ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

老親介護にもどる~活発な父

2011年12月05日 | 生活・介護

一瞬の油断で父が転倒・・・
ベッドに寝かしていたので、大丈夫と思い、「家へ帰る」と言っていたのを、気にしなかった私が鈍感だった。
父は玄関に行こうとして、廊下にドザッと転倒、驚いて助けに行き、リビングまで引っ張りベッドの近くのフロアーに寝かした。
昨夜、父は夜中に、「トイレから帰ってきた」とベッドのところに戻ってきたところだった。
私は仰天して飛び起きた。
ひとりで行くなんて・・・私は妹にも「夜は寝ること」と厳しく言われて寝ていた。
父は寒いからベッドから出て行かない、絶対に一晩中寝ているって、妹は強く言って東京に昨日帰った。
その言葉を今までの経験から疑って寝ていた。

とんでもない、昨夜は夜中3時ごろ、父は勝手にトイレに行き、帰ってきたところを私に見つかったのだ。
トイレは父ひとりで行かないので、節電のために明かりを消している。その電灯がついていたのだ。父がつけたのだ!
しかし、トイレに行っただけで帰ってきたようで、すぐに「行きたい」と言う。

それから3回くらいトイレに連れて行った。もっとかもしれない。全然寝ないので、私はベッドのすぐ横のフロアーに布団を敷いて寝ているが、ずっと見張らざるを得なかった。

父はヨチヨチと積極的に歩く。半年前に比べるとずっと元気になった。
しかし、目が離せない。

そして、今日の夕方5時40分ごろ、ベッドに寝かし、私は他の用事をしていた。
「家へ帰る」(父は自分の子供のころの家を夢想しているようだ。
「外は大雨よ」と答えるとあきらめる。傘を持っていないと言って。
ベッドに寝ているから、と思って油断した私。

そして、父をベッドに引っ張り上げた。
父は私を叩いてくる。これなら大丈夫だ、と変な安心の私。無我夢中でベッドに上半身を引っ張り上げ、急いで足をベッドの上に
上げた。そして枕のところまで父の身体を引っ張る。これで安心・・・

「どこか痛い?」「背中が痛い」
「頭は打ったの?」「頭打った」
「頭のどこが痛いの?」「全部」

いつも全部と言う。
血圧を測定したら139だった。

「大丈夫よ、今夜はお風呂はやめましょう。せっかく用意したけど、仕方がないわね、明日、入りましょう」
と言って寝かしたが、すぐに起きてきてベッドに座る。

私は一瞬の油断だった。
ベッドに寝かしたから安心と「家に帰る」と言う声に振り向かなかった。
介護の厳しさというのは、いつどのようなことが起こるかわからないことだ、と思う。

ヘルパーさんが来て下さっている時間、父をお願いし、昨日は疲れてできなかったバスルームの清掃してから買い物に行った。
父の好きなお刺身など、買ったばかりのものを食べさせたいから。
そして他に予定していた父の衣類はそのデパート(名前はデパートだが、スーパーみたいなもの)の2階で、エスカレーターを見ながら、息が苦しいような感じで、これ以上行けない、帰ろうと思って帰宅。
ヘルパーさんは父を見護って下さっているが、安全に気を配ることなど本当に大変だと思う。

父は今、私の名を呼び、新聞を手にしている。
読まないのだけれど、新聞を手にすることで現役時代の自分でいるようだ。
さあ、今から食事の支度をしよう。
昨日は、「美味しい」とパクパク食べてくれた。
うれしくてたまらない、可愛い父である。
食事の前後も石鹸で手を洗う。
手を洗ったり、歯磨きやうがいが大好きで、その姿がまた可愛くていとしい。

明日の天気は「寒い曇り空」と「月曜アンカー」で言っている。
今日の国会、あの民主党の村越ってあれなに?
今、言うことか!・・・そして自動録画していた各曜日の「アンカー」を見たりした。

昨日、城内実議員に文句をいっぱい書いたが、イヤな気分。
書いたからどうってことないのに、できたらもっと楽しいことを書きたい。


コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日退院します。 只今、準... | トップ | 【加瀬英明】アメリカはなぜ... »

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたですね。 (アプリ)
2011-12-05 23:47:23
ベッラさま。フローラはなさまとの、怖い話を再開してもよいですか?。

フローラはなさまの視える人談義は楽しめると思いますよ(笑)。

しかし私は本当に怖い話になってしまいます。(泣)
返信する
どうしょう・・・ (アプリさまへ   ベッラ)
2011-12-06 00:21:24
なるべく怖くないように・・・だって私は子供の時からお化けときくと、聴かずに耳をふさいで笑いものになったほどです。

さらりんさまとの時より怖いんでしょうか。
私、見ないようにします・・・。(笑・・・)
お約束ですのでどうぞ・・・きゃー!!
返信する
やめます。 (アプリ)
2011-12-06 20:38:30
ベッラさま、こんばんは。

フローラはなさまなはブログを開設されているのですか?。

もしフローラはなさまのブログがあるのなら、貴女様のコメント欄で話す必要がございませんし、怖い思いもしなくて良い筈です。

フローラはなさまのブログがあるなら教えて下さいね。

本格的な○○談義になるでしょう(笑)。

「障り」があるとよくありませんので…。関わら無いのが良いですね。

これは本当に…。
返信する
フローラはなさまはブログがありません。 (アプリさまへ   ベッラ)
2011-12-06 22:03:58
あったらとっくに皆様にご紹介し、また左の「ブックマーク」にも挙げています。
何といっても盟友フローラはなさまですから。
でもフローラはなさまとは、私のブログで何でもお話下さい。
その他のどなたともですよ。
アプリさまは、ご自由になさればいいのですよ。Pさまが復帰なさればそこにも是非怖い話をお願いします。(爆笑・・・Pさま、怖がったりして)
フローラはなさまは、ご覧になっていらっしゃいます。聡明で強い女性です。
素敵な方です。
私のブログはいつでもどうぞ。
やめなくていいですよ。
私、怖がりは治りませんが、そっと見ますから。(笑)
返信する
では… (アプリ)
2011-12-07 00:05:31
ベッラさま、フローラはなさま、こんばんは。
ある視える人の体験談です。

「クルマを運転している時に、猫が路上で轢かれたのを見た。何十台もの車が死骸を避けて走行してた。自分も猫の死骸をタイヤで踏まないように、ゆっくり避けて通過しようと速度を落とした」。

しかし!。猫の霊が「フギャァ~!」と自分に襲いかかってきて、何故、何故、何故!と思念を爆発させて来た!。「俺が轢いたんじゃないぞ!」。と叫んだ…。           `それ以来、死んだ猫の近くを車で通る時は、「あれは、木材だ」と自分に言い聞かせるようにしているらしいです。

可哀想とか思うと訴えてくるので怖いですとの事(怖)。
返信する
こんばんわ… (フロ~ラはな)
2011-12-07 00:37:48
ベッラさん アプリさん こんばんわ…(*^o^*)

そうそう、見えたら同情しちゃいけないそうです。

私の視える人の話は

「きゃ~…!ト、トラックの上におばあちゃんが正座してるwww!!」

「え!?あんた?何言ってんの!?」

走るトラックの上でちょこんと楽しそうに正座しているおばあちゃんの霊?の話でした。

トラックの運転手さんは息子だったりして。
返信する
キャー!! (ベッラ)
2011-12-07 00:42:54
パッと見ただけで読んでいない、ふたりでどうぞご自由に!!
返信する
視える女の子 (アプリ)
2011-12-07 15:07:51
ベッラさま、フローラはなさま、こんにちは、友人の子供は生まれた時から霊を見ているとの事。

その子供は喋るようになった頃から「ママ、あそこにいる人、透き通ってるよ」とか「あの人何してるの?」とか、あちこちの街中で話しかけてくるので、親はそっちを見るが誰もいない。

最近は子供本人も霊を理解したらしく、無視するようになったとの事。ただ、「ママ、そっちは〈いる〉からこっちからいこ!」と言われるとゾッとするそうです(笑)。

旦那さんも友人の女性も霊は全く視えない人です(笑)。
返信する
Unknown (フローラはな)
2011-12-07 16:24:01
>アプリさん ( ベッラさんも…恐い話していませんよ~)
多分 赤ちゃんは大人が視えない色んな存在 霊とか妖精とか…が視えるんだと思います。
でも、大人になるときっと忘れてしまうんですよね。人によってはお母さんのお腹の中で滑り台をした…とかを覚えているんですから、成長して「頭で考える生活、知識中心の生活」をするようになるにつれ視える能力が枯れてしまうんじゃないかなぁ…と思います。犬笛とかイルカのソナーとか…人間は紫外線、赤外線の外の色は視えないけど、昆虫には自分が必要な花の花弁は突出して見えたり…。現代社会の人間が現実生活に利用している能力ってホンのチッポケなものなんでしょうね。
爬虫類はいわゆる第三の目、松果体で光を感じることができますし、生物って限りない能力があるんだと思います。
第六感(シックス センス)や虫の知らせもそういう能力の一つでシャーマンや巫さんも(本物の方々)もそういう人達ですよね。
大昔の太古の人類の中にはラジオの周波数をあわせるみたいに視る力をコントロールして視る対象の波長にチューニングを合わせる事ができる人達がいたに違いない…と思っています。
インターネットもテレパシーみたいなものだと思ってます。
返信する
大学時代 (アプリ)
2011-12-07 17:42:32
ベッラさま、またまたお借りします。

フローラはなさまへ。

確かにヒトという哺乳類は退化した能力があります。

言語が無かった太古に、どうやってコミュニケーションをとっていたのか?、誰も分かりません。

大学時代にゼミで討論したのは《石器時代を今の自分は生き残れるか?》のテーマでした。

私は即答しました。近視で眼鏡をかけている私は既に猛獣に襲われて死んでますよ(笑)。

じゃあ、人間が脳の機能の半分近くを使用していない事実から、近視や盲目に勝る防衛手段があった筈だ!となりました(笑)。

答えは出ませんでしたが、おそらく、現代の人間が使用している脳の範囲は約60%
らしいです。では残った40%は何に使ってたの?。という話です(笑)。

ベッラさま、怖く無いですよ~。読んで下さいねo(^-^)o。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活・介護」カテゴリの最新記事