初めて、J3を見に行って来た。
友だちが、J3は面白いよと言うので、行きたいと思ってたが、日曜日はいろいろと用が入り、やっと暇な日曜日が出来たので、夢の島まで行って来た。
夢の島は初めてと、友だちに言ったら 「えっ!言った事ないの」 と言われた。
駅から直ぐ近くだよ、歩いて行く人に着いて行けばいいよ、と言われた。
一応は、ネットで調べて、延々と電車に乗って行った。
降りたら、なるほど、東京らしい人々が多く歩いて行く。
電車を降りた時に知り合った東京の人と話しながら、人々に着いて行った。
彼と、川崎戦の話をしながら、あれやこれやの東京の話をしながら、歩いて行った。
先に着いている友達からの席のメールで、友だちの所に行く。
着いた時には、曇っていたが、途中から太陽が出て暑くなった。
J3も出来たら夕方からにしてもらいたいと、思った。
でも、昔は、真夏でも平気で昼間に試合をやっていたね、と友達と話す。
「でも、あの頃は、暑いなんてあんまり気にしなかったような気がするね。東京に応援するチームが出来た事が嬉しかったからかな。当然のようにカンカン照りの中で応援していたよね。屋根もなかったし」
前の日の川崎戦の事が頭にあり、つい、比べてしまう。
そして、比べると、初めて見たけどU23の方が、単純に面白い。
まず、選手達が、ボールを前に進める。横パスやバックパスを多用する事がない。
失敗しても前線にパスを送り、ゴールに向かう。
ただ、やっぱり、毎日毎日、同じ選手達が戦術を詰めて練習をしているクラブチームと戦うのは、難しのだろうなと思う。相手の大分は、J3といってもJ1で優勝経験をした事もあるチーム。
東京のU23は、普段は一緒に練習をしていない。
でも、それでも、試合のたびに集まって、J1のチームと違い、遠くアウェイまで苦労して行き、施設だって整っていないスタジアムだってあるだろう、対戦したことのないような戦術のサッカー内容のチームもあるだろう、仲間のプレーだって分からないかもしれないし、戦術をすり合わせている時間もあまりないし、それでも勝利のために戦わなくてはならない。
そして、J2に上がりたいとのモチベーションもない。
そんな彼らの戦いを見ていて、多分、若い彼らにとっては絶対にプラスになるだろうと思った。
そして、個を磨くにはいい場所かもと思う。
同じチームで紅白戦をするよりは、絶対に自分の為になると思うから。
私の前に座っていた年配の男性は、試合を見ながら、ブツブツ言いながら、ノートにびっちりと何かを書いていた。
Tシャツに、よく見ると小さくサガン鳥栖のアルファベットが…。関係者?
どこにスカウトの目があるかもしれない。皆、ガンバレ!
帰りは、バスで錦糸町に出て、友だちが良く行くという焼肉屋さんに行った。
「美味しい店で、人気があるのよ」 と言う。
確かに、次々と予約しているという人たちが入って来て、2階へ上がって行く。
下は、4席しかないが、2階は広いらしい。
飲みながら、食べながら楽しい時間を過ごした。
「昔は、試合帰りによく飲んだよね。最近はちっともだね。たまには皆で飲もうよ」
駅に向かう時に、監督の解任のニュースが入って来た。
帰りの電車の中では、その事とこれからを話し合った。
これが、いい方へ明るい未来に繋がっていったらいいな。


友だちが、J3は面白いよと言うので、行きたいと思ってたが、日曜日はいろいろと用が入り、やっと暇な日曜日が出来たので、夢の島まで行って来た。
夢の島は初めてと、友だちに言ったら 「えっ!言った事ないの」 と言われた。
駅から直ぐ近くだよ、歩いて行く人に着いて行けばいいよ、と言われた。
一応は、ネットで調べて、延々と電車に乗って行った。
降りたら、なるほど、東京らしい人々が多く歩いて行く。
電車を降りた時に知り合った東京の人と話しながら、人々に着いて行った。
彼と、川崎戦の話をしながら、あれやこれやの東京の話をしながら、歩いて行った。
先に着いている友達からの席のメールで、友だちの所に行く。
着いた時には、曇っていたが、途中から太陽が出て暑くなった。
J3も出来たら夕方からにしてもらいたいと、思った。
でも、昔は、真夏でも平気で昼間に試合をやっていたね、と友達と話す。
「でも、あの頃は、暑いなんてあんまり気にしなかったような気がするね。東京に応援するチームが出来た事が嬉しかったからかな。当然のようにカンカン照りの中で応援していたよね。屋根もなかったし」
前の日の川崎戦の事が頭にあり、つい、比べてしまう。
そして、比べると、初めて見たけどU23の方が、単純に面白い。
まず、選手達が、ボールを前に進める。横パスやバックパスを多用する事がない。
失敗しても前線にパスを送り、ゴールに向かう。
ただ、やっぱり、毎日毎日、同じ選手達が戦術を詰めて練習をしているクラブチームと戦うのは、難しのだろうなと思う。相手の大分は、J3といってもJ1で優勝経験をした事もあるチーム。
東京のU23は、普段は一緒に練習をしていない。
でも、それでも、試合のたびに集まって、J1のチームと違い、遠くアウェイまで苦労して行き、施設だって整っていないスタジアムだってあるだろう、対戦したことのないような戦術のサッカー内容のチームもあるだろう、仲間のプレーだって分からないかもしれないし、戦術をすり合わせている時間もあまりないし、それでも勝利のために戦わなくてはならない。
そして、J2に上がりたいとのモチベーションもない。
そんな彼らの戦いを見ていて、多分、若い彼らにとっては絶対にプラスになるだろうと思った。
そして、個を磨くにはいい場所かもと思う。
同じチームで紅白戦をするよりは、絶対に自分の為になると思うから。
私の前に座っていた年配の男性は、試合を見ながら、ブツブツ言いながら、ノートにびっちりと何かを書いていた。
Tシャツに、よく見ると小さくサガン鳥栖のアルファベットが…。関係者?
どこにスカウトの目があるかもしれない。皆、ガンバレ!
帰りは、バスで錦糸町に出て、友だちが良く行くという焼肉屋さんに行った。
「美味しい店で、人気があるのよ」 と言う。
確かに、次々と予約しているという人たちが入って来て、2階へ上がって行く。
下は、4席しかないが、2階は広いらしい。
飲みながら、食べながら楽しい時間を過ごした。
「昔は、試合帰りによく飲んだよね。最近はちっともだね。たまには皆で飲もうよ」
駅に向かう時に、監督の解任のニュースが入って来た。
帰りの電車の中では、その事とこれからを話し合った。
これが、いい方へ明るい未来に繋がっていったらいいな。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます