これは、管理機といいます。
畝を作ったり、土を寄せたりするときに使います。
もう10年以上使っていないので、エンジンもかかりませんでした。
ジャガイモの防除に使う動噴のエンジンが
調子が悪く、燃料漏れもしているので、
納屋の奥に眠っていたのを引っ張り出して
エンジンだけ再利用を考えています。
取りあえず各部の分解掃除をして、
ガソリンも新しく抜き変え、何度かやっているうちに始動!
やった。蘇りました。
あとは動噴のアングルにセット出来ればOK。
文系の私にもこれぐらいのことは・・
我が家は最新の農業機械についていけず、
20年は遅れているのですが、これで動けば十分活用できます。
クリックで応援をお願いします。
↓
畝を作ったり、土を寄せたりするときに使います。
もう10年以上使っていないので、エンジンもかかりませんでした。
ジャガイモの防除に使う動噴のエンジンが
調子が悪く、燃料漏れもしているので、
納屋の奥に眠っていたのを引っ張り出して
エンジンだけ再利用を考えています。
取りあえず各部の分解掃除をして、
ガソリンも新しく抜き変え、何度かやっているうちに始動!
やった。蘇りました。
あとは動噴のアングルにセット出来ればOK。
文系の私にもこれぐらいのことは・・
我が家は最新の農業機械についていけず、
20年は遅れているのですが、これで動けば十分活用できます。
クリックで応援をお願いします。
↓
