日本政府は声明を出すべきです!!
今のところ、何の声明も出していない。大阪G20で来日する習近平への気遣いのであれば、本末転倒も甚だしく、最早、議長国の資格はない。・・・yohkan画伯
一方で、日本政府の及び腰の対応にかなり疑問がある。最低でも米国レベルの強さのメッセージは出せるだろう。それに、香港の事態を他人事とはとても思えない台湾へも、この際に日本は強い連帯とサポートのメッセージを出すべきだ。なぜ、肝心な時に肝心なことができないのか? こんなに歯痒いことはない。
・・・西村幸祐氏(作家・評論家)
「完全撤回」求め再びデモ=逃亡犯条例改正、政府トップが謝罪-香港
香港市民の民意が改めて示された形で、政府は16日夜、トップの林鄭月娥行政長官が「多くの市民の失望と心痛を招いたことを謝罪し、誠意と謙虚さをもって批判を受け入れる」意向だとする声明を発表した。
午後3時(日本時間同4時)に始まったこの日のデモでは、香港島中心部の公園から立法会前までの約4キロを「延期ではなく撤廃を」などと叫びながら行進。
林鄭長官の辞任と、12日の大規模な抗議行動で警察が催涙弾などの武力を行使したことへの憤りも併せて訴えた。
参加者の多くが黒い服を着用し、政府や警察への「怒り」を表現。友人と参加した女子学生(17)は「同じ学生に暴力を振るった警察が許せない。改正案も、完全撤廃されるまではまたいつ審議が始まるか分からず、今の状態では納得できない」と話した。
全文は https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000039-jij-cn
★ 最近になってこの動画を見るようになった。
香港100万人暴動はただ一つの事件がきっかけ?東大生の徹底解説!
★★ 今日はずっと香港の104万人のデモを応援していた。夜は213万人に増えたという。
命を脅かされる、という切羽詰まった様子がよく伝わる。
「逃亡犯条例」審議延期も・・・撤回求め再び大規模デモ(19/06/16) 3分41秒
気を付けなければならないことは日本でも「言論の自由」が損なわれつつある。フェイスブックの「友達」の方の中にも、記事の内容ではなく「特定の人を狙い撃ち」でフェイスブックの投稿禁止が目に付く。それも何年も前の記事やコメントを探してまで!!
誰がどのようにして病的なまでに執拗に繰り返しフェイスブック側に報告し、フェイスブック側もそれを調べもせず(としか言いようがない)投降禁止を繰り返しているのか、全く理解不能である。
ブログのティールーム
巨匠エミール・ギレリスが弾くベートーヴェン「月光」ソナタ~第3楽章
Emil GILELS plays BEETHOVEN Presto agitato 1968 live /SU record