場所柄だろうか、南青山、広尾界隈ではクラシックカーや珍しい車をいくつか見掛けた。

Bentley R-Type Continental coupe
Photo 2014.6.8
1950年代のベントレーらしい。
半世紀以上前の車は滅多に見かけないので、高級車だろうとは思ったが、現場ではさっぱり車種が分からなかった。 ネットでいろんなクラシックカーを検索してようやくベントレーだと分かった次第。

Triumph TR4
1961〜65年に生産されたトライアンフのオープンカー
トライアンフ自体、1980年代に無くなってしまったブランドで、日本のまちなかではあまり見掛けない。
スポークのタイヤホイールが美しい。

アルファロメオ・スパイダー・シリーズ3
1986〜90年に生産されたオープンカー。
前2者よりちょっと新しいので、東京でならまだときどき見掛ける。
直線的なラインがかっこいい。最近の車に比べると華奢で小柄、軽快なスタイルが魅力的。
#自動車