art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

8月のオトモダチ あらわる

2012-08-06 14:00:09 | maison de campagne ~べっそう~
一週間経つのは本当に早い。
土曜日はちょうど昼ごろ勝浦のセカンドハウスに到着。
買って行ったおべんとうを食べて、
ギンギンギラギラの陽射しにも負けず外仕事。
先週オットはサンルームの天井の作業しかできなかったので、
茫々に伸びた草を刈払機で刈り取る。
わたしも、しっかり野菜たちの収穫と花壇の中の草刈り。
オレンジ色のパプリカ。


普通のナスと観賞用の赤いナス。


トマト。


トウガラシ。


野菜はこんな感じでたくさん収穫。

サニーレタス、ピーマン、パプリカ、トマト、ミニトマト、ナス、ミョウガ。
残念ながらキュウリは終わってしまった。
普段水をやることができないので、水の必要なキュウリを育てるのはむずかしいのだ。
ちなみにトマトの苗(木?)のそばに近づくと本当にトマトの青臭い香りがする。
苗全体で発するトマト臭。
暑い日差しのもとでは、なんだかず~っと嗅いでいたくなる匂いだ。

夕飯はふんだんにこの野菜たちを使ったメニュー。
お腹からお肌からキレイになれそう。

先週、つぼみの付いていたナツズイセン。
きれいに咲いていた。


オリンピック真っ只中で連日のテレビ観戦。
土曜の夜はサッカー男子や女子の卓球など。
ふたつの金メダルをはじめ、日本の若い選手が大活躍で、
まだまだこの国も大丈夫!!と心強くなる、
大きな感動ももらえるオリンピックだ。

でも… たぶん… 明日の朝は…
オトモダチが…

なので、あまり夜更かしもできず就寝。

そして…
日曜の朝、7時半、まったりと朝ごはんを食す。
我が庭のブルーベリーにミニトマトも添えて。


するとっ、我が家の玄関先の砂利に何かの気配。
その前に車の音もしたような・・・。
ブルーベリーおじさん@腕のいい左官屋さんみたい。
やっぱりね。
勝浦での8月の期間限定オトモダチ。
去年もそうだったんだ。
朝8時におじさんのブルーベリー畑集合だったもんね。

かじりかけのパンを急いでコーヒーで流し込んで、我らもいざ出発。
5分くらい山を登ってゆくと、刈払機の音。
おじさんは自分ちの畑の前の道路脇で、
 といっても軽トラがやっと一台通れるくらいのちっちゃな道だけど・・・
一生懸命草刈りに励んでいた。
ブルーベリーをたくさん採ったあとで話したのだけど、
ここらの山の持ち主がまったく草刈りをしないから、
もっぱらおじさんがやっているらしい。
当然ながらこの辺りも高齢化が進み、なかなかやり手もいないのだ。
かといって若い人がいても、却ってやらないらしい。
そうだね~、きっと。
おじさんは区長さんやいろんな役員もやっているようなので、
地域のためにいろいろと率先してやっているようだ。

おじさんのところのブルーベリーはやっと色づき始めたばかりで、
6本くらいある木にはまだまだ青い実がたくさん。
それでもたくさんの熟した実が採れて、
『全部いいよ~~』と太っ腹に言ってもらったので、ちゃっかりといただきました。
ありがとう!!
たぶんこんなことになるだろうと手土産を持って行っていたので、
ここでも物々交換とあいなりました。
メデタシメデタシ!!


そばにある栗の木も黄緑色のイガイガをたくさん付けていて楽しみなんだけど、
人間より先にイノシシに食べられちゃうみたいで残念がっているおじさん。
ちょうどいい頃かな?と来ると、先客がいるのだそうだ。
イベリコ豚ならぬ、クリリコイノシシ!?贅沢ね~。
おいしいものは動物もよ~く知っているのだ。
おじさんの自宅からちょっと距離があるからしょっちゅう見に来るわけにも行かないしね。

のどかに見える田舎でもいろんな問題はあるのです。

ブルーベリーはお盆過ぎが一番の収穫期なので、またその頃伺いまーーーす!!

その後家にもどり、オットはサンルームの天井を貼る作業。
これはもう暑さとの闘い。
辛抱強いオットは全身汗だくになりながらも作業終了。
取りあえず、日光が素通しだった天井はすべてボードで覆われ、光が遮られ、
普通の部屋になった。要するにサンルームでなくなったってこと。
暑さがまったく違う。
あとは周囲とか少し開いている隙間を埋めればOK。
本当にお疲れさまでした~!

わたしは、もうそろそろ終わりのミョウガを収穫。
ミョウガの植え込みの地面は、ミョウガの花畑と化し、
そうなるともう実がふかふかで食べてもおいしくないのだ。
若い実だけを収穫した。

そして、昨日はまだ青かったトマトがたった一日で赤く色づき、
そんなトマトや赤ジソ、青ジソなども収穫して撤収。

おじさんにもらったブルーベリーは、
我が庭で採れたもの(冷凍しておいた)と合わせて約800グラム。
さっそくジャムに煮て、5ビン完成。
ヨーグルトに添えてしばらく楽しみましょう!