備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

ウニ漁ロシア人 納沙布岬にゴムボートで上陸

2009-03-13 22:15:24 | 社会


'07/04/08の朝刊記事から

ウニ漁ロシア人「ビール買いたい」
納沙布岬 ゴムボートで上陸
入管難民法違反で逮捕


【根室】根室署は7日、北方領土の水晶島沖でウニ漁中にビールを買うため根室市納沙布岬に上陸したロシア人漁船員を、入管難民法違反(旅券不携帯)の現行犯で逮捕した。
北方領土と北海道の中間ライン付近では昨年8月に根室の漁船が、ロシア国境警備隊に銃撃・拿捕されて依頼、監視が強化されており、地元住民は不法上陸に驚いている。

逮捕されたのはロシア漁船「タイシマル」(11トン)の一等航海士セルゲイ・バシュケビッチ容疑者(29)=サハリン州ユジノサハリンスク市=。
同署などによると、同船は、水晶島と貝殻島の中間付近で操業。
バシュケビッチ容疑者は、潜水してウニを採る同僚3人を船外機付きゴムボートで漁場に運び、収容する役だった。

3人が採取中、1人で間近に見える納沙布岬に向かい、舟揚場に上陸。
午前10時45分ごろ、近くの土産物店で、缶ビール1箱(350ミリリットル24本入り、8400円)を日本円で購入。
帰ろうと舟揚場に戻ったところを、岬に向かう不審なボートを見たという漁業者からの通報で駆けつけた根室署員に、旅券を持っていないとして逮捕された。

調べに対し、バシュケビッチ容疑者は「買い物に来た」と話しているという。

対応した土産物店の従業員は「根室ではロシア人が珍しくなく、態度にも変なところがなかったので、不審に思わなかった。こんなことは今まで聞いたことがない」と話している。

上陸当時、根室海保の巡視船が同岬の太平洋側で警戒していたが、ゴムボートには気が付かなかった。
タイシマルは同日午後には水晶島付近から見えなくなった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助教授→准教授 助役→副市町村長

2009-03-13 21:46:41 | 法律


'07/04/08の朝刊記事から

助教授→准教授 助役→副市町村長
肩書き、内容ともに変化 今月から法改正


助教授、助役など世間一般に広く知られてきた肩書が1日から、新しい名称になった。
大学の助教授は「准教授」に、市町村の助役は「副市町村長」に。
いずれも法改正による変更。

助教授から准教授への変更は、改正学校教育法施行に伴うもの。
市町村の助役から副市町村長への変更は、改正地方自治法施行による。
特別職制度ではさらに、収入役が廃止され、代わりに一般職の会計管理者を置くことになった。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする