本川越の駅前にいつのまにか自転車シェアリングのポートが設置されていた。 半年ほど前からサービスが始まったらしい。

本川越駅前、自転車シェアリングのポート
Photo 2014.5.9
クレジットカードがあれば、いきなり使い始めることもできるという。 市内には9ヶ所、同様のポートがあり、どこでも良いので1回あたり40分以内に返却すれば、一日何回使っても200円で済む。 ポートマップ片手に、あちこちでちょこちょこ返却・借りだしを繰り返せば、半日市内を自転車で巡ることができるわけだ。
川越市自転車シェアリング
川越は重伝建地区や城址、喜多院などがあるが、歩くにはやや散らばっている。 一日バス券もあるが、そんなに何度も乗らないかもと思ってしまうと、バス券購入は躊躇してしまいがちだ。 そんなときこの自転車シェアリングは良いかもしれない。
残念ながら、まだシステムの知名度が低いようで、平日はポートに自転車がたくさん駐まったままだが、今後少しずつ軌道に乗ると良いなと思う。