おととし9月、学校法人の施設で講演した時の安倍夫人の肩書は?
2015年国会審議から逃亡して大阪に行ったのは森友学園問題もあったから?!維新より大事だった!安倍晋三首相の動静と言動を総チェックすべし! 2017-03-02 | 政治とカネ
連絡調整などを支援することで旅費の便宜を得たのは国家公務員法上違法ではない!?
旅費は、夫人からの申し出により、夫人の私的経費から支出した
私人だから問題なし!
またまた詭弁満載!
首相夫人は安倍首相の公的広報官ではないのか!
スリカエ・ゴマカシ・デタラメ・大ウソのトリックだな!
NHK 首相夫人の森友学園の講演 政府職員が私的な立場で同行 3月3日 19時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170303/k10010897671000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
大阪・豊中市の国有地が鑑定価格より低く学校法人「森友学園」に売却されたことに関連して、安倍総理大臣の昭恵夫人がおととし9月に学校法人の施設で講演した際、夫人を補助している政府の職員が私的な立場で同行していたことがわかりました。
菅官房長官は3日午後の記者会見で、安倍総理大臣の昭恵夫人が学校法人森友学園の施設で講演したのは、私的行為だという認識を強調するとともに、政府の職員が同行した目的は、連絡調整などを支援するためだと説明しました。
菅官房長官は「夫人の講演は私的行為だ」と述べ、さらに「政府の職員が同行した目的は夫人の連絡調整等のサポートを行うため同行していたものであり、私的な活動そのものをサポートするためではなかった」と述べました。そのうえで「旅費は、夫人からの申し出により、夫人の私的経費から支出したものと報告を受けている」と述べました。
また、菅官房長官は記者団が、私的行為を行う際に公用車を使用しているのかどうか質問したのに対し、「公用車の使用はしていない」と述べたほか、総理大臣の夫人には、平成18年10月から政府の職員が配置されていることを明らかにしました。(引用ここまで)