すっかり恒例となった新年会、今年で三回目。
←中一は中三に、高一は高三になり、話はややこしくなってゆく
これがないと年が明けない(?)ということで、受験生を抱えるばっかいず世話係さん・スケルツオさん・ゆかりしょう5ままさんも無理くり日程をやりくりして、日曜昼、ゆるゆると一品持ち寄りでスタート。
思い起こせば初回、中一とかだった子どもたちは親の新年会にくっついて我が家のリビングに集まり、まったり電波をゆんゆんさせながら、将棋・囲碁・その他のゲームに興じていたものだが(あのころはかわいかったわねぇ)、それから二年たち…
もちろん、今となっては誰も親についてはこない。ワインが進んで、どんどん話がディープになり、思春期の子どもたちとのあれこれになってきてからの話の内容は、とてもじゃないがここには書けない(^^;; この宴会、別名を「子育てで人生の幅が広がった親の会」といいますが、はい、まだまだ広がってます。
というわけで、生活全体はとてもじゃないけど「優雅」に落ち着いたものにはなっていかないのだけれども、持ち寄りパーティーはどんどんスムーズになってくる。みんななんとなく持参品の「住み分け」ができて、いい具合に集まる。うちに到着すると、冷蔵庫を開け食器棚を開け、自立して支度をして食卓にものが並ぶ。
今回のびっくりは、Yokoさんの持ってきた「サンドイッチ」。
この丸い物体はっ!?
(けっこうな大きさなのである)
開けるとこうなって↑
中身はサンドイッチがぎっしり↑
どうやって製造するものなのか、このパンの「箱」は底もしっかりついているし、サンドイッチ部分をきれいに(中身を壊さずに?)くりぬく方法がどうにも思いつかない。でもとってもおいしい(^^) タマゴやポテトやツナや、中身はいろいろ。
(このサンドイッチの「箱」部分、ばりばり切り開いて、昨日はスープといっしょに食べ、今日はフレンチトーストにして食べたけどこれまたうまい。しっかりした味のパンです)
それから、aniaさんの娘さんが、このパーティーのために作ってくれた、チョコケーキ。これが、チョコ部分とチョコスポンジ部分がきれいな層状になって、見栄えといい味といい、プロ級。aniaさん曰く、「総カロリー数を計算したら、くらっとしました」だそうですがそんなことは気にしてる場合じゃない!! ちっともしつこくなく、上品で落ち着いた甘さとチョコの風味がふんわりとお口に広がります(^-^) 前からケーキを焼いてるのは知ってたけど、腕を上げたわね~。
女の子だったら子育て簡単というわけにはいかないので、aniaさんにはaniaさんの悩みがあるのだけれども、中学生男子母からすれば、こんな極上のケーキを、それも、母友人たちが集まるパーティーのために焼いてくれるなんて垂涎もの。たぶん悩みの方向が違うんですねぇ。
あと、私的にはワインがめちゃくちゃおいしかったのがポイント高い、とか、こまたろう母さんにはエックレスの伴奏をしてもらい、スケルツオさんには連弾にお付き合いいただき、と、とにかく楽しい幸せなひととき。いや、ひとときというには長いんだけれども、12時から7時くらいまで使っても短すぎる!! あっという間でした。
にほんブログ村 中高一貫教育 ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ←こちらでも
にほんブログ村 ヴァイオリン
←中一は中三に、高一は高三になり、話はややこしくなってゆく
これがないと年が明けない(?)ということで、受験生を抱えるばっかいず世話係さん・スケルツオさん・ゆかりしょう5ままさんも無理くり日程をやりくりして、日曜昼、ゆるゆると一品持ち寄りでスタート。
思い起こせば初回、中一とかだった子どもたちは親の新年会にくっついて我が家のリビングに集まり、まったり電波をゆんゆんさせながら、将棋・囲碁・その他のゲームに興じていたものだが(あのころはかわいかったわねぇ)、それから二年たち…
もちろん、今となっては誰も親についてはこない。ワインが進んで、どんどん話がディープになり、思春期の子どもたちとのあれこれになってきてからの話の内容は、とてもじゃないがここには書けない(^^;; この宴会、別名を「子育てで人生の幅が広がった親の会」といいますが、はい、まだまだ広がってます。
というわけで、生活全体はとてもじゃないけど「優雅」に落ち着いたものにはなっていかないのだけれども、持ち寄りパーティーはどんどんスムーズになってくる。みんななんとなく持参品の「住み分け」ができて、いい具合に集まる。うちに到着すると、冷蔵庫を開け食器棚を開け、自立して支度をして食卓にものが並ぶ。
今回のびっくりは、Yokoさんの持ってきた「サンドイッチ」。
この丸い物体はっ!?
(けっこうな大きさなのである)
開けるとこうなって↑
中身はサンドイッチがぎっしり↑
どうやって製造するものなのか、このパンの「箱」は底もしっかりついているし、サンドイッチ部分をきれいに(中身を壊さずに?)くりぬく方法がどうにも思いつかない。でもとってもおいしい(^^) タマゴやポテトやツナや、中身はいろいろ。
(このサンドイッチの「箱」部分、ばりばり切り開いて、昨日はスープといっしょに食べ、今日はフレンチトーストにして食べたけどこれまたうまい。しっかりした味のパンです)
それから、aniaさんの娘さんが、このパーティーのために作ってくれた、チョコケーキ。これが、チョコ部分とチョコスポンジ部分がきれいな層状になって、見栄えといい味といい、プロ級。aniaさん曰く、「総カロリー数を計算したら、くらっとしました」だそうですがそんなことは気にしてる場合じゃない!! ちっともしつこくなく、上品で落ち着いた甘さとチョコの風味がふんわりとお口に広がります(^-^) 前からケーキを焼いてるのは知ってたけど、腕を上げたわね~。
女の子だったら子育て簡単というわけにはいかないので、aniaさんにはaniaさんの悩みがあるのだけれども、中学生男子母からすれば、こんな極上のケーキを、それも、母友人たちが集まるパーティーのために焼いてくれるなんて垂涎もの。たぶん悩みの方向が違うんですねぇ。
あと、私的にはワインがめちゃくちゃおいしかったのがポイント高い、とか、こまたろう母さんにはエックレスの伴奏をしてもらい、スケルツオさんには連弾にお付き合いいただき、と、とにかく楽しい幸せなひととき。いや、ひとときというには長いんだけれども、12時から7時くらいまで使っても短すぎる!! あっという間でした。
にほんブログ村 中高一貫教育 ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ←こちらでも
にほんブログ村 ヴァイオリン