きのうは早朝より
二つの県境越えでダートガレージセールへ。
新型コロナウイスの感染者が増える中、
前回から出店という形ではなく、
万全の対策を取られたダートコーヒー様へ委託販売をお願いしている。
今回も在庫が残っている
小玉ジャガイモの特価販売を企画していました。
ジャガイモを預けた後はお米の配達が3軒。
そのうちの1軒は、糸島のNさん。
本来、糸島といえばお米処なのに有難うございます。

きのうは時間もたっぷりあったので、
久しぶりに糸島半島のドライブを兼ねて出発。

コロナ禍のなかでも4連休とあって砂浜では、
サーフボート抱えたお兄さんたちや家族連れの海水浴客が目立つ。
時折りレインシャワーの生憎の天気、
若者向けのカフェやレストランはイマイチで、
いつもの夏休み時期の賑わいまでには至らないようだ。

今年のカキ焼きのシーズンには
コロナも終息していて欲しいものだ。

お蔭さまで完売のうちに帰路につきました。
ありがとうございました。
←クリックで応援をお願しいします。
二つの県境越えでダートガレージセールへ。
新型コロナウイスの感染者が増える中、
前回から出店という形ではなく、
万全の対策を取られたダートコーヒー様へ委託販売をお願いしている。
今回も在庫が残っている
小玉ジャガイモの特価販売を企画していました。
ジャガイモを預けた後はお米の配達が3軒。
そのうちの1軒は、糸島のNさん。
本来、糸島といえばお米処なのに有難うございます。

きのうは時間もたっぷりあったので、
久しぶりに糸島半島のドライブを兼ねて出発。

コロナ禍のなかでも4連休とあって砂浜では、
サーフボート抱えたお兄さんたちや家族連れの海水浴客が目立つ。
時折りレインシャワーの生憎の天気、
若者向けのカフェやレストランはイマイチで、
いつもの夏休み時期の賑わいまでには至らないようだ。

今年のカキ焼きのシーズンには
コロナも終息していて欲しいものだ。

お蔭さまで完売のうちに帰路につきました。
ありがとうございました。
