art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

フィリップ・シャヴィ ブルゴーニュ シャルドネ 2006

2008-06-05 23:06:21 | vin ~わいん~
赤がしばらく続きましたが
久々に白。

フィリップ・シャヴィ ブルゴーニュ シャルドネ 2006
¥2,800 東京八重洲ハセガワ

これは3月8日に飲んだもの。
昨日オットが2本買ってきてました。

フィリップ・シャヴィは、
ピュリニー・モンラッシェ村にあるドメーヌ。
世界最高の白ワインを産み出す村です。
モンラッシェの村です。

ブルゴーニュという地域名のワインですが、
なになに 
ブラインドで出されたら・・
ピュリニー・モンラッシェ(村名ワイン)
って答えちゃう。

それほど、
樽使いのバランスでしょうか、
ミネラルのキレもあり秀逸なワインです。
ステンレス発酵、樽熟成で作られたワインだそうです。

梅雨寒の今日のような日にはまさにぴったり!
鶏もも肉と野菜炒め サニーレタス包み、
レタスとかにかまのサラダ etc.

¥2,800は、
さまざまなものの値上げで苦しい家計の中、
コストパフォーマンスの点でも申し分ありません。

会社の新人ちゃんからきいたおいしいパン、
大丸のメゾンカイザーのクロワッサンをオットに買ってきてもらって
食後にいただきました。
(夕食は加減して少なめにした。。)

リッチなクロワッサン、リーンなバゲット、
その両方大好きなわたし。
オーブントースターであたためると
さっくりサクサクとてもおいしいクロワッサンなのでした。
明日の朝、またいただきまーーーす! 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿