ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

ニッポン放送の社長さん

2005-03-17 20:50:07 | Weblog
テレビで見ている印象だけだけど、一つの会社を責任もって経営している社長さんには見えない。フジTVの一つの部の部長さんの印象を受ける。彼は若いとき自分の放送を持っていて、亀さんと言われて人気があったらしい。どんな事を言っていたのか、聞いてみたかった。きっと今と違って自由に自分の気持ちをラジオの前の人達に語っていたのだろうな。でも、今は日枝会長の指示どおりに動いているんだろう。きっとこんな事態になるなんて、夢にも思っていなかったのだろうし、最初はきっとパニックに陥ったのだと思う。

“焦土作戦”何か嫌な言葉だな・・・。

亀渕さん、本当に自分の会社を価値の無い抜け殻にしょうと思っているのかしら。たしかにわけの分からない、何をされるか分からない若造が乗り込んできたら、不愉快だし頭に来るだろうけど。でも、本当にニッポン放送を愛していたら、焼き尽くす事なんか出来るのだろうか。優秀な人材はフジに引き取ると言う。じゃ、優秀でないとレッテルを貼られ、残された人達とその家族の心はどうなるの。まるで、社長みずからが、自分の会社を潰してしまうような・・・こんなふうに、感情で考えてはいけないのだろうか・・・

私の会社は本当に小さな小さな会社だけど、10年程前に後継者がいなくて、今の会社の子会社になった。最初はあまりの文化の違いに、悔しい思いを何回もした。でも、曲がりなりにも事業は継続したやっている。会社だって生き物だと思う。時代によって色んな風に変わっていくのもしょうがないのではないかしら。それに、従業員の中にも、堀江さんの考えを聞いて見たいと思っている人もいるのでは無いかしら。全員が反対していると言う。何人の従業員がいるのか知らないが、未知の事、変わった事に好奇心を示す人はいないのかしら。私は、どんな事にも100%の人が同じ考えと言うのは気持ちが悪い。私にへそ曲がりな所があるからかもしれないけど。

でも、よく言うように会社は誰のものなのだろう。フジTVやニッポン放送は誰のものでしょう。見ているとまるで会長さんや、社長さんの物のように感ずる。確かに権力の座に付くと、ほとんどの人は絶対にその座を降りたくないようだ。かと言って従業員の物とも思えない。株主と断定すのも何となくスッキリしない。社長だっていつかは変わるし、従業員も入れ替わって行くし、株主だって売ったり買ったりで、変わって行くし・・・

銀行や大会社がつぶれたり、経営者が外人になったり、郵便局が民営化になって行くし、NHKも大変だし、世の中は川の流れのように一様ではないのだから、顔を上げて色々な方向を見回したらどうなのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに知人に会って

2005-03-16 20:41:53 | Weblog
志し半ばで現役引退を余儀なくされた、元会社の同僚と、会社の仲間達と一緒に夕食を共にした。それなりに元気だったので、安心した。毎日猫ちゃんたちと戯れているとの事。奥様も相変わらずお若くて、そしてエネルギッシュな身のこなしは相変わらずだ。
新人として今の会社に入った時は、本当に彼にはお世話になった。もう10年以上も前になる。始めはワープロを教えてもらった。そして会社にコンピューターが来た時には、パソコン操作を懇切丁寧に教えてくれたっけ。その頃、大好きになった「FC東京」に巡り合った時でもあり、必要に迫られて、すぐに家でパソコンを買った。そのお陰で、サポーターの知り合いや仲間が沢山出来て、その後のサッカー観戦が楽しいものとなった。

映画の話、小説の話、その他諸々・・・。昔に帰ったみたいに楽しいひと時だった。最後はいつもカラオケになるけど、今回は話が咲きに咲いて尽きる事がなかった。彼が元気だったら、ウチの会社ももう少し上向いていただろうし、又、優秀なE君も辞めなかったかもしれない。E君は絶対的に彼を尊敬していたから。

今ウチの会社は事務所の引越しの最中。人数が前の半分になったので、もう少し小さい事務所に変わる事になった。今度は小さくても大きな窓が道に面していて、明るくて気持ちいい。気持ちを新しくして営業の男性達には頑張って業績を上げてもらいた。バックは私一人で頑張るので

Oさんが、ずーーーーっと元気でいてくれますように。又、皆で会いに行きたい。そして一杯お話がしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2節終了“FC東京”

2005-03-13 20:48:11 | FC東京とサッカー
引き分け引き分けで大混戦。その為、いまだに順位が「1位」。まだ2試合が終わったばかりなので、1位も最下位もそうかわらないと思う。次回からが大事だと思う。勝つ時は2点差ぐらいで勝って、負ける時は(負けて欲しくないけど・・・)1点差でおさえてほしい。
広島は見に行こうかチョットだけ迷ったけど、何回か行ったので今回は寒いので辞めてよかった。雪で本当に寒そうだった。まだ録画を見てないので、何とも言えないが難しかったのだろうな。

前にいつだったか忘れたが、広島で泊まったホテルに巨人軍の応援団が泊まっていた。サッカーと違って野球は3連戦もあるので、あの人達はその間泊まっているのだろうか、大変だなと思った。友達と夕飯に広島焼きを食べに行った。広島焼きを焼いてくれたおじさんと、サッカーと野球で盛り上がったけ。特にその日は広島が巨人に勝ったので、おじさん、機嫌が良かった。おじさんはサッカーがビックアーチに行ってから、サッカーを見に行かなくなったと、言っていた。たしかにあそこは遠い。人が入らないのも無理ないかなと思う。

次回は、ナビスコでレイソル。楽しみだな。あそこのサッカー場は大好き。友達の一人が、ずっと昔からレイソルのファンクラブに入っているので、いつも座席指定のチケットを取ってくれる。彼女は東京が東京ガスの時から、アマラオと知り合いだった。だから、FC東京になってから、東京のファンにもなった。ドイちゃんが東京に来たのも喜んでいた。今会社が大変で、去年はあまり味スタに来れなかったけど・・・

会うとアマラオの話になる・・・  アマラオ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBMのTVコマーシャル

2005-03-13 19:56:58 | Weblog
外人二人でボケと突っ込みの漫才のようなコマーシャルが好きだ。何回見ても飽きない。燃焼系の飲料のコマーシャルは最初はインパクトがあったけど、すぐに飽きた。アイフルもそう。でもIBMは何回見ても、最後はニヤっと笑ってしまう。
馬を見て、会社の組織を思ったり、オープンカフェで人々の思いを、ネット風にしたり。その前も面白かった。今の指紋認証も、面白い。特に新聞を読んでいる男性がヒョイと、片方の眉を上げるのがいい。日本人には絶対に、真似出来ない表情だ。映画みていても、TVでもインタービューを受けた政治家や、普通の人も普通にやっている。マア日本人がやったら、白けて興ざめだけど・・・

ドラマを見ていても、コマーシャルになるとトイレに行ったり、何かと用を思い出して立ってしまう。でもIBMのコマーシャルはチャンと見てしまう。洒落ていると思うのは私だけだろうか・・・
初めての一回目から続けて見て見たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん!

2005-03-12 22:23:30 | 映画・ドラマ・小説・マンガ
やっぱり面白い!ストーリーが単純で、不良がお約束どおりのドタバタで、生徒達がそれなりにカワユクて、教頭のオーバーな表情がいいし。なんといっても仲間由紀恵の生き生きした目の輝きがいいし、計算されたような素人っぽさもいい!だれかが、現代の水戸黄門だと言ったけど、視聴率がずーーと一位というのもわかる。

もっともいいのは、学校がどこで撮影されているかわからないけど、その学校の行き帰りの歩道橋が「味の素スタジアム」なのが“最高”。「FC東京」のフラッグがヒラヒラしているのが“最高”

でも、もう終わっちゃうのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「終戦のローレライ」3巻目

2005-03-12 21:02:21 | 終戦のローレライ
3巻目の途中まで読んだ。朝夕の通勤電車の中で読むだけなので、なかなか進まない。広島に原爆が、長崎に水爆が落ちた所まで読んだら、ちょうど10日だった。60年目の東京大空襲の日。その日の数時間で10万人が死んだ!!!
たくさん亡くなったのは知っていたけど、10万人とは。アメリカは東京の下町だけをターゲットに、ただひたすら爆弾や焼夷弾をシャワーのように撒き散らした。老人・女性・子供を殺し尽くす為に。
「ローレライ」の中でナチスのSSの生き残りに「民族を根絶やしにする怖さと憎しみを日本人はしらない。アメリカは真珠湾襲撃を絶対に忘れないし、許さないだろう。ナチスがユダヤ人を根絶しょうとしたように、アメリカもするだろう」といわせている。島国・単一民族にはわからないだろうと。これは、小説だけど、「特殊爆弾」を落としたのは、ドイツでもイタリアでもない。それも2個も!そして15日までのXデーに向けて、死に物狂いのように、すべての爆弾を使い果たしてしまおうと言うように、あらゆる都市に空襲を繰り返した。
田舎の母が言っていたけど、山の向こうの田舎のちょっと大きい町が夜、空襲にあい、その方向がまるで昼間のようにあかるかった。そして、数え切れないBー29が無数の爆弾・焼夷弾を落とすのが良く見えたと、言っていた。子供の頃は「ふ~~ん」と聞いていたけど、今は想像するだけで、苦しくなって鳥肌が立つ。飛行機は超低空で飛んでいるから、人間が松明のように燃えているのは、見えていたはず・・・

戦争は殺す方も、殺される方も正常ではなくなっている。時折は正常な時もある。でも狂気は終了のホイッスルが鳴るまで終わらない。日本人はもう戦争への狂気はないと思っているけど、中国や韓国等では、いまだに日本人の心の中には狂気がまだまだ燻っていると思っている。

この本での「あるべき終戦の形」とはなんだろう。もうすこし読み進めたら分かるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブドア堀江氏

2005-03-10 22:24:45 | Weblog
本当はどっちがどうなのだろうか。完璧に堀江氏が負けたのなら、彼は撤退するのだろうが、裁判が終わるまでは分からないのだろう。勝ちとか負けはこっちに置いて、彼はこの頃チョット痩せたみたい。顔が引き締まったように感ずる。講演で全国を飛び回っているみたいだし。そしてテレビに出演と本当に忙しそう。

又、テレビは「今日の堀江さん」と言うことでくっついて回っている。そして私達も面白いから、つい見てしまう。こんなにビジュアル的に視聴率が取れるというのに、当事者のフジテレビは全然取り上げない。土曜や日曜の昼や夜にやっているニュースショーは、よく見るけどフジテレビ以外は評論家や弁護士を呼んで盛り上がっている。フジテレビさん、話題に出来なくて悔しいだろうな。

良い悪いは別にして、見ているとどうしても世代の争いと見てしまう。そしてウチの会社と比べてしまう。ウチは本当に年配者が頑張っている(?)ので、能力のある若い人が辞めてしまう。だから人が足らないのでいつも募集している。そして人材がいないと言って、銀行とかから人を回してもらって、いいポストにつける・・・それは無いと思う。若い人を鍛えて育てようという気構えを感じられない。ウチの部のトップは午後はよくウツラウツラしている。定年になってもナカナカ辞めない。社長は「定年だからといって、まだまだ元気に働けるのだから、やる気もあるのだから、はい終わりとは行かないでしょう。経験もあるのだから」と、おっしゃる。だから若い人がやる気をなくすのよね。去年の暮れに辞めたあの若い子、惜しかったな。「僕はこの会社の社長になる。そしてあんまり働かないのに、高級を貰っている年よりは辞めさせる」と言っていたけど。

世の中、堀江氏のように30歳そこそこで、能力と才覚で人生をつかむ人は結構いる。会社の取引先でもステップアップして行く若い人を何人も見る。転職しましたと言う手紙が良く来る。会社を興したと言う手紙も来る。若い人が元気一杯なのはうれしい。

だから若い堀江氏を応援したくなる。年寄りだからダメ、若いからいいというわけじゃないけど、若い人は日本の未来人。日本の未来はもう先がない年寄りが決めるべきではないと思っているので。若いから、経験がないから、失敗する事もあるかもしれない。失敗したっていいじゃないの。やり直す時間は一杯あるんだから。どうせ人間なんて、なかなか経験や歴史から学び品行方正には生きられないのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の上のゆりちゃん

2005-03-09 21:26:15 | 海の上のゆりちゃん
一人で世界一周の船旅に出たゆりちゃん。エジプトはどうでしたか?ピラミットはどう?私も一度エジプトに行きたい。ピラミットをこの目で見たい。写真や映像ではなく、実物を見たい。どんなに大きいのだろう。そして積み上げてある石に触ってみたい。
テレビで何回かピラミットの作られ方をみているけで、どうしても信じられない。砂の道を作って石を引っ張り上げる。高くなれば道は長くなる・・・本当にそんな方法で作ったのかしら。まして、いろいろな部屋やトンネルなどどうやって・・・
グラハム・ハンコックの「神々の指紋」では、今言われている年代より、もっともっと昔だったんではないかと、書いてあったけど。とくにスフインクスには一万年より前ではないかと。随分前に読んだので詳しい事は忘れちゃったけど・・・もう一度、今度読んでみようかな

エジプトの砂の上に立ち、夕日の中のピラミットを見ながら、遠き昔のファラオ達に思いを馳せたい。私の中のファラオは、竹宮恵子の「ファラオの墓」だけど。サリオキスとスネフェルの物語に・・・
うん、もう一度読んでみよう。昔、何回も読んで、もうボロボロになってしまったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は卵炒飯

2005-03-08 22:42:42 | Weblog
ひさしぶりに卵炒飯をする。ご飯が残っていて、夫と二人ではご飯を炊くと、又あまってしまうので。子供が小さい時は良く作った。「お母さんの作るチャーハンが一番おいしい!」とニコニコ食べてくれたっけ。

前にテレビの番組で卵チャーハンの絶対美味しい作り方をやっていた。卵を炒めて○秒(忘れた)でご飯を入れる。このとおりにすると、絶対失敗しないで美味しいと。タレントの女の子が実際に作って「おいしい!」といっていた。それで私もそのとおりに作ったけど、ヤッパリ私が作る方が美味しい。多分自分の口にあうのだろう。

私のレシピ
①まず卵を3個割ってしっかり塩コショウをして混ぜ合わせておく。
②野菜を(冷蔵庫にあるなんでも・・・シイタケ、人参、キャベツ、玉ねぎ、水菜、ごぼう、ブロッコリー、等等)あと竹輪とかを粗みじん切り。量はご飯の1.5~2倍程
③ベーコンかウインナ-を粗みじん切り
④フライパンに油を薄く引き、卵をやわらかい入り卵にして、お皿にとっておき、油を薄く引いて、③をまず炒め、②を入れてしっかり塩コショウして、水分を飛ばして炒める。
⑤中華なべに油を薄く引いてご飯を入れて、炒めた卵・野菜を入れてよく混ぜながら炒める。終わりになべのふちに醤油を香り付けに1滴・2滴で出来上がり。

テレビより一手間かかるけど、う~~ん、絶対、美味しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京が勝利すると

2005-03-07 22:02:05 | FC東京とサッカー
月曜日はいつも3時のおやつを持って行く。ウチの部は全部で5名しかいないけど、皆東京が勝って私がお菓子を持って行く事を楽しみにしている。もちろん東京を応援する事を強制しているが。
始め、Jリーグに“FC東京”というチームがあることを知らなかったおじさんがいた。一生懸命説明して、そして、壁の片隅に東京の選手の小さな集合写真を貼り、ナオくんの切り抜きを貼り、スケジュール表も貼り、洗脳し続けた。今度一緒にスタジアムに行こうと言うが、サッカーはあまり興味がないみたい。彼は学生の時、ラグビーをやっていたからか「点が入らないからつまらない」と言う。でも0-0でも市原戦のように、最高におもしろい試合だってある。
もう一人のおじさんは「一度みたい」と言うから、招待してやったら「面白かった」と言ってくれた。でもスタジアムに行くのはめんどくさい、と言う。
今、野球大好きの若い男の子をスタジアム観戦にさそっているけど、ナカナカ・・・。あのスタジアムの独特の雰囲気を見せてやりたいな・・・。ワクワクして楽しいのに。

今週は広島。広島と言えばJ1に上がってのアウエの時。東京サポーターがあまりいなくて、私も一人でツアーで行ったのだけど、ウロウロしていたら、向こうの広島ゴール裏から2人歩いて来る人がいた。じーっと見ていたら、私の所に来て「サポーターの代表の人の挨拶に来ました。どの人でしょう?」と言う。えーーー誰かしらと思って、とりあえず、太鼓を持った人に聞きにいったら、「ウチにはサポーターの仕切る代表はいません」と言う。広島さんの代表(?)はビックリしていた。

そう言えば、昔アウエで、ホームのゴール裏で声を出している人が誰も来ていなくて、「あなた声をだしなさいよ」と知っている人に言って、その辺の人を集めて少人数で応援した事があったっけ・・・。鳥栖の時など、十数人で、拍手とだだひたすら大声だして、応援したっけ。楽しかったな・・・。あの頃は一人観戦だったけど、行けば知らない人も、顔だけ知っている人も皆友達みたいだった。結構一人観戦の女性が多くて、今はそういう人達と仲間になって楽しく応援している。

広島戦、ぜひ勝利を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする