内閣を支持している政権派国民の支持すら得ていない目玉政策!
政権が温存さている最大の問題は
不支持を表明している国民の運動をつくりあげていないことだ!
無党派革命=多数者革命=憲法を活かす新しい市民革命の達成を急げ!
全ての世論調査をよくよく分析研究し実証することを急げ!
つづき
読売7月世論調査でも無党派すおは安倍内閣を時事していない!安倍内閣打倒野党支持12%!内閣不支持45%!このギャップに打倒派はボ~としている! 2018-07-26 | 世論調査
愛国者の邪論のものさし
内閣支持 45(45)
内閣積極的支持 24
内閣消極的支持 22
安倍首相信頼度 11 安倍政権支持の核心層
政権政党支持 44(41)
政権派政党支持 45(41)
無党派の内閣支持 0
内閣不支持 45(44)
内閣積極的不支持 36
内閣消極的不支持 3
内閣打倒派政党 12(10)
安倍首相の不信頼 27
無党派の内閣不支持 33
内閣支持不支持未表明 7( 8)
無党派 43(47)
無党派層も参加させる意味は!?
テレビを使った憲法改悪の既成事実化を謀る!
◆自民党総裁選が9月に行われます。次の総裁は、誰がふさわしいと思いますか。次の6人の中から、1人だけ選んで下さい。※1034人
・小泉進次郎29・安倍晋三26・石破茂22
・野田聖子 4・岸田文雄 3・河野太郎 3
・その他 -・・いない 8・答えない 5 合計13は無関心!?それとも積極的・消極的不支持者!
愛国者の邪論 安倍晋三首相の信頼度11%を核心に、積極的支持24%がこの数字になっているのでしょう!
小泉・石破両氏と安倍首相を合計すると、77%となります。安倍内閣支持45%。安倍政権派政党支持45%ですから、32%の無党派層が、この3人の支持に参加していることになります。
回答していない13%は内閣打倒派政党支持12%より若干多い!
こうした政策抜きのテレビの露出度と虚構の人気とり世論調査を取り入れてきた結果が日本の政治を劣化させてきましたが、日本のメディアの世論調査は、反省していません。それどころか、一貫して継続しています。
こうして無党派国民を自民党総裁選挙に疑似参加させて政治参加を捻出しているのです。国民をテレビの前で観戦者・傍観者に仕立て上げている!
安倍政権の個別・目玉政策の支持率は圧倒的少数!
何故、こんな政治暴走を食い止め、打倒できないのか!
国民の不信感は募っているぞ!
「答えない」をつくりながら政権温存を謀る安倍政権!
◆今回の通常国会で、収入が高い一部の専門職を、労働時間の規制から外す「脱時間給制度」や、罰則付きの残業規制を導入する働き方改革関連法が成立したことを、評価しますか、評価しませんか。
・評価する42・評価しない44・答えない15
◆国内でカジノを開設できるようにする統合型リゾート実施法が成立したことを、評価しますか、評価しませんか。
・評価する28・評価しない62・答えない10
◆参議院で定数を6増やし、比例代表選挙で一部の候補者が優先的に当選できる仕組みを設ける改正公職選挙法が成立したことを、評価しますか、評価しませんか。
・評価する20・評価しない67・答えない13
◆統合型リゾート実施法や改正公職選挙法は、国会で野党の多くが反対する中、与党は採決を行いました。与党の対応は、適切だと思いますか、適切ではないと思いますか。
・適切だ28・適切ではない59・答えない13
◆あなたは、学校法人「森友学園」や「加計学園」を巡る問題について、安倍首相のこれまでの説明に、納得していますか、納得していませんか。
・納得している17・納得していない77・答えない 6
◆今回の通常国会は、国の重要な政策や課題を議論する場として、機能していたと思いますか、思いませんか。
・思う18・思わない73・答えない10
◆西日本豪雨を巡る政府の対応を、評価しますか、評価しませんか。
・評価する43・評価しない45・答えない12
北朝鮮の脅威放置は安倍政権の無能無策無責任を浮き彫りに!
北朝鮮の脅威を利用して憲法改悪の既成事実化を謀る!
憲法平和主義・9条・非核三原則を使った対話と交流の平和的解決をサボる安倍政権!
不安を煽り、展望を示さず、安全安心を確たるものにできない、しない政権は
国民的運動で交代しかないだろう!
日朝平壌宣言・6カ国協議・ストックホルム合意・板門店宣言・米朝合意を
具体化できる
憲法を活かす新しい政権をつくることだ!
国民に中身を提示し議論を巻き起こすことだ!
これこそが
国民が主人公!
立憲主義だ!
◆北朝鮮の核やミサイル問題は、解決に向かうと思いますか、思いませんか。
・思う17・思わない73・答えない10
◆北朝鮮の核やミサイル問題を解決するため、国際社会は、北朝鮮との対話をより重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
・対話重視46・圧力重視45・答えない10
◆日本は、北朝鮮との首脳会談を、なるべく早く行うべきだと思いますか、それとも、慎重に検討すべきだと思いますか。
・なるべく早く行うべきだ43・慎重に検討すべきだ53・答えない4
愛国者の邪論 北朝鮮問題=朝鮮半島の平和的解決に向けて日本ー日本国民は何をなすべきか!完全に蚊帳の外に身を置いて傍観者に仕立て上げている愚問と言えます。
「北朝鮮の核やミサイル問題」の前に前提となるべき朝鮮戦争の終戦問題はスルーしています。北朝鮮との対話を求める世論が圧力を超えてきていますが、依然として脅威論と不信感が満載です。
「北朝鮮の核やミサイル問題を解決するため」に「対話と圧力」を「慎重にやるべき」という「世論」は「どんな対話」を「慎重にやるべき」か、中身が見えてきません。
「北朝鮮の核やミサイル問題を解決するため」には、憲法平和主義・非核三原則を具体化した核兵器禁止条約を批准して米国の核兵器の傘の下から脱極していくこと、朝鮮戦争の終戦に北朝鮮と米国と中国だけではなく韓国・ロシアなどとともに日本が参加すること、朝鮮半島の非核の半島にすること、そのためには非核地帯条約を締結すること。更に言えば戦争放棄条約を締結して、紛争解決には非軍事的手段=対話と交流という手段で解決することを国際条約化することでしょう!
安倍政権に提案して、できなければ、このことを実現する政権を樹立することです。政権交代・政権選択を求めていくことを国民挙って確認することでしょう。
最大の一致点は国家の最高法規である日本国憲法を使う!活かす!ということです。
2018年07月23日 10時30分 Copyright © The Yomiuri Shimbun