平洋における法の支配」論を確認しただけです。

終身雇用制度の見直し
ことしの春闘で、経団連は、終身雇用など日本型の雇用システムの見直しを打ち出した一方、連合は、人材育成といった日本的雇用の良い部分が失われるなどとして否定的な考えを示しています。
終身雇用制度を見直すべきか
「見直すべき」55%  「見直すべきではない」24%  「不明」21%
終身雇用制度を見直すべきかどうかは、年代によって違いが出ています。
60代までは、いずれの年代も「見直すべき」60%
特に「18歳から39歳」69%
一方、「70歳以上」では、「見直すべき」48%
職業の有無でも違いが見られ
▽仕事に就いている人は、「見直すべき」65%
▽無職の人では52%(引用ここまで)

愛国者の邪論
憲法の勤労の権利・納税の義務・福利享受権・平和的生存権・校風追求権との関係はいっさいありません。誘導尋問です。
私有財産である税金を納入している納税者であり、主権者である国民は、
別の視点で言えば、
会社の資本家・投資家であり、経営者に対して、自由財産である資本・投資を活かして利益を上げ、その利益の恩恵を受ける権利があるということを思考回路に取り入れていません、
資本家・投資者に不利益を与える経営者が、いろいろな理由を並べて出資者に不利益を与え、さらに負担を課す!許される!
このことを国家と国民に当てはめて考えれば、答えは一目瞭然です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ朝日2020年1月世論調査を見ると安倍総理の人柄が信頼できるから内閣を支持する8.0%!積極的支持17.5%!「一強は虚構」!野党はしっかりしろ!

2020-01-24 | 世論調査

内閣打倒派政党と国民は国民をしっかりと視なさい!

このままだと選挙をやっても投票忌避が多いだけ!

安倍内閣の消極的勝利となる!

無党派の内閣不支持19.4%が

内閣打倒派政党支持16.3%に転換できていない!

テレビ朝日世論調査 2020年1月調査
【調査日】2020年1月18・19日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式) 
【対象】全国18歳以上の男女1996人【有効回答率】53.8% 1074人
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202001/index.html

内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する      45.4% (前回比+4.5) 488人
支持しない     35.7% (前回比-4.9) 384人
わからない、答えない18.9% (前回比+0.4)  203人 
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。488人
安倍総理の人柄が信頼できるから10.9% 86人 8.0%
支持する政党の内閣だから   15.0%
政策に期待が持てるから    10.9%
大臣の顔ぶれが良いから     1.8% 積極的支持38.6% 188.368人 17.5%
他の内閣より良さそうだから  50.6%
その他                         9.8%
わからない、答えない           1.0% 消極的支持61.4% 299.632人 27.9%   
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。384人
安倍総理の人柄が信頼できないから34.8%
支持する政党の内閣でないから   4.7%
政策に期待が持てないから        35.9%
大臣の顔ぶれが良くないから       6.9% 積極的不支持82.3% 316.032人 29.5%
他の内閣の方が良さそうだから     2.5%
その他                          14.2%
わからない、答えない             1.0% 消極的不支持17.7%  67.968人  6.3% 
政党支持
政権政党 49.4%
自民党 45.0% -0.6 
公明党  4.4% 1.6 
政権亜流政党 2.9% 
日本維新の会        2.7% 1.1 
NHKから国民を守る党 0.2% 0 
政権打倒派政党 16.3%
立憲民主党  8.2% -1.6 
国民民主党  2.0% 0.7 
共産党    4.1% -1.0 
社民党    0.8% 0.3 
れいわ新選組 1.2% -0.8 
その他    1.6% 0.8 
無党派 支持なし、わからない、答えない29.8% -0.5 
愛国者の邪論
内閣支持45.4% 
積極的支持17.5%
消極的支持27.9%   
政権政党支持49.4%
政権派政党支持52.3%
政権派政党支持のうち内閣不支持6.9%
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣不支持35.7%
積極的不支持29.5%
消極的不支持6.3%
内閣打倒政党支持16.3%
積極的不支持29.5%
消極的不支持6.3% 
無党派の内閣不支持19.4%

検証
無党派の内閣不支持19.4%が内閣打倒派政党支持16.3%に転換できていない!
内閣も野党も支持していない無党派国民19.4%が内閣打倒へ転換できていない!
安倍内閣消極的支持27.9%が無党派の内閣打倒派19.4%とリンクできていない!
46.3%が内閣打倒派に転換できていない!
内閣打倒派政党16.3%は無党派の安倍内閣不支持19.4%と内閣消極的支持27.9%を内閣打倒に収れんできていない!
63.6%の国民のエネルギーが日本の政治の転換に活かされていない!
無党派29.8%の行き場は
内閣不支持19.4%へ
内閣支持不支持わからない、答えない18.9%へ
1.3%が不明?誤差? 
安倍内閣支持は虚構!
「桜を見る会」 安倍総理の国会説明
総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐる疑惑について、あなたは、安倍総理本人が、国会の場でさらに説明する必要があると思いますか、思いませんか?
思う59%  思わない33%  わからない、答えない8%  
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
「桜を見る会」招待者名簿 安倍内閣の対応
「桜を見る会」の招待者名簿について、安倍総理は、「内閣府があらかじめ定めた手続きにのっとって適正に廃棄をしている」としてきましたが、招待者名簿を、定められている行政文書を管理する帳面と、廃棄した記録を残す帳面とに書き入れていないなどの公文書管理法違反が判明しました。あなたは安倍内閣の対応が、適切だと思いますか、思いませんか?
思う7% 思わない77% わからない、答えない16% 
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する      45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
カジノを含むIR=統合型リゾート事業を担当する内閣府副大臣だった秋元司衆議院議員が、収賄の疑いで逮捕されました。安倍内閣は引き続きIR事業の整備を進めていくとしています。あなたは、この事業を予定通り進めることに納得しますか、納得しませんか?
納得する25% 納得しない59% わからない、答えない16%  
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
自衛隊の中東派遣
アメリカとイランとの対立が激しくなるなか、安倍内閣は、中東地域を航行する日本の船舶の安全を確保するために、情報収集を目的として、ホルムズ海峡周辺へ海上自衛隊の護衛艦と哨戒機を派遣することを決めました。あなたは、この決定を支持しますか、支持しませんか?
支持する50% 支持しない31% わからない、答えない19%    
自衛隊の中東派遣 安倍内閣の説明
安倍内閣は、今回の派遣は、防衛省設置法に書かれている「調査・研究」の活動を根拠に行うものだと説明しています。あなたは、この説明に、納得しますか、納得しませんか?
納得する33% 納得しない44% わからない、答えない23% 
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
ゴーン被告の説明
日産自動車の元会長・カルロス・ゴーン被告は、海外渡航が禁止されている保釈中に逃亡した中東のレバノンで記者会見し、「日本では公正な裁判を受けられる望みがなかった」などと、法律に違反して日本を出国したことを、正当化する説明を行いました。あなたは、この説明に納得しますか、納得しませんか?
納得する4% 納得しない89% わからない、答えない7%   
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
日本の司法制度
日本の司法制度について、ゴーン被告側は、勾留が長期間にわたり被告の基本的人権が、侵害されているなどと批判しています。あなたは、日本の司法制度に問題があると思いますか、思いませんか?
思う32% 思わない51% わからない、答えない17% 
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
立憲民主党と国民民主党の合流
立憲民主党と国民民主党は1つの政党にまとまるための話し合いを進めています。あなたは、この2つの政党の合流を、支持しますか、支持しませんか?
支持する31% 支持しない39% わからない、答えない30%  
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
河井議員夫妻の会見
去年の参議院選挙をめぐり公職選挙法違反の疑いを持たれ、地元事務所の家宅捜索を受けた自民党の河井克行(かつゆき)前法務大臣と、妻の案里(あんり)議員がそれぞれ会見を行いました。あなたは、会見での説明に納得しますか、納得しませんか?
納得する3% 納得しない71% わからない、答えない26% 
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%
あなたは、衆議院の解散総選挙を、いつ行う方がよいと思いますか?次の4つからお考えに近い1つを選んで下さい。
東京オリンピック・パラリンピックの前8%
東京オリンピック・パラリンピックの後30%
来年前半9%
来年10月の衆議院の任期満了でよい46%
わからない、答えない7% 
愛国者の邪論 
安倍総理の人柄が信頼できる8.0%
安倍内閣を支持する    45.4% 
政権政党支持 49.4%
安倍内閣を支持しない35.7% 
政権打倒派政党 16.3%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月NHK世論調査を見れば、安倍一強は虚構であることは一貫しているぞ!問題は内閣も支持せず野党も支持してない投票忌避予備軍のパワーを放置していることだ!野党共闘は憲法を活かすでまとまれ!

2020-01-16 | 世論調査

表面的数字で一喜一憂する内閣打倒派は

世論調査をしっかり分析すべし!

ラグビーワールドカップの「oneall」からシッカリ学べ!

「戦略」・「戦術」について!

日常的な「訓練」と「心技体」の在り方を!

NHK世論調査 内閣支持44% 不支持38% 2020年1月14日 19時02分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012245291000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

NHK世論調査 政党支持率 2020年1月14日 19時27分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200114/k10012245361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_037

NHKは、今月11日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2216人で55%にあたる1221人から回答を得ました。

▽安倍内閣
「支持する」 44% 537.24人(先月の調査より1ポイント下)
「支持しない」38% 463.98人(1ポイント上)
「不明」   18% 219.78人

▽支持する理由 537.24人
「人柄が信頼できるから」不明
「政策に期待が持てるから」不明
「実行力があるから」19% 102.0756人 8.36%
「他の内閣より良さそうだから」51% 273.9924人 22.44%

愛国者の邪論

44%支持の中身 積極的支持8.36%・消極的支持22.44%=合計30.8%・不明13.2%

▽支持しない理由 463.98人
「人柄が信頼できないから」 46%  213.4308人  17.48%
「政策に期待が持てないから」28%  129.9144人  10.64%
「実行力がないから」不明
「他の内閣より悪そうだから」不明

愛国者の邪論

38%不支持の中身積極的不支持28.12%・消極的不支持不明・不明9.88%)

政党支持
政権政党43.4%(「自民党」40.0%・「公明党」3.4%)
政権派政党1.8%(「日本維新の会」1.6%・「NHKから国民を守る党」0.2%)
政権打倒派政党10.1%(「立憲民主党」5.4%・「国民民主党」0.9%・「社民党」0.7%・「共産党」2.9%・「れいわ新選組」0.2%)
無党派層44.7%(「特に支持している政党はない」38.5%・「不明」6.2%)

愛国者の邪論

内閣支持44%の構造(積極的支持8.36%・消極的支持22.44%・不明13.2%)
政権政党支持 43.4%(「自民党」40.0%・「公明党」3.4%)
政権派政党   1.8%(「日本維新の会」1.6%・「NHKから国民を守る党」0.2%
安倍内閣支持44%は
①自民党・公明党・維新・N国支持の合計45.2%より少ない。
②消極的支持22.44%に支えられてる。
③この項目に応えていない国民を考えると消極的支持は22.44%を上回るはず。
④自民党・公明党支持者の中で積極的支持は少ない。
⑤政権派政党支持を加えても積極的支持は21,56%を超えていない。
⑥安倍信奉者・自公政権支持信奉者は不明。

内閣不支持44%の構造(積極的不支持28.12%・消極的不支持不明・不明9.88%)
政権打倒派政党支持10.1%(「立憲民主党」5.4%・「国民民主党」0.9%・「社民党」0.7%・「共産党」2.9%・「れいわ新選組」0.2%)
内閣不支持44%は
①政権打倒派政党支持10.1%を考えると33.9%の無党派層国民が内閣を支持していないことがわかる。
②無党派層は内閣を支持していない、野党も支持していない。
③内閣打倒派は野党不支持の内閣不支持層33.9%、内閣支持不支持態度未表明層18%の支持を獲得できていない。
④安倍内閣消極的支持22.44%の支持を獲得できていない。
以下を見れば一目瞭然! 

▽立憲民主党と国民民主党の合流に期待しているか
「大いに期待している」 5% 「ある程度期待している」18% 合計23%
「あまり期待していない」38% 「全く期待していない」 31% 合計69%
「不明」              8%

愛国者の邪論 

安倍政権の個別政策についても国民は支持をしていない!

▽カジノを含むIR=統合型リゾート施設などの担当だった元内閣府副大臣が収賄の疑いで逮捕されました。政府は引き続きIRの整備を進めていくとしていますが、野党側はIR整備法を廃止する法案を国会に提出する方針です。IRの整備を進めるべきか
「進めるべきだ」25%  「やめるべきだ」54%  「不明」21%

IR整備の是非について
男性
「やめるべきだ」が「進めるべきだ」を上回りました。
女性
「進めるべきだ」15%
「やめるべきだ」59%
「不明」    26%
年代別
50代以上
「やめるべきだ」が半数を超え、中でも60代は70%に達しています。
支持政党別
与党支持層でも「やめるべきだ」が47%
「進めるべきだ」を上回っています。

▽衆議院の解散・総選挙をいつ行うべきだと思うか、4つの選択肢
「東京オリンピック・パラリンピックの前」4%
「東京オリンピック・パラリンピックの後の年内」28%
「来年の早い時期」16%
「来年10月の任期満了かそれに近い時期」39%
「不明」13%

愛国者の邪論

①今年中に総選挙を求めていない国民は54%
②今年中に総選挙を求めている国民は54%
③五分五分!
④傍観者的モードになっている!
⑤安倍内閣支持・政権政党派は解散を求めていない。
⑥内閣打倒派は解散を求めている!

▽中東情勢が国際情勢や経済に与える影響をどの程度懸念しているか
「大いに懸念している」38%  「ある程度懸念している」43% 81%
「あまり懸念していない」10% 「まったく懸念していない」3% 13%
「不明」6%

愛国者の邪論 

不安を感じている国民に対して9条平和外交の中身を政権公約で明らかにすることが野党に求められている!

▽中東地域に原油の大半を依存していることをふまえ、政府は自衛隊を中東に派遣し、日本に関係する船舶の安全確保に必要な情報収集態勢を強化するとしています。この自衛隊の派遣について賛否を尋ねたところ
「賛成」45% 「反対」38% 「不明」17%

愛国者の邪論

①半数を超えていない!
②問題は「中東地域に原油の大半を依存している」という脅し。
③だからこそ、中東諸国が対話と交流を発展させる、いわゆる平和交流ふかめるという平和的手段を使って解決するという思考回路が必要!
④これこそが憲法9条!
⑤「紛争は対話で」と言いながら、集団的自衛権行使の既成事実化を謀る安倍首相の発言の矛盾を問うことが必要。

自衛隊の中東派遣の賛否は、男女で違いが出ています。
男性
「賛成」56% 「反対」を上回りました
女性
「反対」45% 「賛成」を上回り。
支持政党別
与党支持層
「賛成」61% 「反対」を上回り。
野党支持層
「反対」62% 「賛成」を上回り。
支持なし層
「反対」46% 「賛成」を上回り。

愛国者の邪論 

賛成も反対も過半数を超えているが、国民の気分・感情としては傍観的傾向を示している。

▽日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告は保釈中に逃亡した中東のレバノンで記者会見し、「日本では公正な裁判を受けられる望みがなかった」などと不法な出国を正当化する主張を行いました。この説明に納得できるか
「大いに納得できる」 1% 「ある程度納得できる」 7% 合計8%
「あまり納得できない」23% 「まったく納得できない」62% 合計85%(引用ここまで)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の選挙の投票率低下が深刻になったのは何故か!

2019-12-30 | 世論調査

一億国民総傍観者化報道が蔓延していることが最大の問題だ!

世論調査は、テレビのニュースのロジックが反映している!

次の総理大臣には誰が相応しいか式の世論調査がいつもタイミングよく行われている!

無党派層が「第一党」になるような政治不信が助長されている!

政権交代ナシ政治が日常化されている!

政権交代・政権選択のための政権構想・政権公約が国民に提示されていない!

野党のゴタゴタ・だらしなさが日常化している!

安倍政権の

身勝手・デタラメ・スリカエ・ゴマカシ・ウソ政治が

国会内の出来事として報道されている!

安倍政権の失政と政策破たんの責任転嫁が日々行われている!

「人口減少≒国難」論の責任はどんな政治にあるか!全く不問に付している!

「政治は変わらない」風評を国民の中に蔓延・浸透させている!

観戦気分に陥らされている香港・韓国・フランスなどの国民のたたかい!

いつも傍観・観戦している朝鮮半島の平和の枠組み構築問題!

日本の過去の侵略戦争の反省は他人事!

韓国の反アベ運動を「反日」と捉えるような報道が繰り返されている!

選挙の争点が曖昧化されている!

「民主党政権悪夢」論・「自公政権安定」論が煽動されている!

国民を眠らせるための報道が日常化されている!

絶対支持率2割台の自公政権でも温存・安泰できるような装置が随所に!

NHK   ことしの選挙 投票率の低下 深刻に   2019年12月29日 11時57分 選挙

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191229/k10012231691000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005

ことしは12年に1度、統一地方選挙と参議院選挙が重なる選挙の年になりましたが、投票率は参議院選挙で50%を下回り戦後2番目に低くなったほか、5つの知事選挙でも過去最低となるなど投票率の低下が深刻となりました。

ことし7月に行われた参議院選挙の投票率は48.80%と50%を下回り、全国規模の国政選挙としては戦後2番目に低くなりました。
また、ことし行われた18の知事選挙でも北海道、岩手、神奈川、鳥取、大分の5つの選挙で投票率が過去最低となったほか、3分の2にあたる12の選挙で50%を下回りました。 さらに、44の道府県議会議員選挙のうち8割にあたる35の選挙で過去最低となりました。
有権者の投票行動に詳しい慶応義塾大学の小林良彰教授は「長期的に投票率はどんどん下がっていて、特に、若年層が非常に低くなっている。投票率が下がれば一部の人の意見で社会全体が決定をされてしまう。若い人が選挙に行かないのでなかなか若者向けの政策が出てこない」と指摘しています。
来年は衆議院静岡4区の補欠選挙のほか熊本、鹿児島、東京、富山、岡山、栃木の6都県で知事選挙が予定されていて、投票率の行方も焦点の1つとなります。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ朝日の世論調査でも野党は安倍内閣不支持を表明している国民の支持を得ていない!このままでは野党は「野合」勢力とみなされる!急いで憲法を活かす新しい政権構想を!

2019-12-17 | 世論調査

内閣支持・不支持の奥深いところに何があるか!

国民の願いをシッカリ捉えなさい!

安倍政権派のメディアは

公平公正中立を捉えるように!

2019年12月テレビ朝日調査

https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201912/index.html

【調査日】2019年12月14・15日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式) 【対象】全国18歳以上の男女1954人【有効回答率】53.1%=1037.6人

内閣支持率  あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか? 1037.6人

支持する40.9% (前回比-3.5)424.4人

支持しない40.6% (前回比+6.3)421.3人

わからない、答えない18.5% (前回比-2.8)192.0人   

支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。424.4人

積極的支持 38.3% 162.6人 15.7%

安倍総理の人柄が信頼できるから11.0% 46.7人 4.5%

支持する政党の内閣だから16.1%

政策に期待が持てるから9.2%

大臣の顔ぶれが良いから2.0%

消極的支持 61.7% 261.9人 25.2%

他の内閣より良さそうだから46.4%

その他13.3%

わからない、答えない2.0%  

愛国者の邪論 安倍一強が虚構であることが浮き彫りに! この点に確信を持てるか!!

支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。421.3人

積極的不支持 76.8% 323.6人 31.2%

安倍総理の人柄が信頼できないから41.2%  173.6人 16.7%

支持する政党の内閣でないから5.0%

政策に期待が持てないから30.6%

消極的不支持 23.2% 97.7人 9.4%

大臣の顔ぶれが良くないから6.1%

他の内閣の方が良さそうだから2.6%

その他12.5% わからない、答えない2.0%  

政党支持率

政権政党 48.4%(自民党45.6% -0.1・公明党2.8% -2.5)

政権亜流政党 1.8%(日本維新の会1.6% -0.5・NHKから国民を守る党0.2% -0.3)

政権打倒派政党  18.7%(立憲民主党9.8% 0・国民民主党1.3% -1.7・共産党5.1% 0.9・社民党0.5% -0.1・れいわ新選組2.0% 0.9)

その他の政党    0.8%(その他0.8% -0.4)

無党派   30.3%(支持なし、わからない、答えない30.3% 3.8)

愛国者の邪論の安倍政権と野党を診断するモノサシ

内閣支持40.9%

政権政党支持48.4%

政権派政党50.2%

積極的支持15.7%

安倍首相支持核心部分4.5%

消極的支持25.2%

内閣不支持40.6%

内閣打倒派政党支持18.7%

無党派層の内閣不支持21.9%

内閣支持不支持未表明18.5%

無党派層30.3%  

 

愛国者の邪論 

安倍内閣は自公・維新・N国の支持合計にも満たない支持率となった!深刻だな!同時に野党は安倍内閣を支持していない国民の願いを結集できていない!その理由は明らか!

「桜を見る会」 安倍総理の国会説明 9日に閉会した臨時国会では、総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐり、安倍総理が支援者を優遇したのではないかなどの疑惑を、野党が追及しました。あなたは、安倍総理本人が、国会の場でさらに説明する必要があると思いますか、思いませんか?

思う59%  思わない33%  わからない、答えない8%

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると! 政権支持政党お支持率すら獲得できない安倍政権!

「桜を見る会」招待者名簿 政府の説明 「桜を見る会」の招待者名簿をめぐって、安倍内閣は紙の記録を「廃棄した」と説明していて、電子データの復元も「不可能」だとしています。また、バックアップファイルは、組織的に用いるものではないため、「行政文書には該当しない」としています。あなたは、この政府の説明に納得しますか、納得しませんか?

納得する11%  納得しない78%  わからない、答えない11%

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると! 国民の圧倒的多数は安倍政権の手口に賛成していない!

「大学入試共通テスト」国語・数学 記述式問題 再来年1月に実施される「大学入学共通テスト」の国語と数学では、受験生が文章を書いて答える記述式の問題が出されることになっています。記述式問題の採点は、およそ50万人分を20日間で行う必要があり、民間事業者が請け負います。あなたは、記述式の問題を導入するべきだと思いますか、思いませんか?

思う21%  思わない57%  わからない、答えない22%

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると!

医療費2割負担 少子高齢化に伴う医療費の増加に対応するため、安倍内閣は、これから75歳以上の病院での窓口負担を、原則1割から2割に引き上げる方向で検討を進めています。あなたは、この方針に賛成ですか、反対ですか?

賛成43%  反対50%  わからない、答えない7%

愛国者の邪論 内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると!

日韓関係 GSOMIA 韓国は、日本に対して破棄を通告していたGSOMIA(ジーソミア)・軍事情報包括保護協定を維持すると発表しました。あなたは、日韓関係は改善に向かうと思いますか、思いませんか?

思う20%  思わない62%  わからない、答えない18%   

愛国者の邪論 内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると!

韓国国会の法案 韓国の国会では、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工訴訟をめぐり、新たな基金を作り、日韓両国の企業などから寄付を募る形で、解決を図る法律案の準備が、進められています。あなたは、この解決方法を支持しますか、支持しませんか?

支持する13%  支持しない70%  わからない、答えない17%  

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると!

自衛隊の中東派遣 アメリカとイランとの対立が激しくなるなか、安倍内閣は、中東地域を航行する日本の船舶の安全を確保するために、情報収集を目的として、ホルムズ海峡周辺へ海上自衛隊の護衛艦と哨戒機を派遣することを検討しています。あなたは、この計画を支持しますか、支持しませんか?

支持する46%  支持しない38%  わからない、答えない16%   

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると!

駐留米軍経費 トランプ大統領は、日本が1年間に負担している、日本国内に駐留しているアメリカ軍の費用負担約2千億円を、さらに引き上げることを求めています。あなたは、これについてどのようにお考えですか?次の3つから1つを選んで下さい。

いまより負担を減らすべきだ41%

いまの2千億円程度を続けるべきだ50%

いまより負担を増やすべきだ5%

わからない、答えない4%

愛国者の邪論 

内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると! 日米関係を是とする国民が多い!オキナワを考えると、沖縄の黙殺の風潮がある!

立憲民主党への合流 立憲民主党は、国会で共同会派を組む国民民主党や社会民主党などに対して、合流して一つの政党にまとまることを提案しています。あなたは、この提案を支持しますか、支持しませんか?

支持する39%  支持しない42%  わからない、答えない19%

愛国者の邪論 内閣支持(40.9% )と内閣不支持(40.6% )。自公支持(48.4%)と政権打倒派政党支持(18.7%)を比較すると! 政権打倒派政党支持(18.7%)を上回る支持する(39%)は無党派20.3%が支持していることになる。 支持しない42%は自公政党支持48.4%)

次期自民党総裁 安倍総理の自民党総裁としての任期は、2年足らずです。あなたは、次の自民党総裁には、誰がよいとお考えですか?次の8人から1人を選んで下さい。

石破 茂25% わからない、答えない23% 小泉進次郎18% 安倍晋三14%  河野太郎7% 岸田文雄6% 菅 義偉4% 野田聖子2% その他の議員1%

愛国者の邪論 自民党政権を前提にしている!たらい回し政権になるように誘導している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNNTBS2019年12月世論調査の内閣支持率49.2%だが、その核心部分は10%にも満たない!積極的支持は32.1%しかない!内閣打倒のチャンスはバッチシ!だが!!!

2019-12-14 | 世論調査

安倍内閣消極的支持17.1%・安倍内閣不支持47.8%が一緒になれば!

政権打倒派政党の支持率13.6%の責任は重い!

「科学の目」を使え!

JNNTBS2019年12月世論調査 安倍内閣 支持率は?調査日 2019年12月7日~8日 定期調査

  http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20191207/q7-1.html

(調査方法) 固定・携帯電話による聞き取り(RDD方式) 全国18歳以上の男女2324人・有効回答1169人・44.3% 固定 1030人・固定 596人・50.3%   携帯 1294人・携帯 573人・57.9%:11月9日,10日調査との比較

安倍内閣を支持しますか? 安倍内閣についてどう思いますか。1169人 

非常に支持できる5.8% ↓-1.3pt  67.8人

ある程度支持できる43.4% ↓-3.8pt 507.4人 49.2%

あまり支持できない   31.0% ↓-1.5pt 362.4人

まったく支持できない 16.8% ↑+7pt   196.4人 47.8%

答えない・わからない  3.1% ↓-0.2pt 232.6人  3.1%

支持する理由は? 「支持できる」とした理由を、次の5つの中から1つだけ選んで下さい。575.2人

安倍総理に期待できる             14.9% ↓-3.5pt            85.7人    7.3%(安倍支持核心)

閣僚の顔ぶれがよい                 4.5% ↑+0.8pt

政策に期待できる                  14.3% ↑+0.9pt

自民党を中心とした内閣だから 31.6% ↑+3.6pt 合計 50.4%    289.9人  24.8%・7.3%=32.1%(積極的支持

特に理由はない           30.3% ↓-3.0pt

答えない・わからない             4.5% ↑+1.4pt 34.8%  200.2人  17.1%(消極的支持

不支持の理由は? 「支持できない」とした理由を、次の5つの中から1つだけ選んで下さい。 558.8人 

安倍総理に期待できない         26.5% ↑+5.4pt            148.1人  12.7%

閣僚の顔ぶれがよくない           7.7% ↓-5.7pt

政策に期待できない               24.2% ↓-10.1pt

自民党を中心とした内閣だから 24.1% ↑+5.4pt  合計 56.0% 279.4人  23.9%・12.7%=36.8%(積極的不支持

特に理由はない                     12.8% ↑+2.1pt

答えない・わからない              4.7% ↑+2.9pt  17.5%  97.8人   8.4%(消極的不支持

どの政党を支持しますか? あなたは現在、どの政党を支持していますか。1つだけ挙げて下さい1169人  

政権政党38.2%(自民党 35.1% ↓-3.1pt・公明党3.1% ↓-1.6pt)

政権派政党2.3%(日本維新の会1.9% ↓-0.9pt NHKから国民を守る党 0.4% →±0pt)

それ以外の政党を支持0.4% ↑+0.1pt(?)

政権打倒派政党13.6%(立憲民主党7.3% ↑+1.0pt・国民民主党1.0% →±0pt・共産党3.5% ↑+1.0pt・社民党0.8% ↑+0.3pt・れいわ新選組 1.0% ↑+0.1pt)

無党派45.8%(支持する政党はない40.8% ↑+3.6pt・答えない・わからない5.0% ↓-0.2pt)

愛国者野邪論の検証ものさし

内閣支持49.2%の中身

安倍内閣を非常に支持できる5.8%

安倍総理に期待できる7.3%

内閣を積極的に支持する32.1%

政権政党である自公の支持率38.2%

政権派政党の支持率40.5%

安倍内閣を支持する無党派国民8.7%

内閣不支持47.8%の中身

政権打倒派政党の支持率13.6%

内閣を積極的を支持しない36.8%

内閣を消極的に支持しない 8.4%

内閣を支持していない無党派国民34.2%

内閣の支持不支持を表明しない3.1% 

無党派45.8%

愛国者の邪論 無党派層の動向をどちらがつかむか!投票忌避率をどれだけ下げることができるか!

「桜を見る会」について? 内閣の公式行事で、国の税金が使われている「桜を見る会」をめぐり、安倍総理の地元の支援者らが数多く会に招かれていたことが明らかになりました。 1169人

問題だと思う67% 問題だと思わない25% 答えない・わからない9%

安倍首相の説明について? この「桜を見る会」について安倍総理は「招待者のとりまとめには関与していない」などと説明しています。1169人

納得している15% 納得していない72% 答えない・わからない13%

「桜を見る会」は廃止すべき? 政府は来年の「桜を見る会」を中止すると発表しました。1169人

「桜を見る会」を廃止すべき58% 「桜を見る会」を続けるべき23% 答えない・わからない19%

安倍首相の実績について? 安倍総理は、第一次政権を含めた通算の総理在任期間が2887日を超え、憲政史上最長を更新しました。あなたは安倍総理のこれまでの実績をどう評価しますか?1つだけ選んでください。1169人

非常に評価する7%  ある程度評価する55%     合計62%

あまり評価しない26% まったく評価しない11%  合計37%

答えない・わからない3%

愛国者の邪論 非常に評価する7%安倍内閣を非常に支持できる5.8%・安倍総理に期待できる7.3%・政権派政党の支持率40.5%倍内閣支持49.2%

内閣不支持47.8%・政権打倒派政党の支持率13.6%・あまり評価しない26%・まったく評価しない11%

長期政権による緩みは? 一方で安倍政権は、9月の内閣改造後、相次いで2人の閣僚が辞任しています。1169人

長期政権による緩みがあると思う67%  長期政権による緩みがあると思わない25%  答えない・わからない8%

次の自民党総裁に相応しいのは? 安倍総理の自民党総裁としての任期は2021年の9月までです。あなたは次の自民党総裁に誰がふさわしいと思いますか。次の8人の中から1人だけ選んで下さい。

石破茂24%、小泉進次郎19%、安倍晋三12%河野太郎8%、岸田文雄5%、菅義偉5%、茂木敏充2%、加藤勝信0%、それ以外1%、答えない・わからない24%

愛国者の邪論 自民党政権を前提にしている!とんでもない世論調査!誘導尋問!

GSOMIAの失効回避について? 韓国政府は、日韓が軍事機密を共有するための仕組み=GSOMIAの失効を回避すると発表しました。1169人

決定を支持する40% 決定を支持しない35% 答えない・わからない25%

日韓関係関係改善のために日本の譲歩は? 1169人

譲歩もやむをえない18% 歩するくらいなら関係改善を急ぐ必要はない67%  答えない・わからない15%

愛国者の邪論 朝鮮半島の非核化のために南北合意を度の湯に実現するか、そのために日本はどうすべきか!朝鮮半島の平和化が日本にどんなことをもたらすか!全く不問!

記述式問題は延期したほうがよい? 来年度からの実施が予定される大学入学共通テストの国語と数学の記述式問題の導入をめぐって、政府・与党は延期も含めた見直しの検討に乗り出しました。1169人

記述式問題は延期したほうがよい53%  記述式問題は延期する必要はない28%  答えない・わからない19%

ホルムズ海峡周辺への自衛隊派遣は? 1169人

緊迫する中東情勢をめぐって派遣に賛成37% 緊迫する中東情勢をめぐって派遣に反対43% 答えない・わからない20%

愛国者の邪論 「緊迫」を創り出したのは誰か!全く不問!誘導尋問!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする