「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成27年(2015)6月23日(火曜日)
通算第4584号 <前日発行>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ISILの陰の胴元サウジアラビアの機密文書が漏れた
ウィキリークスが50万通の外交機密文書をを入手し公開しはじめる
****************************************
6月20日のAP電ではウィークリークスがサウジアラビアの外交文書およそ50万通を手に入れ、そのうちの6万通を公開したと伝えた。六万通の殆どがアラビア語のため、いまのところ欧米には甚大な被害はないが、サウジアラビア政府は沈黙している。
サウジアラビア王国と書かれた緑のレターヘッドを用いたりしているため、一部には偽造文書あるいは捏造による攪乱情報かも知れないという疑惑が広がっているが、発表された日は、たまたまジュリアンン・アサンジ容疑者が英国のエクアドル大使館へ亡命してから三年目にあたり、ウィキリークスが健在という宣伝が目的かという観測もある。
漏れた情報の中にはサウジアラビア内務省が、オアマ・ビンラディンの息子を呼び出し、同盟国アメリカの在リヤド大使館からの通知で、父親は死亡したと知らせてきたと通知したところ、証拠を見せてほしいといわれ、「確認の方法がない」というやりとりがあったなどと、眉唾のような話も含まれている。
ウィキリークスの主催者だったアランジは、スエーデン警察から「セックス犯罪」で逮捕状が出ている。
サウジがもっとも敵視するイランに関しての報告も夥しく含まれていると言われイランの核施設に関しての情報のほか、シリアの反政府武装勢力を支援するイランと過激派のやりとり、シリア政権を支援するエジプトとの通信記録など。イエーメンへのエジプト軍との共同軍事作戦の通信も含まれている
なにが飛び出すか?
★ 今回の「そこまで言って委員会」
そこまで言って委員会NP 韓国はなぜ反日なのか徹底検証SP 2015年6月21日
★ 聴くにたえない韓国側コメンテーターの言い分・・・。