特別なジャガイモではありません。
ジャガイモの掘り採り機の名前です。
春作ジャガイモの収穫を前に農機具の点検整備をしています。
機械のトラブルは作業の効率を左右しかねません。
また今まで取り外していた横送り機を取り付けています。
機械については面倒くさがりの巨匠が数回使ったらしいのですが
倉庫の奥に眠らせていたのを引っ張り出してきました。
もう何年も使っていなかったので
錆びと汚れで動きも悪く部品も揃っていません。
部品はホームセンターで調達代用するとして
なんとか問題なく動いてさえくれれば・・・
数本の畝から掘り出されたジャガイモを一列に寄せてくれるので
コンテナに拾い集めるのに効率がよく、時間の短縮につながるんです。
この機械も新品で買うと数十万円の代物。
勿論、新しい機能もどんどん追加されていますが。
使えるものはなんとかして使い続けるのがわが家のモットーなんです。
---------------------------------------------------
☆いよいよ今月は春作「新ジャガイモ」の収穫です。
ご希望の方はこちらをご覧下さい。
←クリックで応援をお願いします
ジャガイモの掘り採り機の名前です。
春作ジャガイモの収穫を前に農機具の点検整備をしています。
機械のトラブルは作業の効率を左右しかねません。
また今まで取り外していた横送り機を取り付けています。
機械については面倒くさがりの巨匠が数回使ったらしいのですが
倉庫の奥に眠らせていたのを引っ張り出してきました。
もう何年も使っていなかったので
錆びと汚れで動きも悪く部品も揃っていません。
部品はホームセンターで調達代用するとして
なんとか問題なく動いてさえくれれば・・・
数本の畝から掘り出されたジャガイモを一列に寄せてくれるので
コンテナに拾い集めるのに効率がよく、時間の短縮につながるんです。
この機械も新品で買うと数十万円の代物。
勿論、新しい機能もどんどん追加されていますが。
使えるものはなんとかして使い続けるのがわが家のモットーなんです。
---------------------------------------------------
☆いよいよ今月は春作「新ジャガイモ」の収穫です。
ご希望の方はこちらをご覧下さい。
←クリックで応援をお願いします