ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

J3の東京U23を応援に

2016-08-01 20:39:55 | FC東京とサッカー
久しぶりに西が丘に行った。

新宿で電車に乗ったら、目の前に知り合いが。

東京のレプリカユニを着て、東京のマフラーを首に巻いて、そして手ぶらで、なんとも気楽な恰好。

彼の名前は知らない。

確か、ポポさんの時のACLで、どこの国だったかで、知り合って、それから、会えば話をする。

ベトナムでもスタジアムでウロウロしていたら、バッタリ会って話をした。

「いろんな所でバッタリと会いますね」

確かに、適当に乗った電車で会うなんて…お陰で西が丘まで退屈しなかった。

西が丘では、友だちが席を取っていてくれているので、入り口で彼とは別れた。

昔と違って、ゴール裏がメインの右手側になっているのが、ちょっと不思議。

やっぱり、サッカー専用のこじんまりとした西が丘は、サッカーの試合観戦には最高だ。

ユースの選手が多いので、私には知らない選手ばかり。友達が説明してくれるが、多分、忘れてしまう。

新潟へは行かなかったので、こうして、休日にU23でも東京のサッカーの試合を応援出来るのは幸せだ。

J3は今回で2回目だが、西が丘での試合なら、用が無ければ絶対に行きたいと思う。

サッカー専用スタジアムで、ピッチに近いのもあるが、試合が面白い。凄く迫力を感ずる。

ひた向きに戦う彼らに、Jに参戦したばかりの頃の東京を思いだす。

あの頃は、真夏でも日中の試合があったっけ。暑いなんて感じられないほど、真新しいチームに夢中になっていた。

チームは負けてしまったけど、惜しい残念なシーンが多々あった。

たとえJ3といっても、相手はプロの大人のチーム。

東京は、オーバーエイジの選手もいるが、ユースの選手もいる。J3の為の決まった選手がいるわけではないし、一緒に練習を出来るわけでもない。

難しい所もあるだろうが、若い選手の成長のためには非常にプラスになるだろうと思う。

ガンバレ!!  U23!!













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南ちゃんの、“昆虫観察会” | トップ | FC東京、U-18優勝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京とサッカー」カテゴリの最新記事