会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

ゴルフシーズン 最後

2012-11-05 20:58:18 | ゴルフ
2012年11月5日(月)晴れ 15.5度 
 
 パソコンは電気製品である。いつ故障しても不思議ではない。3年前ノートパソコン(XP)が故障した。豊齢研ITサロン会津のパソコン教室で使っていた。授業の資料(写真を含めて)がすべて無くなってしまった。今年になって11年前に購入したNECのデスクトップパソコンが故障。データーの取り出し不能。そしてまた8年前にパソコンキッドを苦労して組み立てたデスクトップパソコンが故障。現在あるノートパソコンはビスタとセブン。この2台もメール故障。受信はできるが発信や返信ができない。サーバーの問題??????。
 暗い気持ちで過ごした2日間。それでも豊齢研ITサロン会津代表のお蔭で、2台目のパソコンのデーターはほとんど取れた。ほんとうによかった。

 今日はお天気もよくなり暗い気持ちも晴れた。所属しているゴルフクラブ「99ナイン」のコンペの日である。月1回のコンペ(3月~11月)で今回が納会。パソコンのことで気分が滅入っていたので気晴らしにと思い参加した。
 風が少し吹いていたが、気になるほどのものではない。会津では名門の磐梯カントリークラブでの納会コンペ。参加者は23名。
 このゴルフ場は広く、フェアウエーもカートに乗って移動できる。芝は枯れかかっていたが落ち葉も少なくよく手入れされていた。
 また、磐梯山がよく見え、紅葉した樹木とグリーンのロケーションがいい。

 IN57のスコアで腰痛があり途中で棄権しなくてはならないかと心配したが、昼食後シングル級の知人から数回適切なアドバイス(しっかり振り切る・正しい方向性)を受けたら、ドライバーやアイアンがすごくよくなった。パターもボールとホールの間合いとスタンス、振り子時計のような振りでパーもとれた。OUT51で計108のスコア。練習もしないでコンペに出ている自分としては後半がよかったので気分がよかった。パソコン故障のことも忘れてしまった。ゴルフは今シーズンこれでおしまい。