都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

八重洲 & 東京駅

2014-08-22 | 中央区  
東京建物ビル
所在地:中央区八重洲1-9   Google Map
竣工年:1929(昭和4)
Photo 2014.5.27

 東京駅八重洲口が改築されてグランルーフができたら、その2Fデッキから東京建物ビルの塔屋がよく見えるようになった。

 いちばん上の8Fの外壁には昔は華やかな装飾があったそうだが、現在はない。しかし塔屋部分には装飾が残されている。 ただこの塔屋、恐らく建物のプランの関係で後方にあるため、道路からでは全く見えない。 八重洲口の広場の方まで離れてようやく見える状態で、なんだかもったいない。

ぼくの近代建築コレクション東京建物ビル/八重洲1丁目
まだ整備が続いている八重洲口の駅前広場
所在地:千代田区丸の内1丁目   Google Map
Photo 2014.5.27

 銀色の換気口のまわりに台の支えのようなものがたくさん付いているが、これはどうなるのだろう? 植栽枡を並べて緑化をしたりするのだろうか?

常和八重洲ビル
所在地:中央区八重洲2-4   Google Map
竣工年:1967(昭和42)
階数 :9F
Photo 2014.5.27

 都心だとこういうシンプルな外観のオフィスビルもそのうち建て替えられてしまうのではないかと思ってしまう。

 で、ふと検索してみたら、5年ほど前から再開発が検討されているんだそうだ。やっぱり・・・。

#古い建物 中央区  #失われた建物 中央区 
#新しい建物 千代田区  #塔 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする