「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

      ドバイから(4)成長路線は軌道上

2008-11-25 05:52:32 | Weblog
ドバイの奇跡的な発展のカギは、前首長の故ラシッド氏が打ち出した自由貿易構想
だと指摘する識者が多い。滞在4日目、僕らは市の中心部から20㌔ほど離れたジュ
ベルアリ自由貿易特区を見学した。150hという広大な敷地に世界の大企業650社が
張り付いている。米国の雑誌「フォーチュン」が選ぶ世界の優良企業、500社のうち
150社、ここに工場や倉庫を持っている。日本からも150社が進出してきている。

ドバイの建設ラッシュは聞いていた以上だ。世界の建設機械の四分の一が今、ドバイ
に集中している、というのもあながち誇張ではない。すでに高層ビルが林立しているの
に、さらに高さを競うように新しいビルが建つ。来年には高さ800㍍、世界一のドバイ
タワーが完成する。一方、来年には交通渋滞解決のため、日本の技術陣によって、新
交通システム「メトロ」が一部開業する。その最後の仕上げが急ピッチである。

この工事の担い手になっているのが外国人労働者である。「メトロ」工事の日本人関係
者の話では、41か国、1万4千人が動員されているそうだ。僕らの泊まっているホテル
もそうだ。ドバイ人口260万人のうち8割が外国人だそうだ。この国は外国人なしでは考
えられない。

その昔、砂漠の上をゴム草履で取材した僕らの目には、果たしてこんなにビルが建っ
て大丈夫なのかと余計な心配をする。しかし、現地の新聞は”成長路線は依然軌道
上”と豪語していた。世界的に不況だというのに、見た目には不況はみられない。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドバイだけは (chobimame)
2008-11-25 18:11:28
別天地という感じですね。バブル状態がずっと続くように思えます。
私もドバイに出稼ぎに行きたいくらいです(笑)
確かに砂漠に高層ビルが建つのは不思議な感じがします。沈まないのでしょうか?埋め立て地のようにするのでしょうか?
返信する
出稼ぎ (kakek)
2008-11-25 18:53:26
chobimame さん
世界の国々の貧富の差をみせつけられました。
旧ソ連圏の国々からの人が目立ちました。
スリランカ、チベットなど仏教国からも多かったです。僕らの泊まったホテルには日本人の女性スタッフが二人いました。
返信する
Unknown (sakura)
2008-11-26 06:18:38
遅れてしまいました!お帰りなさい
疲れは出るころではないでしょうか?

以前、ドバイのことテレビで見ました。私も「バブル」だなぁと思いながら見ていた記憶があります。
砂漠に高層ビルって、どこまで地盤調査をして基礎を作ったのか心配になってみてました。
返信する
疲れ (kakek)
2008-11-26 07:56:04
sakura さん
行き帰りファーストクラスの個室の席におさまり
足を伸ばして寝られる旅でしたが、歳にはかてません。正直疲れました。
バブルは大丈夫かなと、心配していますが、表面的な観察では、ものすごい活力です。ここには経済危機が
ない感じでした。
積極的に仕事を創出する姿勢は学ぶべきです。
返信する

コメントを投稿