きょうは森林調査の初日。
朝8:00に多良山系へ向けて出発。
車で林道を登って約1時間ほどで現地到着。
そこで3グループ(1グループ4名)に分かれて植林地の中へ。
GPS携行しているとはいっても山中は真っ直ぐに進めない。
倒木やブッシュが生い茂り迂回の連続。
農林試験場の試験林とは訳が違う。
今回の調査の目的は、公営植林地の状況を調査するもの。
倒木が放置され朽ちかけていたり、
全く枝打ちもされず放置されているところが多い。
おそらく手入れする予算がないのだろうか。
鳩山首相、ダムに頼らない治水をいうなら
もっと森林保全にも力を注ぐべきです。
クリックで応援をお願いします。
↓