ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

七草粥

2009-01-07 | よもやま話
きょうは七草粥。

我が家は以前から七日正月で雑煮です。
(息子のリクエストもあったようで・・)

ところが7時になっても起きて来ない。
昨夜友達と出かけて、今朝方になって帰宅したようである。
今朝9時の飛行機(TYO)を予約しているが間に合うのか。

ようやく起きてきて少し食べたようだが時間がない。
8時には家を出て空港へ向かうが、途中の車内でゲェ~。

なんとかギリギリでチェックインして搭乗したようだが、
機内で数回、羽田AP、品川ST、新宿STでもゲェ~したらしい。

昨夜から飲んでいたらしいが、そんなに弱くはないはず。
よほど無茶したか、食あたり?
誰に似たのか?まったく。

朝から七草粥でも食わせりゃよかったか。
夕方まで寝てようやく落ち着いたらしいが、明日からは後期試験だろう。
無事進級を頼むよ。


 
長崎空港特製ちゃんぽん



※【七種粥】

 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って食べると万病を防ぐといわれる。
 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、
 当日の朝に粥に入れる。

 おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな
 栄養素を補うという効能がある。

 「春の七種」とは以下の7種類である。

 芹(せり)・・・・・・・・・ 芹 セリ科
 薺(なずな)・・・ ・・・・・なずな(別名・ぺんぺん草) アブラナ科
 御形(ごぎょう)・・・・・・・母子草 キク科
 繁縷(はこべら)・・・・・・・繁縷 ナデシコ科
 仏の座(ほとけのざ) ・・・・・田平子(シソ科のホトケノザとは別のもの) キク科
 菘(すずな)・・・・・・・・・・ 蕪 アブラナ科
 蘿蔔(すずしろ)・・・・・・・ 大根 アブラナ科





ランキング参加しています。 
本年もクリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする