ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

「日本はどうなるのだろう」愛国者の声

2016年07月25日 | 政治

参議院選挙からあまり面白くない気持ちだったが、京都の〇氏と電話でお話をした。
〇氏はご年配の男性でご夫妻ともにお付き合いをしているが、自民党圧勝の中で「日本はどうなるのだろう」とご心配をされていた。
そうとも知らず「日韓合意」の意見の食い違いから私は西田先生の会にも行かず〇氏とも疎遠になってしまっていた。

今は「西田先生は変わってしまわれた」と嘆いていらっしゃった。
「日韓合意」の時は〇氏は自民党を擁護され、私と意見が違っただけにこの言葉を発せられるとは意外だったが、やはり愛国者である。
青山氏の発言にも疑問を持たれていた。

「もう疲れた・・・」と仰った。私も疲れた・・・。
「日本を護る政治家が当選しない」と嘆いていらっしゃったので「これぞと思う政治家は潰されるのですよ」とお答えした。
私は〇氏には言わなかったが、いろいろなことで怒り疲労困憊していた。

身体的・精神的な疲れは「気分転換」が必要だ。
別の脳を使うことであると思う。


ブログのティールーム

かつてホセ・カレーラスの抒情的な歌と声が素晴らしくて、よく聴きに行った。
オペラ以外でもリサイタルは何度も行った。
その頃は即興的な伴奏をしつつ声のことを知り抜いたヴィンチェンツオ・スカレーラが伴奏した。
スカレーラはミラノ・スカラの副指揮者も兼ねていた。このyoutubeもスカレーラが弾いている。

この曲は純情な青年が評判のよくない美女に憧れ、「あの人はそんな人じゃない」と歌う、カレーラスの声と風貌によくあったスペインの歌曲で、バルセロナ出身のカレーラスは好んで歌っていた。
曲名は「酒場の女」と訳されていたが、「そんなことはあり得ない」というのが本来の訳である。
傷つきやすい青年の純情さが歌われている。

Josep Carreras: "No puede ser" - 1984 Calonge Recital


その後、カレーラスは白血病に冒され闘病生活を続けるが奇跡的に回復した。
再起のリサイタルの時はステージの上に多くの赤いバラが並べられたという。
今は既にオペラを引退した。歌曲だけのリサイタルしか開かない。

私がはじめてこの曲を聴いたのはドミンゴが歌ったもので、カレーラスとは対照的な印象だった。
純情な青年の歌というよりも世慣れた男性的な情熱が溢れているように感じた。
(曲の内容は純情な青年の初恋だが、ドミンゴが歌うとそうではないような・・・。)

Placido Domingo-No puede ser-7/7/1990 Rome


この曲は当然ながらスペイン語で歌われ、イタリアの名歌手はほとんど歌っていない。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする