カケラノコトバ

たかあきによる創作文置き場です

作品その92・仁義なき決闘

2018-12-05 21:57:02 | 見習い錬金術師の作品
たかあきは『月長石』と『日光』を材料に『終末の小鬼』を錬成しました。用途は謎です。

 結局、三角関係の均衡を崩したのは彼だった。非協力的な師匠は頼むに足らずと判断して一人で彼女に突撃を掛け告白したのだ。しかし彼女は彼の告白を信じられす師匠に相談し、師匠はブチ切れて彼に決闘を申し込み、何故か始まった絡繰り対決で危うく師匠に止めを刺されかけた彼を身を挺して庇ったのは彼女だった。
コメント

骨董品に関する物語・漆黒の祈祷書・その2

2018-12-05 19:47:18 | 突発お題

 西洋美術を専攻していた知人から聞いたのだが、カトリックは元々多神教の概念に対して割と寛容なのだそうだ。何でもギリシャ、ローマ文化が元々多神教だったかららしいが、聖人信仰の根本も恐らくはその辺から来るのだろう。ただ、イスラム教が絡むと隙のない非寛容さを発揮するのは元が同じ宗教概念である事から来る同族嫌悪なのだろうか。
コメント